goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人三島緑の会

中国砂漠植樹や富士山植樹などの紹介

当会の活動を紹介、三島市役所パネル展

2013-02-20 22:36:29 | 2012年度活動報告

 

 三島市NPOボランティア連絡会のパネル展が、2月18日(月)より三島市役所玄関ホールで行われ、当会もこれに参加、活動のあらましを写真などで紹介しました。
 パネルは22日まで同所に掲示され、23日(土)は、「三島市民活動フェスティバル」が本町タワー内の三島市民活動センターで行われます。内容は防災に関わる講演会や、各団体の活動内容の説明など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆マラソンに協力

2013-02-20 22:33:47 | 2012年度活動報告

 

 当会では、2月17日(日)に行われた第6回伊豆マラソンに、今回も給水ボランティアとして協力しました。従事した場所は17キロ付近の三島南高校前で、12名の方が、次々に通過するランナーに手早くコップの水やポカリスエットを手渡しました。また、奮闘するランナーに暖かい声援を送りました。この付近の制限時間の午前10時58分、最後のランナーを見届けて無事作業を終えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当会が栄えの授賞

2013-02-14 22:02:11 | 緑の会お知らせ

 

 この度、当会は、スルガ銀行設立の財団法人企業経営研究所が1996年から毎年行っている、県内における国際交流に功労があった団体として認められ、2012年度の表彰をいただきました。
 その表彰式が2月14日(木)午前駿東郡長泉町駿河平のスルガ銀行施設「キャンバス カレッジ」で行われ、当会の小島理事長、堀井副理事長、鈴木相談役が出席、表彰状を授与され、併せて奨励金をいただきました。同財団に心から感謝申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする