‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

もう歳の瀬ですね。

2015-11-29 18:05:32 | 葉っぱ物語
今日は、マンションの暮の清掃でした。


緑道の桜の枯れ葉も、すっかりぬれ落ち葉に。これが済むと、歳の瀬で冬の到来という気がします。
一週間前くらいまでは暑い日が多く、雨や曇りの日が多くなり、急に寒くなったので、喉風邪をひいてしまい、咳がひどく残っています。
ご近所の人達も、同じ症状を訴えていました。
声が出ない日もあり、ピアノのレッスンでヒソヒソ声で喋っていると、「先生、なんでそんなヒソヒソ喋るん?」と、普段やかましいので、とても不思議な感覚に陥るようで、子供達まで落ち込ませてしまうようでした(-_-;)。


娘が東京でグループ展をやるので、絵を取りに帰って来ています。銀座「ミレージャギャラリー」mireyagallery.com
また来年は堺市の山之口商店街の「ギャラリーいろはに」でもグループ展をするそうで、下見に行ってきました。商店街の中なので、てっきり傘屋さんかと思ったら、これが作品でした。




子供達が傘に絵を描いて、竹の骨組みでかまくらを創ってあるのです。
今井紀彰さんという方の展示会で、12月2日まで。ギャラリーいろはに→http://www.tcn.zaq.ne.jp/art/irohani/

テレビでもフィギュアスケートをやっていて、冬の到来だな~と感じます


NHK杯で、この間まで現役で滑っていたスケーター達が解説をしていました。最近関西の朝の人気番組「よ~いドン!」の、となりの人間国宝さんシリーズで、すっかりお馴染みになった織田信成元選手は、よ~いドンで鍛えた喋りが活かされてるのか、流暢で楽しい解説をしていました。滑ることが本業ですが、解説は決して滑っていませんでした(*^^)v。


すごい記録をまた打ち立てた、羽生結弦選手でしたが、このゆるキャラに入って滑ってる人達も、こけてはいましたが、よほどのスケーターではないかと思われます…(^-^;。

街は皇帝ダリアだらけ

2015-11-24 08:37:44 | 日記
勤労感謝の日の3連休は、普通にアンサンブルの練習と、ピアノ・レッスン、そう大相撲の優勝が2年ぶりに、日馬富士で決まりましたね!



 千秋楽の本割では、稀勢の里がなんでこなときに強いの~?という感じで、日馬富士は負けてしまいました。
白鵬が勝てば、決定戦だったのですが、またなんでこんな相撲最初から取れへんかったん~?という相撲で、今場所振るわなかった鶴竜が勝ち、日馬富士が優勝になりました終わり良ければすべて良し、ということでアナンダさんは、今年最後の場所を、東の正横綱で勤め、千秋楽には勝利したのであります。可愛いベイビーちゃんも生まれて、めでたしめでたし(*^^)v。
来年は白鵬独走だけでなく、色んな力士の活躍が観たいものです!


アンサンブルの練習では、猫のキナコちゃんの赤ちゃんを、楽しみにしていたのですがまだでした。
「古楽工房ヴィオール」久保田氏が作った「にゃんぴつ立て」は、可愛いい仕上がりでした。


先日、やはり楽器制作を志す、表飛悠人さんの工房「ゆら木」で購入した、ピンクアイボリーの木で出来た、ハートのペンダント。これは、ペンキで塗っているのではなく、木そのものがこんな濃いピンク色をしていて、そのままペンダントにしただげだそうです。なんか、ローソンのプレミアム・ロールケーキの苺のハートと似合っています。
赤系のものって、ハートにするにはピッタリですね


にゃんぴつ立てと、置いてみました。左の猫はメープルの木で、目が紫の木、パープルハートだそう。右の猫はパープルハートで、目はシャレで梅の木を埋め込んだそうです。
みな木そのものの色で、着色は一切していないそうで、さすが楽器職人の木の選び方は違いますね!


木といえば、ここのところ、街中で木のように咲いている、皇帝ダリアを物凄く目にします。あそこにも、ここにも、皇帝ダリアだらけです。














皇帝ダリアに、リコリスアブチロンなど、マニアックな花を育てているお庭も。




荒れ地に無残に倒れている、皇帝ダリアを切って帰り、ベランダに飾りました。やはり大きくてうな垂れていますが、ピンクの華やかな花です。


Mio Giardino では、ピンクのウィンター・コスモスも可愛らしく咲いています。


チューリップの球根も、やっと植えました。


まだ芽が出ないうちは、昼間蓄電して夜になると光る、ソーラーうさぎを設置しました。



北の湖理事長、突然の死去でびっくりぽんや!

2015-11-20 21:57:53 | Sumo
11月20日
大相撲九州場所中ですが、北の湖理事長が死去とのニュースが夜8時頃に流れました( ゜Д゜)。
ちょうど、NHKの「朝ドラ」音楽特集中で、”びっくりぽんや”と出演者らが言っていて、こんなニュースが入り、それこそびっくりぽんですわ!

今場所も、殆どテレビが観れず、車で移動中にのみ、ラジオで聞くだけです。
今日から横綱戦が始まり、日馬富士白鵬に勝ち、一敗で並びました。鶴竜は怪我人の照ノ富士にも負けるなど、全く不甲斐ない場所になっています。
せめて明日からの横綱戦で頑張って、場所を盛り上げてほしいですね(;´・ω・)。

ラジオで、元千代の富士の九重親方の解説の時があり、北ノ富士さんに負けないほど毒舌で、師弟揃っての毒舌ぶりは、面白いなと思いました(^-^;。
白鵬が、”猫だまし”という技を、栃煌山に二回もしたということも、一生言われそうなくらい、話題になっていました(=^・^=)。
技のデパートと言われた舞の海さんが、やはりラジオの解説で、これは私のような者がする技で、横綱がこれをしてしまうと、30年後には、横綱でも当たり前ということになってしまうので、良くないと言われていました。北の湖理事長も、大変憤慨していたとのことでしたね。
ちなみに、うちの猫で試してみたところ、目の前でパチンと手をたたくと、本当に目をそむけます(=>.
今年の春場所前の、大阪・住吉大社での参拝です。先頭を歩く北の湖理事長。

お相撲さんを初めて生で見たのも、横綱北の湖。その時から大相撲ファンになりました。
 全盛期で、当時は強すぎて、また勝った後が太々しい感じなので、どうしても輪島や貴乃花、魁傑、旭国を応援していましたが…。
 久々に本場所を観に行った時に、これは絶対に公表してはいけないと思っていましたが、二階のトイレがいっぱいだったので、
 一階に行こうと、エレベーターを待っていたら、「力士の使用は禁ず。階段を使うべし。理事長」と張り紙がしてありました。
 そしてエレベーターの扉がパッと空いたら、北の湖理事長はじめ、デカい人達がいっぱい乗っていて、
 す、すいません、乗ってもいいですか~?って、小さくなって乗ったことが…(^-^;。
 もうお亡くなりになったので、言ってもいいかなと思いました(^-^;。北の湖さんとの、ユニークな思い出です(T_T)。

どうぞ、ご冥福をお祈り申し上げます

校庭に皇帝ダリア

2015-11-18 09:09:40 | 花便り





夫が理科の授業のお手伝いで、通っている学校の校庭に、皇帝ダリアが植えられているそうです。
校庭に皇帝ダリア皇帝ダリア買うて~(*^^*)。
まだ背が低く可愛いですね。私も来年あたり、鉢植えで挑戦しようかなと思います。5月ぐらいに苗が出るらしい。


皇帝ダリアは、今けっこう咲かせてる所が増えてきて、秋の人気の花となっていますが、初めて発見したのは、お隣のマンションの花さかおじさん、おばさんの作品でした。
ベランダの数からいくと、4階よりも上まで伸びている。






見上げるくらい手の届かないところで、立派そうに咲いているので、”皇帝ダリア”と名付られているそうですが、遠くから眺めてるのがいいみたいです。
切り花にすると、うな垂れてるし、花びらがすぐに散ってしまい、首から花ごとポトンと落ちてしまったりで、情けない皇帝の姿を見るはめに…(^-^;。


山茶花も咲き始めました。


ナンキンハゼの葉は、やはり一番色も模様もとりどりで、マイ三大紅葉の木で、お気に入りです。他はモミジアメリカ楓が好きです。


皇帝ダリアの花と、色とりどり葉っぱです。


机の下からも、透けて綺麗(*^^*)。

♡ティル・フェルナーのベルリンフィル・デジタルコンサート・生中継

2015-11-17 01:37:47 | More Mark Padmore
                                

ティル・フェルナーベルリンフィルとの共演が、デジタルコンサートで放映されます。
12月6日、日本時間では、7日の午前4:00~(;'∀')、ベルナルト・ハイティンク指揮で、モーツァルト・ピアノ協奏曲第25番です。

デジタルコンサートの7日間無料視聴券、というものが届いているので、それで観れるかな~?と思っているのですが、デジタルコンサートは登録だけしていて、一度も観たことが無いのです('◇')ゞ。だから、ちゃんと観れるか不安で不安で…。生中継というのは、一度きりの放送なのか? ダウンロードはもちろん出来ないみたいなので、とにかくトライするしかありません。寝過ごしたらどうしよ~(;´Д`)。

ベルリンフィル・デジタルコンサート https://www.digitalconcerthall.com/jp/home

本当にいる、神巳。

2015-11-13 21:57:31 | 初辰さん
11月12日
住吉大社の初辰まいり。更年期障害ですごく暑く、汗をびっしょりかくくらいの日でした。


種貸社での祈祷の様子。お天気がとても良かったので、すごく混んでいました。






つい先月の10月4日に、神巳と言われる蛇が、木の上で脱皮をしていたそうで、写真と皮が展示されていました。


その神巳が住むお社です。


楠捃社のお稲荷さんの前掛けが、可愛い紫でした。


浅澤社前のお家に咲く、二色のエジプト朝顔。寒くなってきても、この旺盛な朝顔は、繁殖力がすごいらしいですが、二色で咲いていると綺麗です。


毎年11月には、菊の花が飾られています。

 11月は七五三の月なので、子供神輿も飾られています。



帰りに寄った、深井のパン・ド・エッセ
つい先日は、ハロウィンで盛り上がっていましたが、今シーズン初のクリスマス飾りでした。


今月の初辰さん


神巳の土人形と、初辰さん達、カワユス

皇帝ダリア

2015-11-08 17:29:19 | 花便り
今日は雨でしたが、紅葉は雨に濡れて、一段と色を深めているように見えます。






この時期に楽しみなのは、皇帝ダリアです。背が高くて大きな薄紫の花です。紅葉とともに美しく咲いていました。


真っ赤なナンキンナゼ


アメリカ楓も、色づいているものと、まだ緑のものが。スマホのカメラなので、画面がかなり荒いです。


緑道の桜の落ち葉。雨でたくさん落ちていました

クリスティアン・ベザイデンホウトのクリスマス・コンサート

2015-11-07 17:14:26 | More Mark Padmore
パドモアさんの、フォルテピアノのパートナー、クリステイアン・ベザイデンホウトが、オール・モーツァルト・プログラムで、12月に来日します。


12月12日兵庫県立芸術文化センター・小ホールで。
こちらは、もう完売のようです。兵庫県芸の「古楽の愉しみ」シリーズは、安定して人気があります。


12月15日は、王子ホールで。こちらは、まだチケットがあるようです。
12月なので、クリスマス・コンサートとなっていますが、とても綺麗なチラシですね
王子ホール→http://www.ojihall.jp/

ポール・ルイスが延期となりましたので、パドモア・フレンズとしては、ポールを今年のラストに聴くことになります
ベザイデンホウト、パドモアさんはクリスと呼んでるみたいなので、クリスさんでいきます。
私自身は、全くクリスさんのコンサートは、初めて聴きに行きます。CDもパドモアさんとの歌曲のデュオのものしか持っていませんので、ソロは全く初めてです。
YouTubeなどで観ていますが、モダンのピアノと比べると、やっぱり現代のピアノが綺麗な音だなと思いますが(弾き手によりけりですが)、生で聴くとまた格別なんでしょうね。楽しみです(*^-^*)
でも歌の伴奏、いや伴奏と言ってはいけない、デュオとなると、断然歌いやすそうです。現代のピアノは、よっぽどピアニストさんが上手くて、音量などのコントロールが出来ないと、ピアノに合わせてデカい声を無理に出すのは、絶対に良くないことだと思いますので。
パドモアさんの、美しく繊細な声や表現に合うのは、ピリオド楽器や、よっぽど上手いモダンのピアニストでないと合いません。
パドモアさんに選ばれているということは、間違いなく繊細で多彩な表現力のある、実力派ピアニストだということです。ソロ活動をバリバリしながら、名歌手のパートナーとしてもペアを組んでいる、クリスさん、ポール・ルイスティル・フェルナーのコンサートも聴くようになりましたので、パドモアさんがご縁で、とても素敵な音楽ライフをいただいてます(*^^)v
来年の2月には、ティルのソロ&パドモアさんとのシューマン・プロジェクトが、トッパンホールであり、一段と楽しみと期待が増しています

モーツァルトの歌曲「すみれ」マーク&クリスの、とても素敵で繊細な演奏ですので、どうぞお聴きください。
「すみれ」モーツァルト "Das Veilchen" K.476 Wolfgang Amadeus Mozart

❁ミニ菊花展❁

2015-11-07 09:25:48 | 花便り
和泉市の青葉台で、可愛い菊が道路横に飾られていました。


こじんまりしたミニ菊花展といった感じで、とても素敵です










大輪三本立て。菊の世界のことは、殆ど知りませんが、一本立てはあるけど、二本はなくて、何故か三本みたいですね



  可愛い小菊




菊の季節。日本て、年中季節の楽しみがあって、いいですね

❁国華園の菊花展❁

2015-11-04 09:25:47 | 花便り
毎年行われる、河内長野の国華園の「菊花展」を、今年も観に行きました。


去年も行きましたが、動物の菊人形を創っておられた出展者が、今年は驚きです、ピアノではありませんか!


白鳥や、蝶々は昨年もありましたが、今年は音楽がメインのようです。


今本物のピアノは、無用の長物になっている家庭が多いので、ピアノを手に入れるのは、そう難しいことではありませんが、
このピアノから、音が出たらとても楽しいですね。でもおそらく、中の弦やハンマーなどは抜いてあるでしょうから、音は出ないでしょう。
楽器に水は禁物ですし…(^-^;。巨大な花飾りとして活かされてるなら、無用の長物となるよりは、マシかもしれませんね(^-^;。

コントラバスや、ト音記号などもありました


こちらは、一本の茎から出来ている「千輪作り」というもの。




昨年は、世界遺産登録で、とても多かった富士山ですが、今年はこの、めでたい「赤富士」だけでしたが、一点でもあると、やっぱり嬉しくなります。


「福助」という背の低い、大きな花の一輪もの。ほんと福助さんに似ていますね。


今年話題の「北陸新幹線」ですね!










国から貰える賞の審査が、11月5日にあり、力作が見頃です!


色とりどりの小菊。みなさん、巨大なキャンパスに絵を描かれるように、美しく創り上げていらっしゃいます


「前枝垂れ」という仕立て、ピンクでとても可愛い



                     

今年は、大型展示しか観ませんでしたが、審査の対象になる、盆栽コーナーや、大菊のコーナーもあり、菊だらけの国華園です