‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

ぶどうの木の苺パフェ

2014-03-30 23:44:11 | 気(木)になるフルーツ
は正確には野菜だそうですが、ふつうはフルーツ感覚です
先日「よ~いドン!」の”となりの人間国宝さん”にも認定された、和泉市葛葉町の「アオイ農園」の中にある「ぶどうの木」の苺パフェを食べに行きました。


もも苺のパフェ。大きな苺が惜しげもなく乗っている


おもいっきり苺のパフェ。さすがアオイ農園、一パック分くらいの苺が乗っかっている!最後にダメ押しの一個も底に入っている


今が旬、種類も豊富


暖かくなってきたので、テラスで食べるのも良し。テーブルには可愛い苺の鉢が

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心技体揃った、おまけに癒し系の第71代横綱誕生。鶴竜力三郎関おめでとう!

2014-03-26 13:23:14 | Sumo
話題力士がいっぱい、熱戦もいっぱいで、超面白かった今年の大相撲春場所でした。
でもなんといっても鶴竜の初優勝横綱昇進が一番嬉しい出来事であります。


見事にワン・チャンスを逃さなかった、大人しいけど心の強さを感じさせた鶴竜関。見習わなければいけない努力の人ですね!
良かった、良かった、本当に(*^▽^*)V。土俵入りはやはり「雲龍型」だそうです。竜ですからね、ピッタリですね。鶴も竜も空を舞いますね

 横綱伝達式の口上は、やはりシンプルですが、的を得た言葉で。



    影の立役者、ものすごいテーピングの琴奨菊が、強かった両横綱に土をつけたので、運も味方しました。先場所から隠岐の海に負けたあと相撲が良くなったので、隠岐の海さまさま琴奨菊さまさまです(^-^;。



   
千秋楽はその琴奨菊に勝って、初優勝を果たしました。インタビューでも、物静かで可愛い優しい雰囲気を醸し出していました(#^.^#)。

    アンサンブルの練習が終わってから、千秋楽の結果をテレビで観て、井筒部屋の打ち上げパーティーに。何故自分がここに居るのか、よくわかりませんが…。鶴竜を応援する「アナンダ・クラブ」について問い合わせの電話を井筒部屋に入れたら、おかみさんに誘われてしまいました。自分が出来たことは、毎日神棚にお祈りすることと、メールにいれる星マークは絶対に白星☆にすること、それから住吉さんの初辰まいりで、密かに願かけをしましたー
結果に関わらず鶴竜を応援していたので、まさかこんなに最高の結果で喜びを分かち合える場にいるとは… It's a miracle!  




優しいオーラ満開の鶴竜関頑張ってくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四年間お世話になりました。姫の行くところ、猫がいる。

2014-03-26 09:22:08 | 猫日和
3月22日
娘の卒業式でした。




体育館アリーナで。生オケがあるのも当然といえば当然ですが
塚本学長さんは、最近病に倒れられたのか、杖をついて言葉もしゃべりにくそうでしたが、いい言葉を語っておられました。
「絶望と大成功はいつも一緒にある。諦めない気持ちが大切。四年間ひたすら美しい色、形、音を追及したた経験は、どんな仕事に就こうが、人生のあらゆる場面で活かされるであろう。」芸術を志す若者をずっと引っ張って来られた学長さんの信念だと思います。
こんなことやっててなんの役にたつんやろー?、誰にも認められへんし…、なんて思いは普通は経験しますよね。よほど成功しない限りは、そんな人の方が殆どだと思います。
でも孤独でなければ、少しでも同じような仲間がいれば、励まし合って生きていけるんじゃないかと思います。その人なりに精一杯の人生を送ってほしいですね。誰かに強制されるのではなく、自分で選んだ道を悔いなく生きてほしいです。

       
私の振袖とレンタル袴のを乗せて。慣れないのでちょっと着崩れを直してもらう。大好きなお祖母ちゃん、親子で記念撮影。お父さんは学食で念願のカツ丼を食べる(^-^;。 
お祖父ちゃんには雨の日の送り迎えをしてもらいました。なんとか無事に卒業出来て良かったね!いっぱい家族に甘えて、いっぱい心配かけて、いっぱい友達と楽しんで、いっぱい悩んで、いっぱい泣いて、昨日は新しい生活に旅立っていきました。ああ、可愛かった

    
二上山が観える山の中に建っている、大阪芸術大学。必ずいるコスプレ男子。エセー・ふなっしーは、たちまち人に囲まれる。卒業生らしいですが「滑舌わるっしー」というそうです。
おもろい学校でした(^-^;。

   
お天気もポカポカしてたので、たくさんの芸猫に会いました。娘の行く先々には何故か猫が居るみたいです(=^・^=)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は招く、Love & Piece

2014-03-22 00:11:11 | 猫日和
3月21日
卒業式のために帰ってきた娘と「猫侍」を観に行きました。


映画を観に行くのは、ホント何年ぶりかでしたが、猫好きにははずせない映画みたいで、しかも白猫が主役(いや主役は北村一輝さんですが)とあっては、可愛くて面白そう…(=^・^=)!
上映してる場所がそんなに多くなく、難波へ出る用事があったので、シネマート心斎橋へ。

剣豪でありながら、切腹の介錯が出来なくて、加賀藩を首になった侍が、就職先を求めて江戸へやって来て、アルバイトの笠張をしながら、長屋で細々と暮らしている。
そんなところへ噂を聞きつけたやくざが、敵対する組の飼っている猫を殺してほしいと、お金を積まれる。背に腹は代えられないので引き受けるが、猫も切れないで連れ帰るというところから、お話は展開していきます。

猫は当然可愛いのですが、日光江戸村というところで撮影された画面はとても美しく、俳優さん達の演技力が光っていました。見どころはなんといっても本格太刀まわりです。しかも北村さんは、猫を抱いている(=^・^=;)。無口で眉間のシワの深い眼光鋭い、いかにも武士という顔つきでありながら、猫を守る心優しいお侍が招かれたものは、愛と平和でした。途中お金も入り、お弟子さんもつくのですが、何より大切なものは、自分を待っててくれた家族であることに気づかされるのです

   長い人のようなオブジェが、あちこちにあると思ったら、電信柱でした。
うちの喧嘩で深い傷を負った、リアル侍猫のトモにゃんもチョー可愛いんですけど。これからは”トモノ丞”と呼ぶことにしよう

夜は大阪芸大ポピュラー演奏学科の卒業演奏会が、なんばハッチでありました。高速道路から見えるFM大阪が入っている六角形の建物ですが、すっかり外観を写真に撮るのを忘れてしまいました。
雨だったので暗かったのですが、お天気のいい日はとても感じのいいリヴァーサイドです。

   自分のソロといっても、必ず誰かとは組んで演奏しますので、何組も重複して出ている人が殆どでした。
ポピュラー科が出来て8期生だそうですが、クラッシクの練習室も、人工的に圧されているとか…。楽器の設置入れ替えに時間がかかることもあり、4時間に渡っていましたが、皆さん学生最後のステージとあって、うるうるでした(;_;)/~。プログレッシブでちょっとイッテルような子もいましたが…(;・∀・)。この音量とライトに惑わされてはならぬ、と猫侍のように思うのでありました(^-^;。娘の同級生のお母さんと、住吉大社の初辰招福猫を集めてきましたが、果たして何を招いてくれるでしょうか…(=^・^=)?

  リアル丁髷のモンゴルから来た、心優しく無口な侍のよな鶴竜関日馬富士稀勢の里も破って快進撃中!
身体ボロボロの琴奨菊が、なんと白鵬に勝ちました。大相撲から目が離せません( ゜Д゜)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

***春はいそいそ、足早に***。

2014-03-18 23:32:39 | My Consert
3月16日
大阪楽友協会・ピアノグループの研究発表会でした。

 飯塚さんとのコンビもだいぶ慣れてきました。
7月12日には、和泉市久保惣記念美術館で、シューマン「女の愛と生涯」のチクルスを演奏します。この発表会で練ったものは、演奏会に活かしたいと思います
最近、Youtubeへの投稿にハマってしまい、早速アップしました。


スタインウェイ
の楽器店ですが、ハープも取り扱っていて、美しいハープが並んでいました

    梅田の阪急線から地下鉄御堂筋線に行く途中にある、新阪急ホテルの「ブリージン」というパン&ケーキ屋さんに、美味しそうな苺ケーキが何種類もあり、行きしなに目をつけていたので、帰りに寄って食す(*^▽^*)。「ねこの手」というパン、行くときはたくさんあったのですが、帰りは売り切れていました。残念(=^・^=+)。

地元力士・豪栄道鶴竜の結果が気になりつつ帰りましたが、アウェイ状態の中でも鶴竜が勝ちました(^-^)v。すみませんなんて言ってられない、綱取りかかってますから。豪栄道は大関かかってますよね(;・∀・)。Youtube観てたら、あなたへのおすすめ、といって必ず最後に相撲が入っていて、鶴竜がカラオケ歌ってるところとかあり、彼は音程が良くて上手いと思うのあります(^◇^)~

3月17日
  鶴竜関、勝ち越しです満月が綺麗でした


娘が卒業式を迎えるので、振袖用長襦袢に半襟をつける夜なべ仕事です。

  布のひらひらに球をとってくるトモにゃんを叱りながら、半襟完成。春って毎年なんか忙しいんですよね…。花粉も飛んでるし…




急に暖かくなるものですから、花も盛り上がってきました。自分で植えたチューリップの芽もにょきにょき



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪楽友協会ピアノグループ・研究演奏会

2014-03-15 00:12:27 | My Consert
2014年3月16日(日)午後2時~
「スタインウェイ・サロン関西」にて 入場無料
阪急西宮北口駅・南側改札、兵庫県立芸術文化センター方向 (株)松尾楽器商会西宮北口店
TEL : 0798-68-0160

今回も日本歌曲で、中田喜直さんの歌曲を歌わせていただきます。
「うばぐるま」
「たんぽぽ」
「ゆく春」
「髪」
 ソプラノ・笹山晶子 ピアノ・飯塚幸穂

故・中田喜直氏のサイン。ピアノ・パートがけっこう難しいのですが、現代的な響きに日本情緒たっぷりの歌曲です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三月の初辰さん

2014-03-14 14:28:54 | 初辰さん
3月10日
なかなか春らしくならない寒い日が続いています。住吉大社の初辰参りへ行きましたが、境内には梅の花も寒そうにやっと咲いてる感じでした。

     
梅は3、4種類ぐらいでしょうか…。吉祥殿の白い花嫁衣裳は、桜のピンクとシンプルな淡い春の飾り付け。

 立浪部屋の宿舎と土俵があります。今年も横綱奉納土俵入りがあったそうですが、忙しくて見逃してしまいました。これからは毎年あるのかな~?

  種貸社裏の子安母子像と、楠珺社にある初辰さん大歳社甘酒をよばれて温まり、無事お参り終了です。

 帰りは前から食べたかった、ロイヤルホスト11種類の野菜のテリーヌ苺のブリュレ・パフェを食べました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だ、相撲だ、スイーツだ!

2014-03-11 23:37:45 | Sumo
3月8日
夫と一緒に大阪市内にあるお墓参りと「あびこ観音」さんへ行こうということになり、大相撲春場所も始まるので、鶴竜関のいる井筒部屋へも行ってみようということになりました。

 前日はもうハードには稽古をしないそうで、朝稽古を見れる保障はないのですが、行ってみるとやはりもう誰もいませんでした。
でもタクシーが横付けされている…、もしやと思ってたら鶴竜が正装をして出てきて、お出かけするところでした(^_^)/~。いきなり生鶴竜を見て、カワイイけどやっぱりデカかった。タクシーに乗るのもすっとは乗れない感じでした(^-^;。

 あびこ観音の石像は素朴な優しさを湛えています。お参りが終わったら珈琲館へ。苺スイーツの季節、春は相撲を楽しむのです

3月9日
鶴竜関が先場所大活躍で、綱取りの場所となってしまいましたので、どうしても観に行かねばと思い、たまたまアンサンブルの練習が休みになったのと、相席だけど升席が取れたので、初日に行くことになりました(*^▽^*)。


難波の大阪府立体育館入口から、力士の入り待ちの人でいっぱい!

鶴竜は東側なので、絶対通る場所で待っていたら、クールな表情で登場、いつもですね。
今日は大人気の遠藤との対戦だそうで(知らんかったんかい)、わぁーどうしようー!完璧アウェイ状態では…。

   
お茶屋さんの大きな荷物には、お節料理のようなお弁当や、枝豆や瓶ビール、お土産もいっぱい入ってて、升席狭いな~。でも相席の人達が結局来ずで、二人でけっこう伸び伸び出来て、ラッキーでした。
いつもはテレビで観ながら、お菓子を食べるという危険な行為をしているのですが、今日はリアルに大相撲を観ながらのお菓子である(^-^;。十両の土俵入りを控える力士達、化粧まわしが綺麗だわん

     
東の幕の内力士の土俵入りで、稀勢の里と並ぶ鶴竜。西方土俵入りでは、大人気日本人若手力士が並んで大歓声!左から遠藤隠岐の海栃乃若
お席は向こう正面だったので、横綱土俵入りはお尻側です(^-^;。不知火型日馬富士はやっぱりカッコいいです白鵬さんは優勝旗返還です。

 初のイスラム圏からの力士、エジプト出身の大砂嵐は凄い気合い!去年、住吉大社の立浪一門の稽古を見学した時は、まだ幕下でした。でもえらい強いので、親方に休めと言われてたりしました。娘と同い年で誕生日2日違いなんです…(^-^;。


稀勢の里、カド番だけど頑張れ!


応援手ぬぐいなるものを買いました。しまった、前に写真を撮りすぎて、肝心の鶴竜の試合にはバッテリーが無くなってしまいましたー(*_*;。
やはり遠藤応援隊や声援が凄かったのですが、なんとか勝ってくれました

 向こう正面だから、ひょっとしてテレビに映る可能性も、とちゃっかり録画をしていた旦那。ちっちゃくだけど映ってる、映ってる(*^▽^*)/。

   
遠藤関は初日から連日大関、横綱と当たり、顔の傷が癒える間が無く、毎日流血しています。可哀そうだけど仕方がないですね…。丁髷が結えるとともに、強くなっていくでしょう!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔色の悪い野菜

2014-03-07 23:50:44 | 楽しい野菜
「あべのハルカス」13Fに、「モクモクファーム」の直営店「お日さまのえがお」というビュッフェ・レストランがあります。
子供が小学校の修学旅行で、モクモクファームでウィンナーを手作り体験して持って帰り、とても美味しかった思い出があるので感激でした!

  珍しい野菜や、ハム類が店頭で売られています。ピスタチオなどが入ったサラミはけっこう美味しい。


初めて見る紫色のカリフラワーが売られていたので、早速買って帰りました。黄色のカリフラワーは買ったことがあり、とても甘くて美味しかったと思います。

 火にかける前はけっこう赤みがかった紫です。

   ところが、湯がいてみると青みがかった紫になっていまい、どうも病的な色に見えるのです。
色んな飾り方をしてみましたが、何故かきれいじゃない…。ハロウィン仕立てなのかなと、カボチャと合わせても、なんかも一つ…(*_*;。茄子や紫玉ねぎ、トレビスなど、ふつう紫色のものを入れると、色鮮やかになると思うのですが、カリフラワーは何故こんなに不気味になるのだろうか…?


これはちょっとマシかなと思える色合いになりました。でもビミョウに怖い。これはどんな調理法で飾り付けされているのか、レストランに入って確かめるしかない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イル・フィオーレ、ファースト・コンサート🎵

2014-03-02 17:50:58 | Music
3月1日
兵庫県三田市の「三輪教会」で、アンサンブル仲間のコンサートがありました。


JR三田駅近の小さな教会ですが、牧師さんが音楽に協力的な方で、音楽には良い環境でした。


細い石畳の道は、奥に見えるとても由緒ある「三輪神社」へと続いている参道なのです。


地元のオーボエ&ヴィオラダガンバの太田賀之さんとバロックヴァイオリンの河内知子さんが、フラワータウンに住んでいるということで、名づけられたイタリア語でという意味の「イル・フィオーレ」
イタリア初期バロックを、二本のヴァイオリンで演奏するという意外とレアな編成のグループです。ちなみに"Il fiore"は男性名詞で、華のある立派な男性という意味でもあります。
超わがままなバロックヴァイオリンの上田浩之さんがリーダーで、チェンバロは山下佐智子さん。プログラムはオール二本のヴァイオリンと通奏低音によるものだけでした(;^ω^)。




ヴァイオリン奏者はあまり群れることを好まず、ちょっとでもフィーリングが合わないと、一緒にDuoをやろうという気にはならないそうで、バロックの奏者はいることはいますが、なかなかコンサートになるということは、極めてレアなのだそうです。しかもオールイタリア初期バロックというところが、本来は正当な編成なのですが、なかなか実現することのないプログラムです。
休憩時間は二階で、河内さんや太田さんの奥さまの手作りケーキなどを、お客さんに振舞われました。これは山下さんこだわりの音楽とスイーツでティータイムをの趣向かな
お客さんが二階におられるので、チェンバロ調律がしやすかったと太田さん(;^ω^)。これもこの教会の素敵な環境ですね。グランドピアノやフル鍵盤のオルガン、二階にもアップライトピアノやエレクトーン、ギターなど、なんと音楽的な雰囲気。キッチンにはガス・オーブンまで備えてあり、楽しい教会でした(*^▽^*)。
ヴァイオリン2本に飽き足らず、今度は3本という計画も企てている上田さんでした(^-^;。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする