‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

🍓憧れの苺の聖地へ行けました🍓

2022-09-23 13:38:42 | 楽しい野菜
三週間連続、週末に台風がやって来て、急に秋めいて来ました⚡🌀☔。というか本来の秋になった感じで朝方寒く感じます。そしてまだ実家にいます。


鎌倉、伊豆の旅は何とか終えて、帰り横浜へ行くので、前々から行ってみたかった「横浜ストロベリーパーク」という火力発電の力で、一年中苺を栽培しているという所へ行きました。






新幹線は新横浜駅なのですが、ストロベリーパークは少し距離が離れていて、火力発電所がある工業地帯のような所にあり、そこへ行くにはJR鶴見駅まで行き、バスを乗らなければ行けませんでした🚌。
こんな所に夢可愛い、苺狩りも出来て、苺料理も味わえる所があるのか?という印象でしたが、アベックや家族連れが来ていました。


場内の地図です。


苺ハウスの温度管理などをしているスイッチも苺っぽい。


事前予約が必要で、私は予約には失敗してたようですが、人数が少ないので入れて貰えました。


この日の苺の種類と取り方など説明される。








こんなにたわわに実っている苺があるのに、コロナのせいで、摘みながら食べることは禁止で、入れ物を渡されて、ここに好きなだけ入れて、食べるのは外かフロアーで食べてくださいと言われました。結構大粒の実が多いので、積み上げるぐらい沢山取ってもらって結構ですと言われましたが…。






そんなに大きな入れ物ではないので、そんなに多くは取れません。








可愛い苺飾りもあちこちに。
レストランへ行く人は、取れた苺を持ち込んで食べておられました。


今度いつ行けるか分からないので、思いっきり苺食品を注文しました。


季節のフルーツ・パンケーキ。


100%苺だけのジュース。


メレンゲ。摘んだ苺は持ち帰るごとにしました。


新幹線の中から、うっすら富士山が見えました。


ちょっと奇妙な雲が。6月に37℃になった地域もあり、逆に大雨になった地域もあり、今年の夏は異常気象でした。


新大阪で降りて、家に電話しようとしても繋がらず、東京の娘にLINE電話をして、夫に連絡を取ってもらいました。丁度auの回線がおかしくなった時で、娘は公衆電話から家にかけてくれました。随分時間かかってるな~と思って待っていたら、旬さんのポスターが💗。


あの暑さの中、遠い道中かかって持ち帰った苺は、完熟を通りこしてジャムになりかかっていました。


だからジャムとして使いました。


きれいな分は、イギリスの伝統菓子、苺とメレンゲとホイップクリームをぐちゃぐちゃにして食べる、イートンメスというお菓子にして食べました。

🍓5月に行けていたら、伊豆の江間苺を食べたかったのですが。北条義時は、江間の小四郎と呼ばれていますから、苺狩りの始まる季節に、もう一度伊豆へ行って、今度はレンタカーを借りて移動したいと思います🍓。









伊豆の国市へ行ってみました③「碧テラス」。

2022-09-16 23:26:26 | 旅行

「北条寺」から、またタクシーに待っていてもらい、今度は「碧テラス」という所へ連れて行ってもらいました。さっきから何度も同じ川を渡るのですが…、なんせ名勝から名勝へ移動する距離が遠すぎます。


ケーブルカーが時間に関係なく、山の上と下を回っていて、富士山が見えるという所です。あいにくその日は雲が多く、富士山は全く見えませんでした。






町も見渡せて、田畑もいっぱい、緑が多い印象でした、
「伊豆へ流される」意味がよく解りましたし、北条氏が田舎侍と言われるのも解りましたし、主人公・北条義時の服の色がグリーンなのも、なるほどと思いました。






凄く涼しげな色(紺碧というのでしょうか)の、浅いプールのような所に水がはってあり、ここに富士山が見えると、さぞ映えるのでしょうね🗻。上に上がったら少しは涼しいかと思いましたが、全く涼しくなく、冷房の効いたレストランに早くも避難しました😅。


青いモミジも綺麗で、紅葉も楽しめるようです。






可愛い神社もあり、お花で作った可愛い富士山をご覧ください。


足湯もありましたが、暑い中で熱いお湯に浸かるのは止めておきました。


あまりにも暑いので、冷房の中、今季初めてのアイスコーヒーにアイスクリームを乗せたものを飲みました。










暑いので花で癒される🌼。

碧テラス自体は、お土産も充実していて、とても気に入りました。
さてここから公共の乗り物を使って帰らなければいけません。お土産屋さんで伊豆箱根鉄道のどこかの駅へ行きたいのでと聞いたてころ、バスがあるそうで、案内通り行ってみましたが、1時間に一本ぐらい、影の無いバス停で待つのは、とても耐えられません。タクシーさえほぼ通りません。近くに伊豆の国市の市役所があったので、平日なので空いていて、取り敢えず暑さから避難することにしました。
市役所の人に理由を言ったら、タクシーを呼ぶ電話番号を教えてくれて、来るまで待つことしました。
そこにあるものが目に入りました。伊豆の国市の韮山駅にも大河ドラマ館があるのですが、俳優さん達がやって来た時の集合写真が飾ってあり、なんとカッコいい小栗旬さんも写っていました😍。それを写真にとることは…恥ずかしいからやめておきました☺️。でもちょっと後悔しています(^^;;。


やって来たタクシーは、義時ラッピングタクシーでした😃。


伊豆長岡駅まで送ってもらいました。




凄く盛り上がっているようですが、人は居ません。
やはり幕府を置かれるとこういうことかと、鎌倉の人の賑わいと比べてそう思いました。
三嶋駅で乗り換えで「三嶋大社」は駅近なようでしたが、暑さでバテていましたので、行く元気は残っていませんでした😵。伊豆箱根鉄道の終点は「修善寺」となっています。あの頼家が最後に行かされて殺された場所なので、ちょっと怖いですね。ドラマでは善児師弟に殺されますが、歴史のYouTubeなどでは、漆の入った風呂に入れられ、局所を切り落とされ、漆の毒で身体中痛み、顔も膨れ上がって、その死面まで残されていると言いますから、凄く悲惨な殺され方をしたんですね。最初の頃は頼朝が怖かったけど、今は北条が怖くなって来ていますね😱。


ホテルに着いて玄関の生け花を見るとホッとしました。
伊豆は三嶋辺りを拠点として、レンタカーであちこち回るという方法がいいと思いました🚙。





伊豆の国市に行ってみました②北条寺。

2022-09-11 23:22:06 | 旅行
願成就院からタクシーで、義時のお墓があると言う「北条寺」へ連れて行ってもらいました。これはやはり歩ける距離ではありませんでした。


暑さは益々強くなり、小さなお寺で一般の人のお墓がありました。


しかも義時夫婦の墓は一番上にあり、山道のような階段を上がって行かなければ行けませんでした。


「プロフェッショナル」で、小栗旬さんもこのお墓を参る所が映っていました。これも古そうなお墓です。


義時はドラマでも三人の妻をめとっていましたが、解説を読むと佐伯氏の娘と書いてあり、おそらくそれは三人目の「のえ」と言う、裏表のある、キノコが大好きと言っておきながら、御所の仲間達に本当はキノコ嫌いだからあげあるわ、とか言って大笑いしてるところを、義時の息子、泰時に目撃されてしまう人です。歴史上では「伊賀の方」という名前で、話によっては義時を毒殺したとも言われています。

伊豆の国市へ行ってみました①願成就院。

2022-09-04 15:13:03 | 旅行
とうとう9月になってしまいました。大型台風11号がやって来ています🌀。
新型コロナ・ワクチンの3回目をやっと打ちました。


大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、二代目の頼家が殺され、三代目の実朝が、わずか12歳で征夷大将軍になり、初代執権の北条時政(お父さん)が権力を持つようになりました。
「願成就院」は伊豆にある、時政が運慶に阿弥陀如来像を作らせて飾ってあるお寺です。


藤沢市から熱海へ出て、伊豆箱根鉄道の韮山駅で下車しました。かなりの距離でした。しかも無人駅。
昨年土砂災害があり、それこそ伊豆で流されるかもしれない、なんて冗談を言ってたら、雨どころか猛暑日になり、36℃まで上がった日です。取り敢えず願成就院まで、スマホ頼りに歩いて行こうと思いましたが、一面田畑と人家があるくらいで、人もあまり居ません。マスクは暑すぎるので外して、いつ着くんだろうと心配で、しかも暑さで耐えれなくなってきて、タクシーが通れば乗ろうと思いました。
かなり歩いた所でタクシーが通りかかり、乗ったらもうそこに見えてますよ~って言われて、それでも次に行く北条寺までの距離を聞くと、乗って待っててもらうことにしました。






北条時政の墓です。




鎌倉時代のそのままの石像は、こんな感じに古びています。


これは新しいものですね。

奥の宝物院に国宝阿弥陀如来坐像、あと二体がありますが、それは撮影禁止ですので、上の写真はテレビで映ったものです。




ドラマでの最初の妻、八重さんが川に流され亡くなった頃、義時はお父さんと一緒に、この阿弥陀如来坐像を見にきて、運慶と一緒に見ながら「八重さんが子供を寝かしつける時の顔に似てるな~」て言ってるシーンです。
ちなみに最上の写真のように、やたら背光が金ピカなので、お寺の人に尋ねると、今年の3月に新しいのを付けたそうです。