‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

年始めの初辰四社参り

2018-01-23 15:05:31 | 初辰さん
今シーズン最大の寒波が来ていて、大都市東京の雪のニュースが話題になっていましたが、私のブログはまだ、お正月の雰囲気を抜けていません

1月12日
住吉大社の初辰まいり、1月は初詣を避けて初辰まいりの日が決まります。基本辰の日です。


今年の冬は寒い日が多いのですが、少し和らいだ日で青空が広がり、人出も多かったです。


初辰四社参りの最初は「種貸社」から。

  新芽のついたは、スーパーで買うものより、ものすごく持つので、大体貰うようにしています。梅の蕾もできていました。途中「星宮」があるのでお参り。






次に「楠捃社」、横の売り場で初辰招き猫を買います。一体500円です。


次に芸事の神様、弁財天を祀る「浅澤社」です。


最後に「大歳社」で終了ですが、メインの4つの本殿の他、たくさんの小さなお宮さんがあります。


この日は五大力の石の横の「若宮八幡宮」で行事があり、雅楽と舞が行われていて、閉め切られていました。


あとで戻ってきた時には終わっていて、何やら4つの釜にお湯が入っていて、みんな手を入れていました。




使われていた鳴り物。といっても、金の鈴装飾の美しい太鼓です。




何年も通っていますが、若宮八幡宮をお参りするのは始めてです。




吉祥殿の門松。綺麗なのでアップも。


太鼓橋


今月の初辰さん


お正月・南伊豆旅行③🐟下田海中水族館&帰り🗻

2018-01-19 11:37:32 | 旅行
下田海中水族館のアシカ・ショーを観て、もうあまり時間がなかったのですが、急いで展示を観て回りました。





       
ほぼ普通の水族館と変わりありませんが、大水槽に巨大なエイがいっぱいいたり、鰯が一万匹いるそうで、その渦巻く中でウツボやマンボウ、サメ、コブダイなどの役者ぞろいの水槽は、けっこう面白かったです。それも動画に収めましたので、ご覧ください。

下田海中水族館の大水槽


ここでもチンアナゴ・グッズが充実していて、多分一番小さいくらいの地味な魚なのに、グッズは人気があるのかなぁ?


中でもモグラたたきのチンアナゴ・ヴァージョンは、いいなぁと思いました。でも遊ぶ子供ももういないので、買いませんでしたが(^^;。

   
チンアナゴの長いマシュマロだそうです。ちなみに白いのがチンアナゴで、オレンジ色の方は、ニシキアナゴというそうです。

明くる日はまた一日帰り道のドライブということで、すこしずつ休憩しながら、帰路につきました。

 黒丸テラスという喫茶店で。お汁粉を食べたらお正月も締めの感じ。




途中、晴天の綺麗な富士山も観れて良かったです。でも去年の秋に観た時の方が雪をいっぱいかぶっていたような…。風が強いと、山の雪も飛ばされるみたいですね。
行きもでしたが、東名高速道路と新東名高速道路がややこしい所があり、途中下車しなければなず、毎回同じ所で、何故か「井伊谷」あたりでした。江戸時代になるまで、井伊家の多くの人が犠牲になった場所なので、最近ひこにゃんを追っかけてることもあり、ちょっと怖かったです('ω')。


行きしなに寄れなかった、伊勢湾岸道路途中の「刈谷ハイウェイ・オアシス」という所に、どうしても寄りたくて、何故なら日本一ゴージャスなトイレがあるからです。それまですごくおトイレを我慢していて、とにかく刈谷パーキングに着いたら、おトイレに駆け込んだ母と私でしたが、全く普通のトイレか、それ以下だったので不思議に思い、お店にの人に尋ねると、ゴージャスなトイレのある所は、観覧車がある所だけですと言われました。



  確かにトイレとは思えない、ここで結婚式でも挙げるのかという感じでした。
ナガシマスパーランドの夜景も見えて、案外早く大阪へ帰れました
おかげで名古屋くらいだったら、車で行けそうな気がしてきました🚗。


笑えるお土産、ペリーの学習帳チンアナゴの物差しです(*^-^*)v。








お正月・南伊豆旅行②⛵黒船と下田海中水族館🐧

2018-01-18 11:21:32 | 旅行
爪木崎の水仙郷から下田港に行き、どこかで昼食をとることに。



   
下田といえばペリーの黒船来航ですね。事前調査をしていたわけではありませんでしたが、幕末開国の歴史で有名な場所なので、異国情緒を感じるレストランは無いかと探し、スマホで探したところ、怪しげないい感じの岩に、店があると載っていて行きましたが、潰れていました。そしてペリーロードの近くにイタリアンの店があり入ることに。


「サスケハナ」と書いてありますが、どういう意味なんだろう?


向かいには白い海上保案船が。








お天気が悪かったので、なんか怪しげな感じの海に見えましたが、さっき行って潰れていたレストランのあった岩が(上写真)、実は吉田松陰が密かに黒船に乗ろうと、チャンスを伺って隠れていた所なのだそうです。結局見つかって、乗れずに牢獄へ入れられてしまったのだそう。
そんな歴史が大きく動いた舞台の下田港にある、「下田海中水族館」に遅いですが行くことにしました。


早咲きの梅か桜か。


海亀さんがお出迎え。ギリ、アシカのショーが観れるということで急ぎました。

色んなショーがあるみたい、ペンギンはもう終わりです。




お正月ムードの可愛い紅白や金色の魚の水槽。




アシカ・ショーもお正月ムードでしたが、アシカが水中でダイバーのお姉さんと、クルクル回る可愛いショーだったので、動画に収めました。
お姉さんとラブラブ💕、下田海中水族館のアシカさん。

お正月・南伊豆旅行①🌺下田爪木崎の水仙郷🌺

2018-01-15 12:53:35 | 旅行
ブログが随分遅れています(・∀・)。
三が日を過ぎてから、両親に付き添って、南伊豆へ車で行きました。
母が一ヶ月前に腰の手術を受け、また父の運転では体力的に大変だということで、うちの夫婦が誘われました。
てか、どうしてこんな無謀な計画を立てたのかは解りませんが…。でもお正月Uターンラッシュを避けて行くし、心配でもあるので参加することにしました。




名神高速道路から。雪はそんなに積もってない感じの伊吹山


伊勢湾岸自動車道から。どこかの遊園地だろうか。あとで調べたら、ナガシマ・スパーランドのようです。




東名高速道路浜名湖で。


東名高速道路から、夕焼け雲のかかる富士山が見えました。
沼津からは国道で伊豆半島を下って行きましたが、細いカーブの多い山道で2時間ほどっかり、国民休暇村に到着したのは夜の8時ぐらいでした。一日目をほぼ行程に費やした感じです(;・∀・)。


二日目は周辺の観光スポットを巡りました。お天気は曇りのち雨でしたが、関西の方がすごく気温が低かったので、南伊豆は少しマしな寒さです。「下田爪木崎」という所が、海辺の丘一面に水仙の花が咲いていて、やはり一足春が早そうです。大阪は2月くらいかな?





海も見えて、水仙のいい香りが漂っていました











赤い花はアロエの花で、水仙はきつい海風を受けて、少し斜めになっていました。


温室もあり、南国の花も観ることが出来ました。八重咲のハイビスカス







巨大に成長したブーゲンビリア。木は下で絡んで伸びていました。


けっこう成長したトックリ蘭


これもけっこう成長したコウモリ蘭。こうなるとヘラジカ蘭である。









元旦~☀初日の出、お節、初詣、そしてスーパームーン🌕

2018-01-02 19:05:01 | 歳時記
うちのベランダからは、初日の出を見ることが出来ますが、今年は雲がけっこうかかっていて、なかなかお日様の姿が出ませんでした。



きっともう日は昇っているので、雲が光を浴びて綺麗な色です。






出て来るまでは、ちょっと長いですが、雲の向こうから光がさしてきました。










昇り出したら、いっきに上がってきて、きれいな丸い姿が現れました。


ハッピーくんはいつも草や花を食べに出て来るね(=^・^=)。


お屠蘇で清めてから、次に雑煮、そしてお節を食べるのが順序らしい。

   
自分で調理したのは、数の子お雑煮だけです(^^;。


お天気も良かったので初詣に。最近仕事でずっと通る道に「国宝・櫻井神社」があり、泉北の三大神社の一つで、まだ行ったことが無かったので、ご縁を感じて行きました。


立派な門松が二つあるのですが、小さな神社の入り口にいっぱい人が並んでいて、遠くから撮影出来ませんでした(^^;。




国宝の本殿。最近国宝という言葉に弱い。


可愛いお稲荷さん



    
やはりがロゴマークのようです。ツゲの木で出来た桜のストラップ。桜の木はすでに蕾がついています🌸。


夜は今年最初のいきなりスーパームーンが上がりました






ビデオカメラで何とか🐇さんのお餅つきが撮れました🌕。