‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

遅ればせながら、鶴竜横綱になって初優勝、おめでとうー🎊

2015-09-29 21:35:06 | Sumo
大相撲2015年秋場所


照ノ富士が怪我をしたので、鶴竜は優勝するだろうな~と思いつつ、東京に居たのですが、国技館へ足を運ぶ余裕がありませんでした。






夜10時~の、優勝力士生出演にぎりぎりセーフで、家に辿り着けました。
白鵬日馬富士が休場、優勝する勢いだった照ノ富士が、まさかの膝の怪我で、これで優勝出来ないわけはありませんからね。
なによりホっとしたのは、鶴竜を応援する人達も、皆同じ気持ちでしょう。


でも、本割で照ノ富士が勝ったと知って、なんという強い精神力の力士だろうと思いました。若いので無理をして、後が大変になるのが心配ですが。


優勝決定戦になり、控室での様子が映されていましたが、この膝は痛そうですね…(;_:)。


一方、静かに精神統一をする鶴竜。





   決定戦では、万全の相撲で勝ち、横綱になってから、やっとの優勝です!
千秋楽の放送も録画をしてもらっていました。中秋の名月も、お祝いしているようですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモにゃんは、私のことを忘れていたΣ(゜д゜lll)ガーン!

2015-09-29 14:01:12 | 猫日和
9月27日
      
渋谷の中心街からは、少し離れただけの、和風格安ホテル「福田屋」に一泊して、娘の家に行きました。
渋谷駅はとにかく人が一杯で、これが有名なスクランブル交差点か~、忠犬ハチ公像は、記念写真を撮る観光客が、途絶えることがありません。
何故かモアイ像もあって、ハチ公だらけの場所とともに、待ち合わせの場所になっているようです(^-^;。

前日の写真。
空きを狙って素早く写真撮影、というパターンで、何も言わずとも、外国人観光客も次々に撮影していく。


「シルクレーム」というお店のクレミア・ソフトクリーム。カップがラングドシャで、生乳25パーセントの、ミルキーでシルキーな味
コンサートが終わってから、行こうと思っていたのですが、サイン会に並んでいたので、ずいぶん遅くなり、お店が閉まっていたので、朝寄ることにしました。
渋谷が本店だと思っていたのですが、大阪梅田が一号店ですよ!と言われ、そうなんや~、でも梅田意外と行かないしな~、店探すのしんどいやん(^-^;。 

トモにゃんトモにゃんと再会が楽しみ~にしてたのに。。。







押入れに隠れてしまい、少ししてからソーっと出て来て、逃げて行く!

ベッドの布団に潜り込んでしまいました(;・∀・)。




トモくん、お母さんのこと忘れたの~?2年近く、あんなに仲良く暮らしたのに…、いつもついて回って甘えてくれたのに…(T_T)。な・ん・で?猫だから?


尾っぽを垂らして、耳をピっと立てて、あきらかに警戒している。




”チャオちゅ~る”で誘惑しようとしても、フン!と顔をそむける

トモにゃん、なんで~~~~~~~~?

こうなったら、力づくで抱っこするのだ

  障子がトモにゃんにボロボロにされていたので、わざわざ前日綺麗に張り替えてくれて、
手料理で振舞ってくれた娘たち。東京へ来てから捕獲した蝶々の標本。私が帰った後、疲れて寝てしまったら、チャオちゅ~るを、盗み食いしていたらしい。
やっぱり猫じゃな~(=^・^=;)。忠犬ハチ公とは、大違いや。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロムシュテット&ティルのエキサイテイングなBeethoven Abendでした♪

2015-09-28 23:45:35 | More Mark Padmore
9月26日
N響コンサートで、ヘルベルト・ブロムシュテット指揮のベートーヴェン・プログラムに、ティル・フェルナーピアノ・コンチェルトが入るということで、初めてNHKホールへ行きました。




(N響ウェブサイトより)




大阪に住んでいるということもあり、N響というのはテレビで観るもんだと思っていたのですが、この組み合わせとなると、やはり生で聴いてみたくなりました。
ティルは、パドモアさんのリートなどで馴染んでいて、今最も大好きなピアニストなのですが、マエストロ・ブロムシュテットは、テレビでしか観たことがありませんでした。
でもテレビで観てるだけでも、いつも感動的な音楽を創る方だと尊敬していましたので、たとえ遠い席でもいいとい思い、なんとか一般販売でチケットを取りました。
2階席でしたが、ピアノがバッチリ見えました

私はモダン・オーケストラは、あまり興味ない方ですが、やはりN響に来るお客さんは、オーケストラ好きという雰囲気が、会場に満々と漂っています。
この日は交響曲第2番と、ピアノ協奏曲第5番「皇帝」というプログラム。ベートーヴェンのシンフォニーも3番以降しか印象になかったので、ほぼ初めて聴く状態の私。
対向配置で、モダン・オケもピリオド奏法をすることが、やっと常識になりつつあるようです。米寿の指揮者なのに、聴こえてくる音楽が、とても若々しいことに驚きでした。
人間、いつまでも目標を高く持つことは、若さの秘訣でとても素晴らしいことだと、つくづく感じました。マエストロ・ブロムシュテットの場合、時代の流れについて行ってるというよりも、逆にリードしているように思えます。それぐらい、エキサイテイングでクリアなサウンドを響かせて、分かり易く楽しいベートーヴェンでした
NHKホールも初めてで、響きがいいのかとか何も解らないのですが(あまり評判は良くないようです)、とても音が通ってきていました。

ブロムシュテットだけでも感動しているところへ、後半はティルが登場。N響とは2回めで、他でも日本でピアコンを演奏していたようですが、全く情報を見落としていて、ティルのコンチェルトも初めて生で聴きました。
ケント・ナガノとのCDにハマっていたのですが、もう登場の仕方から素敵過ぎる~、気品のあるオーラを放っている
「皇帝」の出だしが、いきなり煌びやかなピアノのカデンツァなので、カッコよくて仕方がないのですが、そこから先は、ブロムシュテットとオーケストラとの、アンサンブルに徹しているピアノでした。
テクニックのブリリアントなシーンも、決して裏切らない華やかさや、力強さがありますが、ピアニッシモの美しさ、カンタービレな弾き方は、本当に心の奥底に感情を秘めて、というティルの世界です。オーケストラと一緒でも、かなりウナ・コルダ(弱音ペダルを踏む)も駆使して、音色の移ろいを表現していて、オーケストラの色んな楽器との絡みを、ブロムシュテットさんと、生き生きと、やはり分かり易く美しく表現していました

東京のコンサートへ行くと、いつも感じますが、熱狂的な男性クラシック・ファンが多いということです。
N響を聴き続けているという方も多く、指揮者などによって、当たりはずれが随分あるそうなんですが、今日のコンサートは、ピアニストともに”大当たり”だと、興奮して口々におっしゃていました。FMラジオでライブ放送されていたので、家族に録音を頼んでいて、暫くは心酔して聴いています
テレビは10月11日、Eテレ「クラシック音楽館」で放送されます。テレビなので、会う人話す人に宣伝している、大阪のオバチャンです🍬
http://www4.nhk.or.jp/ongakukan/

10月4日(㈰)15:00開演「京都コンサートホール」
with 井上道義指揮&大阪フィルハーモニー交響楽団で、モーツァルト・ピアノ協奏曲第25番です。https://twitter.com/osaka_phil
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンぽい蝶々

2015-09-24 23:26:07 | てふてふ
ハロウィンの色といえば、オレンジや黒ですが、キバナコスモスでお食事をする、ツマグロヒョウモンの雌と雄の動画が録れました。

デジカメはいつも持ち歩いているので、蝶々を見つけると、その動画機能で録っていましたが、画像が荒いので、蝶々に逢いそうな所へ行く時は、ビデオ・カメラを持ち歩くことにしました(^-^;。
夏の終わり、日に日に気温も下がっていきますので、蝶々達は羽もボロボロになっていたり、花の蜜を吸って、懸命に生きている姿が、とてもけな気です

リアル・バタフライ⑤ Real Butterflys 5「キバナコスモスとツマグロヒョウモン♀♂」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンぽい花

2015-09-23 23:12:21 | 花便り
今日は31℃まで気温が上がり、夏のような暑さでしたが、街はハロウィン・ムードが高まっています。
植物の方も、それらしいというか、秋らしい色みのものが多いように思うのですが、ちょっとハロウィンぽい植物を撮影してみました。






時計草の花が咲いてきました。紫色で、ちょっとお化けっぽい花で、蕾もちょっと気持ち悪い。実はもっと気持ち悪いよ。


猫じゃらしを赤くしたような、キャットテール。ハロウィン用の寄せ植えなんかに、よく使われてますね。






紫式部は、名前からして、高貴で上品な紫の実ですが、紫色はハロウィンぽいかも。


ランタナは、黒い実をつけ始めています。




これは白壁によく似合うお洒落な花ですが、赤い提灯のようで可愛いですね。アブチロンていうそうです。


高砂百合の種が、大きくなってきました。この花も種も、ちょっとお化けっぽい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン・ドーナツ

2015-09-23 16:06:47 | ドーナツ俳句
~収穫の 秋や楽しき ドーナッツ~


ハロウィン・ドーナツが出てきましたが、カボチャ紫イモの、秋の収穫の味です。
キティちゃんは、今年は化け猫にされずに、タオル付きの1000円セットになっていました(=^・^=)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県橿原市昆虫館

2015-09-22 23:48:16 | てふてふ
久々というか、何年ぶりかで、橿原市昆虫館へ行きました。
家族の唯二共通の趣味は、蝶々と猫ですので、昔子供と一緒によく行きました。
もちろん目的は、リアル・バタフライの動画を録るためです

   
虫嫌いの人には、かなり怖い大きな虫の足や、蝶の幼虫をガラスに入れていて、「この子誰の子?」なんていうクイズ展示もあります。でも沢山の家族連れで、賑わっていて、子供達は大興奮する昆虫館です。子供だけではない、この私でさえ興奮する、生き物展示の数々。




「おお!オオサンショウウオだ!可愛すぎるー。」めちゃくちゃデカくて重たそうだけど、この手足の短いところがとても可愛い。奈良県に生息してるものでしょうね






美しい世界の蝶の標本


子供達の憧れ、ヘラクレスオオカブト。他にも世界のカブトムシ、クワガタは一杯いました。

目玉の蝶々の放し飼いの温室へ。放し飼いといっても、幼虫とかは居なくて、蝶々だけが、お花の咲く緑いっぱいの温室で、ひらひら飛んでるだけです(^-^;。






アサギマダラより小さい、水色の濃いリュウキュウアサギマダラは、宝石のように美しい


ジャコウアゲハは、胴体が赤く、いい香りがするらしい




可愛いキチョウ


シロオビアゲハ。黒に白い帯が入った、美しい蝶々です




ひときわ大きいオオゴマダラは、けっこう人なつっこい


みんなでご飯の蜜を吸っているよ


可愛くて、綺麗な蝶々たち。それでは、動画をご覧ください

リアル・バタフライ④ Real Butterflys 蝶々だらけ「橿原市昆虫館」?チャイコフスキー<花のワルツ>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり彼岸花は、こうでなくては。

2015-09-22 13:34:42 | 花便り
~恐ろしや 紅美しき 曼珠沙華~ 

今年のシルバー・ウィークも終わりに近づいていますが、この辺はほぼ晴天でした。
昨日は奈良県橿原市へ出かけましたが、さすが奈良の田舎の田んぼには、これぞ彼岸花の真の姿という景色がありました。




高速道路が増えたので、奈良県へも行きやすくなりました。二上山と秋の空。うろこ雲が秋らしい。












田んぼのあぜ道に、見事に咲き並ぶ、真っ赤な彼岸花。実る稲穂と、虫除けにもなるであろう、毒々しい彼岸花
こんもりと盛り上がった、小さな森のようなものは、なんとか天皇などの古墳であろうものも、普通にあるのが奈良です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと相撲が観れた。

2015-09-21 01:08:49 | Sumo
このところ、毎日夕方に子供達のピアノ・レッスンがあるので、全く大相撲中継が観れませんでした(´・ω・`)。
結果は解っているのですが、中日になって、やっとちゃんと観る時間が出来ました。


観ていないうちに、鶴竜一人横綱になっていました。優勝のチャンスかもいや、絶対チャンスだ


照ノ富士は、大関2場所目とは思えない貫録で、一人全勝で勝ち越し。




逸ノ城が、今場所から大銀杏を結っているのも、初めて見ましたー。ザンバラ髪の方が、強そうにみえたかも…(^-^;。


通路には、先場所引で退した旭天鵬(大島親方)の姿が(*'▽')。紺の作業服みたいなのを着て、親方見習いで、監視員とかやってるみたい。


幕の内からは、背広に着替えて解説に入る。「50歳くらいまで、行くと思ってたよー」と北ノ富士さん。
土俵の熱戦よりも、今日は旭天鵬が主役になっていました(^-^;。


21日は、やはり引退した元・若の里(西岩親方)が、解説にゲストで出ていました。
初めてで、しかもゲストというのに、舞の海さんが喋る余地のないほど、詳しく流暢な話し方で、もう何年もやっている雰囲気でした(^-^;。
稀勢の里が付け人だったとか、白鵬が強くなっていく様を、体感して追い抜かれていったことなど、生き証人のような話しでした。
今日は、舞の海さんを圧巻していた若の里が、とても印象的な大相撲中継でした(*^^*)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白彼岸花、秋桜、花オクラetc.

2015-09-20 00:40:00 | 花便り
~彼岸花 祭囃子の 風に揺れ~

毎年恒例で、彼岸花を撮影しますが、今年は泉北で有名な、白い彼岸花を植えているという場所に行ってみることにしました。


「フォレスト・ガーデン」と思っていたので、そこへ向かいましたが、途中で早速道端に、白というか白金色の彼岸花を発見!

   
毎年9月になると、夕方くらいから、地車(だんじり)の祭囃子の稽古が、風に乗って聴こえてきます。どこで練習しているのかとおもったら、泉北1号線の高架下にテントを張って練習している所を、最近仕事で通りかかるようになり、知りました。
大阪市内は夏祭りですが、堺市から南の方では、秋祭りが行われます。堺市の中百舌鳥では、布団太鼓というお神輿を担ぐ秋祭りで、満月祭とも言われ、中秋の名月に合わせて、日取りが決まるそうで、今年は9月27日が満月なので、26、27日の土日ということになります。
泉北ニュータウンは、10月の初旬に、だんじり祭りが行われます。田畑の収穫を祝う秋祭りです。その練習の真っただ中、お彼岸に咲いて来る彼岸花。
秋が来たんだな~と一番に感じることです。

スマホのナビで、「フォレスト・ガーデン」を目指していくと、確かに畑があり、貸し農場になっていましたが、白い彼岸花を咲かせている所は、別の場所だと教えてもらいました。








そこでは、秋桜が咲いていました。露草も丁度同じ時期に、よく咲いています。
鉢が峰の「コスモス館」という所だと聞いて、行きました。


小規模ではありますが、紅白交互に植えられていて、やはり白が混ざると、不気味なイメージの彼岸花も、とても明るい雰囲気に見えます。













「コスモス館」は初めて来ましたが、野菜などの直売所のようです。



  オクラ畑があり、オクラの薄黄色の花が綺麗でした。
「花オクラ」と言って、花も食べれるみたいですよ。紫のオクラも。

   
朝8時にオープンするらしく、野菜は殆ど売り切れていました。ハロウィン用の可愛いおもちゃカボチャ。
案山子コンクールがあったらしく、ユニークな案山子たちが並べられていました(^-^;。


「イモ虫ナッシー!」今年の大賞だったらしい(*^^)v。


秋は空が高く澄んで、面白いも出ますね。


稲穂もいつの間にか、こんなに実っています




キバナコスモスは、満開を迎えていますね。


彼岸花には、アゲハ蝶がよく来ますが、赤い色に魅かれるそうで、とても可愛い動画が録れました。 

リアル・バタフライ ③ Real Butterflys「紅白彼岸花とアゲハ蝶」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする