‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

🌸春風のようなモーツァルト、クリスティアン・ベザイデンホウト・フォルテピアノ・コンサートでした🎶。

2018-03-28 21:12:48 | More Mark Padmore
桜、めっちゃ咲いています。ブログ大幅に遅れ、前後しています

3月17日
兵庫県芸術文化センターにおいて、クリスティアン・ベザイデンホウトオール・モーツァルト・プログラムを聴きました。


宗次ホール・ツイッターよりの写真で、モーツァルト時代のピアノです。
鍵盤数もチェンバロくらいに少ないので、モーツアルトのピアノ曲の音域が狭いのはこのためです。


クリスはチェンバロもモダン・ピアノも弾きますが、フォルテピアノ(時代によって型は変わりますが)の第一人者であります。
ソロ・コンサートでは、前回のコンサートと同じく、オール・モーツァルトでした。

モーツアルトのピアノ・ソナタは、ピアノ経験者は、なんか弾いたことがある、聴いたことがあるような親しみがあります。
モダン・ピアノで弾いても心地いい曲が多く、ベートーヴェンのピアノ・ソナタよりは、軽くて弾きやすいものが多いので、昔は声楽科の受験のピアノは、モーツァルト・ソナタでした。

チェンバロが大型化し、チェンバロは音量を指でコントロール出来ない楽器なので、フォルテピアノのような、指で強弱がつく楽器は画期的で、繊細な表現やドラマティックな表現が出来ることにより、チェンバロより人気が出て、チェンバロの衰退を招いたと言われています。チェンバロに絵画などの塗装がしてあるのは、音量を抑えるためだとも言われています。

天使のようなモーツァルトの響きは、いっそう天国的、数少ないモーツアルトの短調の曲においては、特にドラマティックな響きが強調されます
右膝を上げて響かせるペダル、左膝を上げて弱音にするペダルも使い分けて、色とりどりの音色を、自由自在に弾きこなすクリスでした。

今回一番良かったと思ったのは、プログラム・ラストのヘ短調のソナタK457で、最低音まで出て来る、とても悲劇的で激しい感じの曲でした。
アンコール曲は、その短調の曲の雰囲気を引きずる、組曲K399より”アルマンド”で、短調のとても綺麗な曲でした。
その2曲が入ったCDはまだ録音していないそうで、CDはありませんでしたが、すごく印象に残りました。
この日は暖かな春の日でしたが、暑い日やまた真冬の寒さの日があったりで、春風は優しい時も激しい時もあります。
そんな早春を感じさせるプログラムと演奏でした。




たった一枚だけ、パドモアさんとの「冬の旅」が残っていて、とてもラッキーでした!
とうとう出たかと思いましたが、これは今希少なのだそうです。パドモアさん、最初の冬の旅の録音から、随分年数も経っていますから、絶対これは最高です!音量も大きくないフォルテピアノですので、発音や表現の繊細さが引き立っています。ピアノの方は決して速いテンポをとってるわけではなく、落ち着いたテンポ感のものから、軽やかに動くもの、そしてなんといってもシューベルトが弾いていたピアノの音だという確信がありますし、主人公の不安定な気持ちが、音色に表れていると思いました。


もう一枚、ヴァイオリン・ソナタを購入しましたが、有名な曲ではなく、初めて聴く曲ばかりですが、フォルテピアノの音と、クリスの演奏にすっかりハマっています(*^_^*)。

  サイン会にて。


写真はまずは一人で撮って下さいということで、モデルのようにポーズを決めるクリスです。このクロスした足の立ち方は。。。
あのモフキャラと同じではありませんか。。。(='ω'=)


Kristian Bezuidenhout & me Akiko Sasayama


コンサート後に、いつも行きつけのお手軽イタリアン店に行きました。苺パフェ、冬に食べた時より苺が少ない。何故~?

🌸鶴竜優勝で、一気に春がやって来ました🌸。

2018-03-26 15:40:54 | Sumo
大相撲春場所、横綱鶴竜は千秋楽で大関高安と取り直しになり、負けてしまいましたが、14日目に優勝を決めていました。


トロフィーを受ける。


優勝旗を受ける。


内閣総理大臣杯を受ける。


優勝インタビューを受ける。






千秋楽の高安戦、最初鶴竜に軍配が上がりましたが、鶴竜のかかとが出るのと、高安の足の甲がつくのが同時ではないかと、物言いがつき取り直しに。


(日本相撲協会ツィッターよりの写真)
取り直しでは、絶対負けたくなかったという高安関に軍配。高安関は綱取りに希望がありますから、頑張りましたね!


二場所連続、一人横綱を務めた鶴竜関。白鵬や稀勢の里の休場決まり、鶴竜も右手の指を怪我していて、迷っていたらしいですが、先に二人が休むとなったので、鶴竜まで休んでしまうと、横綱不在となってしまいますからね。それは相撲ファンとしても悲しいし、そんなファンの期待に応えるべく、出場と優勝までして、しっかり横綱の責任を果たしましたね
「壁は乗り越えられない人にはやって来ない」という言葉を信じて頑張ったそうです。この言葉は私もツィッターなどで目にして、いい言葉だな~と思っていました。


おめでとうございます鶴竜関🎊。(日本相撲協会ツィッターよりの優勝パレードの写真)

他にも今場所を盛り上げた、魁聖関、遠藤関、栃ノ心関、逸ノ城関、地元・勢関など、お疲れ様でした
そして浪花の春は一気にやって来て、今日桜満開宣言となりました


鶴竜負けないで~!🌸大相撲春場所行ってきました🌸

2018-03-23 22:29:40 | Sumo
今日ぐらいから、桜がどんどん咲きだしました
ブログ大幅に遅れています。



今年の大相撲春場所は、5日目に行ってきました。その日は22度くらいになり、かなり暑い日で、春が一気に加速した頃です。前半戦に行くのは初めてでしたが、和装デーだったので、椅子席でしたが着物で行きました。結構椅子席でも和服姿は多かったです。


グッズがもらえたり、無料で記念撮影コーナーなどがありました。


いつもの朗読家のNさんと。十両の始めくらいから入りましたが、会場の中は更に暑く、相撲も熱い戦いが繰り広げられていました。鶴竜は全勝で来ていましたので、応援も力が入るヾ(≧▽≦)ノ!

     
安美錦頑張ってるな~(・ω・)ノ。いつもビデオカメラを持って行って、綺麗な画像が撮れるのですが、今年は着物なのでデジカメとスマホなので、やはり席が遠いと、よく撮れません(*_*;。色とりどりの化粧回しや、締め込みの色も年々カラフルで綺麗だな~と思います。


同じく全勝で来ていた魁聖は、鮮やかなオレンジ色の締め込み。

   デカい!逸ノ城。この日はまた黄色い回しの遠藤と対戦。先場所優勝した栃ノ心。

     
御嶽海応援は、ご当地の豪栄道よりも多い感じ。どこの場所でも多いですね!
琴奨菊の”琴バウワー”は観られませんでした。琴バウワーが出来ないくらい調子が悪いのだろうか?でも琴奨菊の回しの色は、ロイヤルブルーで綺麗だと思います






画像が粗いので良くありませんが、鶴竜は宝富士戦で、物言いの取り直しで勝ちました。
スマホで動画を撮りましたが、一回目宝富士が勝ったかと思われた瞬間、「あかん!」と叫んでいるおじさんの声が入っていて、鶴竜に負けて欲しくない人、たくさんいたように思いました。
一人横綱で頑張っているし、全勝で後半戦までふんばってほしい動画です。

2018年大相撲春場所5日目の結び、鶴竜vs宝富士は取り直しで…。


      
お土産売り場の力士ぬいぐるみ、ぬいぐるみ好きだけど、お相撲さん自体がぬいぐるみ風なので、あまり欲しいとは思いませんでした(^-^;。稀勢の里のマスク。。。こんな笑えるものがあるとは(;'∀')。
6時を過ぎても少し明るい春の夜空に、のぼり旗が映えて綺麗です


お昼は、なんばパークス「チェルシー」でランチを。春風が気持ちのいい晴天でした。

    
夜ご飯は、百貨店弁当を買って帰りました(高島屋なんば店)。毎年恒例です。


軍配最中、中にお餅が入っていて美味しいんです(*^_^*)。












21日(祝日)のテレビから。逸ノ城戦は征し、栃ノ心に負けましたが、魁聖にも勝って、明日勝てば優勝です。頑張れ鶴竜関









ミュズィク・ドゥス、クープラン生誕350年記念演奏会のお知らせ🎶

2018-03-13 22:31:39 | My Consert
春うららかになって来ました。少し暑いくらいですね
 ミュズィク・ドゥス、初コンサートのお知らせです。


2018年4月7日(土)午後2時開演
和泉市久保惣記念美術館 Eiホール
http://www.ikm-art.jp


2018年4月21日(土)午後5時開演
日本基督教団・神戸雲内教会
http://blog.goo.ne.jp/kumochi/

「嘆き 祈り 人の声」~ F.クープラン生誕350年記念~

<曲目>
F.クープラン:「ルソン・ド・テネブル」聖水曜日のための3つのルソン
       「勝利、よみがえりしキリストに」(復活祭のためのモテ)
       クラヴサン曲集第1巻より”波”
A.D.フィリドール:アルマンド~サラバンド~ジグ~第2ジグ~「蝶」
M.マレ:ヴィオール曲集第2巻より”人の声”

<出演>
笹山晶子(ソプラノ)、辛川千奈美(ソプラノ)、
竹内茂夫(テオルボ、リコーダー)、太田賀之(ヴィオール)、小林美紀(クラヴサン)


フランス・バロックの声楽曲を中心に演奏していこうと、結成されたグループ<ミュズィク・ドゥス>
今回はクープランの大曲「ルソン・ド・テネブル」を軸にした、復活祭前後の曲、また声にちなんだ曲などをお送りします。
とても魅力的なプログラムや楽器ですので、どうぞお越しください。


メンバー所有チェンバロは3台ありますが、おそらく今回は小林さん所有の、フレミッシュで演奏する予定。


ローズの周りには、色とりどりの百合の花が綺麗です。


蓋に書かれた格言は「平和に過ごしたいならば、よく聴き、観て、しかし沈黙していなさい」というラテン語が書かれています。
確かに人の悪口を言ったり、愚痴ばかりこぼしていると、幸福は訪れないそうですので、心の平安への悟りかもしれません。


春の弥生のよき日に、お雛様に見守られながらの練習でした

ティルのお誕生日です🎂

2018-03-09 23:00:14 | More Mark Padmore
平昌パラリンピックも始まりましたね

3月9日は、ティル・フェルナーのお誕生日です。46歳ですね


昨年は手の調子が悪いということで、コンサートが中止になったりしていましたが、今年からコンサートも始まったようで、良くなったようですね(^_^)。
トッパンホール、2018年7月7日(土)17時開演
シューベルト ・楽興の時 D780 ・幻想曲ハ長調 D760(さすらい人) 
       ・ピアノソナタ第15番ハ長調 D840(レリーク)・ピアノソナタ第14番イ短調 D784


*ティルの手の回復具合により、プログラムに変更があるそうです。
 シューベルト ピアノ・ソナタは第14番のみ、幻想曲ハ長調(さすらい人)⇒ シューマン「幻想曲ハ長調 Op17


昨年申し込んでいたチケットと、同じ席で引き換えでした。
パドモアさんウェブサイトでは、5月にザルツブルグでシューベルト、シューマン・プログラムで共演と書いてあります。

私自身も昨年くらいから指が痛くて、痛い指が右左で増えてきました。整形外科へ行ったら、バネ指の一種で、注射や手術をするまでもないので、痛み止めの塗り薬をもらっただけで、自分で優しくストレッチなどをしなさいと言われました。知り合いの鍵盤奏者も手の筋などにずっと痛みがあるとか、けっこう手を使う仕事をしてる人(裁縫家や習字の先生)は来るみたいですね。私は楽器をバリバリ弾いているわけではありませんが、知り合いのお医者さんに言うと、やはり指をよく使う人は、使い痛みが来るそうです。昨今はスマホ腱鞘炎になる、若い人も増えているそうですね。

ヨーロッパも大寒波に襲われていたとニュースで知りましたが、来週くらいからすごく暖かくなるみたいで、指も楽になるといいですね。7月のコンサート、楽しみにしています



パドモアさんのお誕生日です🎂

2018-03-09 00:04:35 | More Mark Padmore
3月8日は、マーク・パドモアの誕生日です。御年57歳

この3月来日のクリスティアン・ベザイデンホウトフォルテピアノで歌う、シューベルトの友人、フランツ・ラハナー「漁師の娘」の動画です。
シューベルト「白鳥の歌」の中のハイネの詩によるものと同じです。ラハナーの歌曲、色々素敵なものがあります。ソプラノ用には、クラリネットやホルンのオブリガート付きの、規模の大きなものがあり、歌うのはシンドイです(^-^;。
クリスのフォルテピアノ・コンサート、関西では兵庫県芸術文化センターですが、即完売でした。楽しみです

Mark Padmore & Kristian Bezuidenhout - Franz Paul Lachner/ Das Fischermädchen

春の嵐のあとの初辰まいり

2018-03-08 09:57:12 | 初辰さん
二度目の春の嵐が来るそうですね
ブログ大幅に遅れています。

3月1日
一度目の春の嵐の明くる日に、住吉大社の3月の初辰まいりがあり、大阪は夜中に暴風が吹きましたが、朝からいいお天気になりました。


境内の梅の花も綺麗に咲いていて、駐車場の混み様から、けっこうな人出でした。




先ずは吉祥殿前の結城の枝垂れ梅から。


お雛祭りの前だったので、雛飾りも可愛い。


種貸社の手水は、一寸法師です。住吉さんも一寸法師伝説がある。






種貸社の梅は、可愛いベビーピンクで、これを見れるのは3月のお参り時です。


大相撲春場所があるので、土俵も稽古が出来るようになっていて、お相撲さんの姿もありました。
3月3日には、3横綱の奉納土俵入りが行われましたが(333ですね!)、今年は風やインフルエンザが大流行しているし、夜は練習があったので、今年は観に行くのを断念しました。


楠捃社の初辰招き猫


子猫を48体集めると、中猫に交換します。更に48体集まると中猫の右招き、左招きと揃えます。


更に48体、更に48体で大猫のペアーが揃います。これに到達するのに、真面目に毎月集めたとして、16年かかります(=^-^=;。




楠捃社お稲荷さんの、奥の方の二対のお稲荷さん。初辰さんは招き猫&お稲荷さんということで、商売繁盛の神様でもあります。




いつも開かれていますが、「おもと社」という良縁結<び/strong>の御社があり、お雛祭りなので、ここにもお参り。
男女のペアーの人形の裏に名前を書いて、良縁を願います。二人の名前でもいいし、お相手のいない方は、ご本人の名前だけを書いて、良縁を祈願します。中にはそのお人形がすごい数収められています。

 
露店も多く出店されているのですが、猫グッズだけではなく、なにやら本来女子は苦手とされるような、爬虫類のぬいぐるみばかり作って売っている方が…。私はどちらかというと爬虫類は好きなので、とても可愛いと思いました。とくにオオサンショウウオが可愛い。ヤモリはマンションにずっと住みついているので、恐くありません。今は昆虫や爬虫類好きと堂々と言える女子は多いですね


何年も通っていて、初めて目にするものが。「誕生石」と書かれた札があり、大きな木の下に何やら石がありました。






説明書きを読むと、なんと薩摩藩主・島津氏の初代が産まれた場所だというのです。島津家のご紋の提灯もあり、現代NHK大河ドラマ「西郷どん」島津斉彬様(渡辺謙さん、カッコイイ!)のご先祖様なのです!でもけっこう看板が新しかったので、ドラマを機に設置されたっぽい。


それにしても、この巨大な古木、雰囲気が神々しいです


そんな新たな発見もあり、楽しいお参りでした。このアングルから見える太鼓橋も雰囲気がいい。


今月の初辰さんは、苺パンと




やっと年賀状届きました。

2018-03-02 23:03:49 | ❤ 可愛いひこにゃん (='ω'=) ❤
昨日、ひこにゃんからの年賀状がやっと届きました。


ひこにゃんへの年賀状は、今年1万7000通ぐらいで、ひこにゃん史上最高だったようです。
必ず返事が来るということで、私も初めて出したのですが、なかなか来ないので、もう諦めていました。
住吉大社の初辰まいりをして帰ってから届いたので、やっぱり私の中では、ひこにゃんと初辰さんがリンクしているようです。
戌年なので、犬のゆるキャラ「唐ワンくん」と一緒のでした。


ファンクラブ限定プレゼントのひこにゃんグッズは、ひこにゃんの毛並みの感触の、白いモフモフ・ポーチでした。
ひこにゃんに触るように、丁寧に扱ってください、と書いてありました


私もひこにゃんの足に似た、温かいモフモフの足袋を買って履いてみました(*^_^*)v。


ひこにゃんの縫いぐるみに、くっついて眠る我が家の猫達

今年の冬は大寒波が幾度も日本を襲い、彦根は特にもたくさん降ったようですね。
道路事情を考えると、イベントにも行けなくて、ファンの方がアップしてる写真や動画を観て、雪の中でも頑張るひこにゃんを見て楽しんでいました

とても健気だったのが、雪の降りしきる中で、ひたむきに海老天を持って、エアギターのパフォーマンスをする、ひこにゃんの姿です。

ひこにゃん 雪降る中、海老天ギター演奏。


でももう春だね。桜の咲く頃、お城へ行きたいな~