マリーンズ、最悪のGW6連敗で最下位となり、昨日GWが明けてやっと連敗にストップかかりました(5月7日対楽天イーグルス戦)。
昨日はほぼレッスンが重なり、最後にスマホを見たら、お客さんのペンライトが輝いていたので、勝てたんだと認識しました。
ハイライトを観てると、石川慎吾選手が両手を斜めに上げてたので、ソフトバンクの山川穂高選手のドスコイポーズのような、新しい決めポーズなのかなと思いました。
この日二軍から一軍に昇格し、いきなりDHで4番打者として出場し、タイムリーを打ったみたいでした。ダイナマイト・シンゴ炸裂❗
そしてショートで、ほぼ打てなかった友杉篤輝選手が、初スリーベースタイムリーを三回と六回に打つという、おめでたいこともあったようです㊗️。
可愛いくゆらゆらポーズをしていました。
高部選手もベース上でポーズ。
藤岡祐大キャプテンもホームランが出て、マリーンズ打線が波に乗っていたようです。
そう、このポーズは波に乗るポーズで、考えたのは石川選手と同時に二軍から昇格してきた、ルーキー立松由宇選手でした。
円陣の声だしを任されて、皆さんヒットを打った時には何かポーズをとってくださいと言うと、考えてくれと言われ、とっさに出たのが、悪い流れを良い水の流れになるようにと、波乗りポーズになったそう🏄♂️。
なんて楽しい選手😄。
慎吾ちゃんは僕がベンチに居るから明るくなるんです❗て言ってました😀。
良かった良かった。明るい人達が流れを変えてくれました。慎吾さん、堺市中区出身だそうで、めっちゃ私の行動範囲です😅。