例会ウオーキング
秋の鎌倉を歩こう
YR(イヤーラウンド)大船コースを歩こう
鎌倉いにしえの道
イヤーラウンドコース
日本ウオーキング協会では、国際市民スポーツ連盟の(IVV)通年ウオーキング規則にのっとり
安全で楽しく歩くことのできるウオーキングコースを全国100個所あまり認定。
本日は、その中の大船コースを地図だけを頼りに歩く。
1.日時 11月3日(木・祝)
2.例会名 YR大船コース 鎌倉いにしえの道
3.主催者 鎌倉歩け歩け協会
コースの風景
大船観音のお見送り
大船観音
神奈川県鎌倉市岡本にある曹洞宗の寺大船観音寺の大船観音。
全長25mの巨大白衣観音像、ウオーキングの安全を祈願。
砂押川プロムナード
砂押川プロムナード・・・鎌倉市の大船地域に流れる砂押川の横に作られた散歩道
散歩道には、「ソメイヨシノ」・「カンヒサクラ」・「玉縄桜」などが植えられている
昭和27年に開園。
柏尾川
神奈川県南部を流れる二級河川。境川の支流。全長11Km
秋の気配を感じながら、
鎌倉の道のウオーキングを楽しみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます