多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

三川山 シャクナゲとイワカガミ

2012年05月05日 | 登山(兵庫県の山)
5月5日 今日もいい天気、香住にある三川山へ
登山口への道のりは結構遠く、時間がかかる。登山口にある三川権現
5月3日には大祭があるそうです。今日は祭りの後、とっても静かです。


11:00出発 登りだしてすぐ、川の渡渉、渡れそうなところを探す。
水量が多い・・・、ぬれずに渡れるところはなさそうなので思い切ってジャブジャブ。
渡ったところには登山者のものと思われるたくさんの長靴が、準備万端ですね~。
思ったよりぬれなかったので良かった。そこを抜けると急登が始まる。
シャクナゲのトンネル、花はちょっと遅いかなあー。


急な登りと、切れ落ちた沢沿いのトラバース。
以前一回だけ来たことがあったけど、そのときは途中で断念。
6月ごろだったか、暑くて虫が多くて・・・。
もう忘れてたけど、やっぱりきついし、進んでないのに時間はたってる。
でもブナの森の新緑がすばらしい!


苦しい登りが終わり、尾根がやっと近づいてきたー。まだ雪渓が残ってる。


13:30 頂上着 頂上は林道が延びていてNHKの電波塔が立っている。


展望は開けないけど、頂上の広場で昼食。


さて、下りも急でずるずるすべる。特に沢沿いは足場が悪く、落ちたら大変!全く
油断なりません。でもイワカガミたくさん咲いてます、ピンクと白の花があります。


15:45 下山 三川権現のシャクナゲ、日陰のところは満開でした。


紅葉がいっぱい、秋もいいだろうなー、夕暮れの三川権現。


今回は本当にハードな山行きでした。道が急で気が抜けない、しかも分かりにくい、
ほとんど自然のままの道で、倒木の合間を進まなければなりません。時間もコース
タイム以上にかかります。標高はたった888㍍ですが、このあたりの山では一番
きついと感じました。冬場も夏場もおすすめできません、行くなら春か秋でしょうか。







  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜ヶ岳 大井戸山~竜ヶ岳縦走コース

2012年05月04日 | 登山(多可町の山)
5月4日 今日は橋さんと竜ヶ岳へ、やっと念願の今年の干支 竜の山に登りますー。
9:30 ラベンダーパーク多可発 天気は曇りで風が強い。


ラベンダーパーク上の森、新緑がすばらしいです。


急な道を上っていくと、展望が開けます。
ふと足下を見ると黒い虫が・・・、「ぎゃあーーー、ヒル・・・」
どうしようかと思っていると、橋さんがとって下さいました。
ありがとうございます。何度も食いつかれてるけど、どうも慣れません・・・。
それにしてももう出てくるとは、油断ならぬやつ!


つづら折れの道を登り、尾根に出ると、笹ヶ峰が見えます。


10:30 大井戸山着 眼下には杉原谷の集落が広がります。
すごい高度感!気持ちいいー。


ここからは竜ヶ岳への縦走路を進みます。天気が悪くなってきた。
11:15 清水峠着 峠のお地蔵さん いつもありがとうー。 


天気は回復の見込みは全くなし、本降りになってきたのでカッパを着ます。
12:00 竜ヶ岳着 新しい看板ができてました。


天気が良ければ最高の景色のはずが、真っ白で何も見えません。
でもミツバツツジは満開です。頂上で昼食、動いてないと寒いので
おにぎりを手早く食べて、すぐ出発します!


ここから鳥羽側へ下ります。道は分かりにくくテープが頼り。
足下はずるずるで、非常に歩きにくい。おっ!サルのこしかけでしょうか?


登ったり下ったりしながらやっと尾根からの分岐に到着、お地蔵さんが
ひっそりたたずんでいます。


急な下り、20分ほど下ると林道に出ました、やれやれですー。
鳥羽集落の林道分岐、逆から登る場合はここを右へ入っていきます。
でも逆コースもなかなかきつそうー。


14:00 下山 思った以上に時間がかかりましたー、行程は4時間くらい。
その後、ラベンダーパークまでは車で送っていただきました。
今日は雨の中お疲れ様でしたー。また行きましょうね~。
PS 帰ってからヒルに吸われた跡が、その後出血の大惨事に・・・。
あー、くやしいーです。やっぱり七分丈のズボンはダメですね(笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠形山 竜ヶ滝コース ~竜ヶ滝とアカヤシオ(アケボノツツジ?)~

2012年05月03日 | 登山(多可町の山)
5月3日 昨日は大雨、今日もまだ曇ってる。天気の回復を待って出かけます。
車で出発し、10分くらい走ってると、登山靴を忘れたことが判明・・・。
慌ててとりに帰ります。早めに気づいてよかったー。それにしても絶対忘れては
いけない靴を忘れるとは・・・困ったものです。
12:00 ネイチャーパークかさがた到着。とても遅い出発です。


今日は連休なので、キャンプやコテージ泊される方も多いようです。
しゃくなげの花でしょうか。ゴージャスに咲いています。


登山口には大きな案内看板があります。


林道を登っていると、脇の水たまりにおたまじゃくしの大群発見!


まず現れたのは「勝負滝」今日はものすごい水量です。


次は「竜ヶ滝」新緑と滝、すばらしいです。


今日の目的の一つは「クリンソウ」でした。でも昨年の豪雨で土砂が流れてきて
埋もれてしまったのでしょうか・・・、小さな株がいくつか残るだけになっていました。
地元の方が守ってこられたのに残念です。何年かたって元通りになりますように!


今日は昨日からの雨で思った以上の水量、川渡りに少し骨が折れます。
全部で6ヵ所くらい渡渉があります。はまったら靴びしょぬれですねー。


あまんじゃこの力水。パイプが折れて、沢の水が出てました。
飲むときは湧かした方がよさそうです。


あまんじゃこの力水を過ぎるとジグザグの急登が続きます。山頂まであと30分
もう疲れたのでここで遅い昼食。今日はからーいスープはるさめ坦々風味です。


昼食を食べたら元気復活。龍の背を通り抜けるともうすぐ頂上!


14:30 頂上着 頂上付近にはアカヤシオとミツバツツジが満開です。


あまんじゃこの挽岩です。「さわるな注意!」って書いてあります。確かに立ってるのが不思議!




沢沿いを下っていると「サワガニ」が・・・。ちょっと威嚇されてるようです(笑)


15:40 下山 今日は空気が澄んで、新緑が映え、とてもさわやかな山行きでした。
それにしても暑い、汗だくです。まだまだ夏はこれからなのに・・・。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする