ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

噂のパイナップルケーキ

2010-09-18 | グルメ
日曜日から実家へ帰るのでそのお土産にパイナップルケーキを買おうと台風が近づいているにも関わらず、お買い物へ。
いつもは基隆にあるお店のものを買っていたのだけれど、今回はちょっと気分を変えて台北市内にある有名なお店のものをチョイス
台北のパイナップルケーキ審査会で2007年、2008年と2年連続金賞を受賞したお店でおなじみのパイナップルケーキのほかにクランベリー味や胡桃味などの色々な味が楽しめるのだそう。

南京東路5段にあるお店は7時半から開店しているのだそう。
あまりにもお店が繁盛しすぎて路上駐車が絶えないので警察が交通整備をしているのだそう
朝、ゆったり洗濯をしてから9時50分ごろお店に到着…
ところがお店の前には約200mぐらいの人の列が…
す…す…すごい…
そういえば、今週は中秋節があるのでおもたせでパイナップルケーキを買う人が多いみたい。

いつもなら人ごみを見ただけで…やっぱり今度にしよう…なんて思うと思うのだけれど
今日は買わないと基隆まで行くわけにもいかないので大人しく並ぶことに…
台湾で初めて1時間も並んだかも…
おかげさまで何とか6箱買えたのだけど。
お店に入るときは胡桃味と卵黄ペーストの入ったパイナップルケーキは売り切れていました
すごいな~~

あとから聞いた話なのだけれど、中秋節は一年で一番忙しくなるので
中秋節の後、お店は一週間お休みになるのだそう。
あの人ごみから考えると、お店の人もここ何日かはほぼ徹夜なんだろうな~~

   ① 
   ②

①お店のカタログ
②台北アイディアパイナップルケーキ審査会金賞受賞のクランベリーケーキ

お家に帰ってきて天気予報を見たら台風11号が台湾を直撃するとのこと。
お土産を買ったはいいけど、明日、ちゃんと飛行機、飛ぶかな~~


お店資料 : 佳徳糕餅有限公司
       南京東路5段88号
       (中秋節以外はインターネットでも予約できるのだそうです)