聴くネタバレ映画・ドラマと英語日記

~元MC苅田三貴が見た映画やドラマを私情バンバンはさんでご紹介♪

残念更新ならず!カレッジ・フレンズ

2019-02-24 21:47:07 | 洋画コメディ、コメディタッチ
物語も半分まできましたので
個別ではなく今まで通り純粋なアメドラの感想として
改めてエントリしますね。

今回私が英語を勉強するにも今のドラマとしてもお気に入りだったのが
Netflixオリジナル作品で
アラフォーを主人公にしたコメディ。

ハーバード時代の仲間が卒業以来、約20年振りに集結し
すったもんだを繰り広げる


カレッジ・フレンズ S1#5まで


要所要所でフレンズを意識しているでしょという部分も
好きな理由の1つでした

ってさっきから過去形なのが気になりますか

そうなんです
残念ながらシーズン3は更新しないという情報が入ってきたばかり

2シーズンでの終了が決まりましたが
簡単でありながら今の英語を学べるという意味ではよいドラマだと思いますよ


仲間の中の2人、イーサン・ターナー(キーガン=マイケル・キー)と
サム(アニー・パリッセ)は20年来の腐れ縁が続き不倫中

けれど仲間の1人でもあるイーサンの妻リサ(コービー・スマルダーズ)が
NYで就職する事になったので、ハーバード大のメンバーが再集結

売れない役者でありながら夫妻に間借りさせている
韓国系アメリカンマリアン(ジェイ・スー・パーク)、
イーサンの本の担当者でもあるマックス・アドラー(フレッド・サヴェージ)、
親の築いた財産で暮らす、自称"性の指導者"ニック・アムス(ナット・ファクソン)の6人。

当然サムたちは皆と顔を合わせる機会が増えるので関係を終わらせようとするのですが、
夫婦関係より長い20年。
そう簡単には終わりません

一方で、ターナー夫妻はマックスのパートナーでもある
医者フィリックス(ビリー・アイクナー)の下で不妊治療を始め…


仲良くしていたとは言え、それは20年前の話。
さて、6人は今まで通りの価値観でまた仲間になれるのでしょうか。

アラフォーならではの悩みも交え、
本音と建前が交錯するのは日本人だけじゃないと思えるコメディです

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村励みになりますのでクリックお願いします

個別の感想はこちらから

1: Welcome to New York 仲良しグループ復活
2: Connechicut House 2人きりになれる場所
3: All-Nighter 夜を徹して
4: Mission Impossible 決死の子作り
5: Party Bus パーティーバス


最新の画像もっと見る

コメントを投稿