< ![]() 画像の上でクリック、ダブルクリックお願いします。 マウスオンで元に戻ります。
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
画像の上でクリックお願いします。(5枚の画像) 北斗さんのソースお借りしました。
|
最新の画像[もっと見る]
-
ネーブルパークのきれいな八重桜 1ヶ月前
-
ネーブルパークのきれいな八重桜 1ヶ月前
-
ネーブルパークのきれいな八重桜 1ヶ月前
-
ネーブルパークのきれいな八重桜 1ヶ月前
-
ネーブルパークのきれいな八重桜 1ヶ月前
-
ネーブルパークのきれいな八重桜 1ヶ月前
-
ネーブルパークのきれいな八重桜 1ヶ月前
-
春の庭の花とスイーツ 1ヶ月前
-
春の庭の花とスイーツ 1ヶ月前
-
春の庭の花とスイーツ 1ヶ月前
腰が重くてなかなかやる気になれません。
今年こそはちゃんとやろうと思うのですが
結果的に 私も もういいワァと、諦めです。
たぶん今年も 同じことになるかも
どうも掃除が苦手な私ですゥ・・・
残りわずかになりましたね
やらなきゃいけないこと
たくさんありますが
もう諦めましたw
(毎年言ってる気がします)
日にちが経ってしまったからなのでしょうか、今は弱い香りです。
花の開花のときに芳香するのでしょうか・・?
それとも私の管理が悪いのかしら
先ほどポピーさんのところへお邪魔いたしました。
良くなられて ご主人様のご退院を祈っています。
ポピーさん、看病疲れされませんよう 寒さにもお気をつけて新年を迎えてくださいね。
また来年 ポピーさんのブログ再開を楽しみにお待ちしています。
しばらく買ってなかったけど我が家も今年購入しました
でも普通のピンク色です
部屋が明るくなりますね 今度香りのシクラメン探してみます
諸事で暫くブログをお休みします
再開しましたらお声をかけますね
こちらへは足跡なしですが時々訪問させていただきます
寒さに気をつけてよいお正月をお迎えください
挿し芽で増えるようなので やってみようと思っています
金のなる木はその名は知っていましたが、花は初めて見ました素晴らしい花ですね、お気に入りになりそうです。
眠れないほど心配な事が解決でき、スッキリされて良かったですね
今晩はぐっすり眠れますね。
車がめったに通らないなら 猫ドンちゃんのお散歩には安全でいいですね。
ゴロリンチョしても安心です~(*^m^*)
クッキーと田んぼの方へお散歩に毎回出ますが
けっこう車が通り、時には暴走車もあるんです。
路上でゴロリンしていたら キャ~ッ!てな事になるかもー
夜も眠れずにいましたが
今日はその問題も解決してすっきり
あぁ~~よかったって感じです
最近色々あって、心が騒ぎっぱなしでしたが
久々にすっきりしました!!w
猫ドンの散歩コースは
め~~ったに車が通らない道なんです
だからゴロゴロしてても安心してみていられるんですよ(*^m^*)
私もやってみようと思ったのですが 止めることにします。
souuさん、先ほどメールアドレスを鍵コメでカキコいたしました。
お忙しいのにご面倒おかけして すみません。
お金が汚くなっただけでした。
ここからメールしたいと思ったのですが登録しなければならないようですね。申し訳ありませんが鍵コメで 連絡先教えていただけないでしょうか?
ポインセチアも別の日ですが買ってしまいました。
といっても 今回は小さなポインセチアですけど。
赤い葉にキラキラと光るラメが散りばめられてきれいです。
12月に入って、クリスマスに欠かせない花々がいろんなところで売られています。
そして、ついつい買ってしまうんですよね・・・
私も例外ではありません。なぜか欲しく!
みどりさん お大事になさってくださいね。
私も月曜日に朝の散歩中に調子が悪くなり火曜日まで寝ていました。
先月風邪をひいて またぶり返しの私ですゥ。
今もまだ本調子ではないです。
みどりさんからステキなコメントをいただき、
私も元気が出てきたような・・・
買ったときはすっごくいい香りでした。
でも 今は・・?
花の開花時に強く香るのでしょうか。
前菜を欲張ってたくさん食べ過ぎてしまって
満腹でパスタを食べるのが辛かったです~
でも 何故かデザートはペロリと食べてしまった私です
でもマーブル模様のシクラメンは珍しいと思います。
花の咲く金の成る木が我が家に来て
ホントにジャンボ宝くじでも当たってくれたらラッキーなのですが
はい、前菜も入ってスープやドリンク・デザート付きで1280円なんです。
お安いですよね!
こんな師走にヒドイ事件が起きましたよね。
でも亡くなった人がいなくて良かったです~
全く関係の無い人が巻き込まれて怪我をされた方々には大迷惑ですよね。
シクラメンは毎年 買ってしまいます。
いろんな種類が出て選ぶのも楽しいですね。
ランチはリーズナブルな値段でまた食べに行きたくなりました
以前 花の咲かない金の成る木がありました。
にゃんころりんさん、金がなっているように見せる為
5円とか穴が空いた硬貨を茎に挟んでやってみてください。
幾つか はさめば 茎が成長してホントにお金が成っているように見えますょ
シクラメンの香りなんてしないのにと ずーっと思っていました。
たぶん品種改良されて芳香の強いシクラメンが生まれたのでしょうね。
はい、うちにも以前花の咲かない金の成る木がありました。
花が咲いたほうがきれいで観賞するにはいいですね。
ネットでみたら 穴の空いている硬貨を茎に挟んでおくと、
茎が成長してしっかり茎に納まるそうで
幾つかはさむとお金がいっぱい成っているように見えるので名が付いたとか。。。
まだ、ぼ~としてましたが
素敵なシクラメンを見せていただき、元気が出ました
とってもお洒落な撮りかたですね
シクラメンのお花達が喜んでいますよ!
私も歌では香るようになっているのに、香りってしないよねーと思っていたんです
そうですか、そんなに香るシクラメンがあるのですか
今度お花屋さんで聞いてこよう
おまけ・・ご馳走様~~
1280円でこれまた、とってもお洒落~
金の成る木にたくさん花が咲いて お金がどっと入ってくるのではないでしょうか(笑)
このランチは バイキング形式の前菜も全部入れて
1280円ですか?
それなら 安いでね~
今冬一番の寒い日でしたね~。
茨城県JR取手駅前で無差別殺傷事件が起きて、師走の町が震撼としましたね。
花の少ない冬に室内を華やかに飾るシクラメン、随分種類がありますね。
この紫は香りがあるのね、とっても素敵な画像ね~。
マーブル模様も珍しいわ。
またまた美味しそうなランチですね。
どんな花なのかもわかりませんでしたが・・
由乃さんやmidoriさんのブログで知りました。
ピンクのかわいいお花ですね。
souuさんのコメントのように、
花が咲かないと、我が家の金も~。
強い香りがあるのですね。種類によるのでしょうか?
金のなる木も花が咲きやすいのと咲き難いのがあるようですね。
我が家のは咲かないのです。だからお金も・・・(ーー;)
珍しいと思い買ってみました!
ほとんど毎日この通りを車でとおるので目に入りました。
前の結婚式場のときは 車が駐車場に止まってなかったので
主人と「昼にランチでもやったらいいのにねぇ」と、話していたんです。
でもつぶれちゃったようで ランチは新しく10月から始めた別の結婚式場(La Soglia)が始めたようです。
「まわた色したシクラメンほど・・・」
よく歌っていました~~笑
冬になるとやっぱり買ってしまいますね!!
匂いのあるシクラメンいいですね!!
お母様に上げたシクラメンも素敵だワァ~~
125号線沿いの結婚式場といえば姪が式を挙げたところかしら
そこでランチが出来るのですか~~
midoiさん色々な処を知っていますね!!
1280円は安いワァ~~
はいはい あそこです!
でも 今営業しているのは10月から始まったので
iwa_gontaさんが思っていた結婚式場ではないと思います。
たぶん前のだと思います。
と言っても 今の結婚式場も危なそう・・
ランチは 火が定休日で 土、日はランチはやってないので
それ以外の曜日にお出かけしてみてくださいね。
嬉しいです。ありがとうございます。
金の成る木の花は たくさん花が咲くときれいですね。
来年は こんなふうに咲かせられるかどうか・・
バラの香りも好きですが このシクラメンもいい香りで つい買ってしまいました。
母にあげたシクラメン、珍しいと思いこちらも買ってしまいました。
こっちの方が芳香のシクラメンより値段が高かったです。
ほんとに金が成ってくれる木があったら嬉しいですよね(*^m^*)
上手な人は また花を翌年にも咲かせられるのでしょうが
私は全然できないので 毎年 買ってしまいます。
ご実家へ介助に行かれるのは おけいさん タイヘンですね。
私の実家の母も老齢なので いずれ介護が必要になると思うので そのときは私が介助に行かないといけないかも・・ (同居の弟夫婦は勤めに出ているので)
ブログはムリのない程度に楽しく続けていきたいですね。
また来年もナイスな写真を見せてください。
どうぞ 良いお年をお迎えくださいませ。
金の成る木の花は開花期間が長く楽しめるのでいいですね。
以前、うちにあったのは花が咲かない金の成る木だったので 前々から欲しいと思っていました。
実家にもあって、これを挿し木で育てればよかったのですが
つい忘れてしまい 買ってしまった方が早いと思い 買ってしまいました。
新しく変わったのが10月で、11月からランチを始めたそうです。
まだ あまり知られてないようなので お客も少なくて ゆっくり味わえて良かったです
おばさんの私です。
結婚式場ってあのピザーラの店の前のですか!
ランチやってるんですか、知らなかった
息子の結婚式場の候補にあがっていたのだけど
あまりにも閑古鳥なので止めました
でも結婚式場のお料理ならおいしいですよね
今度行ってみよう。
お花も素敵だけど、midoriさんのアングルも構成も素晴らしいですね
もちろん、他の写真も全部です
金の成る木の可憐な花を見ていたら、私も頑張って花を咲かせてみたくなりました
そして...
ゲストハウスのランチも思わず喉が鳴ってしまいました
バラにも香るのがありますが、また違った香りでいいですね。
お母様に差し上げたシクラメンは、あまり見かけませんがいいものですねぇ。欲しくなりましたよ。
金の成る木はこんな可愛い花が咲くのですね。
花が咲かなくても金が成れば買うのにね。
蕾の巻貝のような形も可愛い~
今年は 満足にブログUPもできませんでしたが
今は 実家へと ”介助通いという” 忙しさも増えてしまいました
そんな中でも ブログは精神的にも励みになります
また来年もお付き合いの程をヨロシクお願いいたします
お母様もお喜びになったでしょう?
金のなる木、たくさんの花が咲いてますね
我が家のは、やっと1つ花開いただけでした
これから満開になったら
midoriさんのように綺麗なお写真が撮れるかな・・・
素敵なお店でランチでしたね
これだけのボリュームでお値段もお手ごろで
いいですね~~♪