6月庭の花 2017年06月25日 | 花 権現堂へ一緒に小太郎と行き 紫陽花を撮って更新しようかと思ったのですが 雨が降らなければ暑いし、雨が降れば なおさら連れて行けずで なかなか権現堂へ行けません 撮っておいた庭の花で投稿です ピンク色が可愛いサフランモドキはゼフィランサスの仲間です ユリは昨日開花しました 額アジサイ 色づき始めたオタフク紫陽花は 渦紫陽花(ウズアジサイ)とも言います 鉢に植えっぱなしなので 年々貧弱になってきました 誕生日プレゼントの紫陽花は雨上がりに撮りました 色が気に入っています おまけ 季節の羊羹(紫陽花)を前にして小太郎をパチリ 透明なところは寒天でつくられていて涼しげ 梅雨の時季の和菓子です
誕生日 2017年06月18日 | うれしい 先日は 私の誕生日でした 娘からは可愛い花束と和菓子のプレゼント、 主人からは紫陽花と白い花の寄せ植えをもらいました 花は嬉しいし、季節の羊羹も嬉しいですね~(^^♪ 誕生日の当日は 主人が定期検査のため病院に行く日だったので 翌日に小山市のフレンチレストランでランチしてきました 予約しておいてよかったぁ 予約せずに来られた方がいて入店できずでした 席は予約で満席になっていました ここはリーズナブルなお店なので気に入っています 白い花はセイロンライティアです 食事を終えて帰り際に庭の山アジサイをパチリ!
白柴小太郎 2017年06月12日 | 小太郎 何処へも出かけず 変化のない生活の繰り返しでネタがないので 撮ってあった小太郎の画像で今回は投稿です 鉢植えで庭にあった柏葉アジサイの元気がなくなってしまい 新しくホームセンターで購入しました いつものスーパーで目にとまり買ってしまった寒天入りの冷やししるこ 飲んでみたら美味しかったので 翌日に 二缶また買っちゃいました 黄色の帽子は似合うかな スヌーピーの抱きクッションと仲良く寝ている(?)小太郎 お嫁さんからラインで7月号のベビー雑誌に孫の写真が載ったことを知らせてもらい 即 本屋さんへ買いに行きました 読者のおたよりのページに載っただけなのですが 親バカじゃなくて じじばば馬鹿ですねぇ(笑) 7月号ペット雑誌の付録はひんやりクールバンダナでした 7~8分水に浸したあとに 乾いたタオルでバンダナの水気を拭きとって使用するのだそうです 上の画像は 水に浸けず 袋から開けて すぐパチリしました おまけ レトロさんに場所を教えていただいて 今日の午前中 買い物へ行く前に 渡良瀬遊水地会場の「おやま田んぼアート」を見て来ました サッカーの本田選手が田んぼアートになっています まだ植えたばかりなので 絵柄がわかりづらいかもしれませんが 7月の海の日あたりが見頃ではと、ちょうど来ていた役所の方(?)がおっしゃってました 絵柄がハッキリした頃にまた見に行こうかと思っています
久しぶりに白柴小太郎と古河総合公園で散歩 2017年06月07日 | 小太郎 テレビでの情報で今日は、梅雨入りを関東ではしたそうです どんよりした曇り空の夕方に だいぶ久しぶりでしたが 古河総合公園へ小太郎を連れて散歩に出ました 公園でお散歩が出来て嬉しそうな小太郎くん 色づき始めた紫陽花もきれいで好きです 蓮池では 蓮の蕾が幾つか出ていました 開花が楽しみです! サツキでしょうか? ほとんど見頃が過ぎていました ( どうもツツジとサツキの違いがわかりません )