桃の節句 2025年03月01日 | 行事 3月3日は桃の節句(ひな祭り)ですね 娘のおひな様は納戸の上の戸袋に仕舞ってあり 出すのが面倒で すぐ出せるおひな様で今年も間に合わせです さいたま(旧大宮市)のデパートで買ったおひな様です 気に入っています(⌒~⌒)ニンマリ 何年か前に不二家レストランで買ったペコポコひな人形です お目目パッチリで可愛いお人形です 2月28日は不二家75周年だそうで 記念のショートケーキが販売されたようです 生協で買ったチロルチョコ(14個入り)のおひな様です チョコが入っていた外箱を切って組み立ててひな壇として楽しめます チョコの真ん中にビスケットが入ったもの、いちご味、 ピーチ味の3種類のチョコが入っています まだほとんどツボミばかりのハナモモと一緒にパチリ でもだいぶツボミが膨らんできました 3月3日の当日はたくさん開花するかもです 小太郎の足が散歩で汚れていたことに気が付かず撮影してしまいました 以前は私が拭いていましたが 最近 散歩後に夫が足の汚れを拭くようになったので 汚れが落ちてないことが多くて・・・ #ひな祭り #おひな様 #チョコ #白柴 #犬 #チロルチョコ #ハナモモ « スイーツ♪ | トップ | 権現堂の河津桜と梅の花 »
22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuyoo60) 2025-03-01 06:22:35 可愛いお雛様です。2段目にワンちゃんの姿も見えます。小太郎ちゃんの可愛い姿、笑顔もお澄ましも良いです。ペコちゃんお雛さんは初めて見ました。花桃の綺麗です小太郎ちゃん、モデルになってくれて、可愛くて賢い子です。 返信する Unknown (由乃) 2025-03-01 07:05:54 おはようございます可愛いお雛様がたくさんありますねどれも素敵❤️大きな雛壇は 飾るのが大変ですよね我が家もしまったままです😅ベコちゃんお雛様 可愛いですね小太郎くん お利口さんにモデルしてくれてますね賢いですね🎵 返信する Unknown (こた母) 2025-03-01 07:12:17 可愛いお雛飾りがいっぱい♪生協で、組み立てるタイプのお雛飾りが売られてたんですね。これなら、家も買えたかも?(笑)小太郎君、ハナモモとパチリ♪うちも、最近はこた父がアンヨを拭いてくれますが、気になる事が多いです(笑) 返信する kazuyoo60さんへ (midori) 2025-03-01 07:22:46 一番のコメント ありがとうございます(^^♪デパートで買ったおひな様 とっても気に入っていますふふふ、そうですねワンちゃんが飾られてますね~不二家レストランで買ったおひな様も可愛いですよね金色の屏風も付いていますペコちゃん人形は他にも幾つか持っています今回も小太郎もモデルとして登場お手伝いしてくれて 可愛い小太郎くんです 返信する 由乃さんへ (midori) 2025-03-01 07:27:49 おはようございます(^^♪娘のおひな様は段飾りではないのですが高いところに仕舞ってあるので面倒で今年も出さずです大きな雛壇も飾るのが大変でしょうね不二家のおひな様、可愛いですよね気に入っています撮影に協力的な小太郎くんありがたいですまぁ おやつ欲しさなのですけど 返信する こた母さんへ (midori) 2025-03-01 07:34:00 以前ブログにチロルチョコのおひな様を載せたことがありましたあれは何処で買ったかなぁ?簡単に組み立てられてグーですょチョコも楽しめますしうちでも最近 夫が散歩後に拭いてくれるようになりましたが雑なんですよね~でも 文句はいいませんが 返信する Unknown (ゆうき) 2025-03-01 15:36:36 あら!お雛様がずらりと!デパートで購入したお雛様にペコちゃんにチロルチョコのお雛様どれも可愛らしい~。!お写真を拝見して気持ちが和みます小太郎君も仲間入り?決っていますね。 あんよを綺麗にしておひな祭りを楽しんでくださいね。 返信する ゆうきさんへ (midori) 2025-03-01 15:49:50 おひな様はどれも可愛くて好きですチロルチョコのおひな様はチョコを食べながら箱を切り抜いて楽しめてグー!小太郎もおやつ欲しさに撮影に協力的ですワンこちらでは 3日の当日の天気予報が午後から雨か雪とか雪が降ると困るなぁ・・・ 返信する 懐かしい♪ (パパ) 2025-03-02 04:29:24 おはようございます我が家は桃の節句になると話題に上るのがお雛様一年中出ているお雛様ですそれも、ここ数年 いやいや何十年でしようか、💦私がケースを作ったもので、ほこりもかぶらないので出しっぱなしです娘たちも開き直って『お雛様出しっぱなしやから、お嫁に行けんのや』と( ´艸`)※ひな人形のせいにしてますが、、行く気がありませんさてはて、懐かしいチロルチョコやぺこちゃんぽこちゃんチロルチョコは、中学の時に卓球部だったんですがランニングの時に、途中の店でチロルチョコを買ってきてと10円渡されました※たしか、一個10円でしたよねぺこちゃんぽこちゃんは、店先に首振り人形で立っていましたここのスイーツ美味しいですよね(*^^*)どの写真も小太郎ちゃんは、埼栄モードですねおやおや、ご主人は小太郎君の足を拭くときに拭き残しがあるの?(*^^*) 返信する パパさんへ (midori) 2025-03-02 10:01:42 おひな様を飾っておくのもいいですねパパさんは器用ですものねケースの手作り いいなぁ~うちでは飾っておくスペースがないので今回出したおひな様も仕舞っていますパパさんちのお嬢さんは何歳なのかなうちの娘はけっこう年がいってから結婚しましたフフフ、招待状をいただくばかりでしたょパパさん 大丈夫 そのうちお相手を紹介するってこと あるかもです!チロルチョコ ばら売りで売ってますものねウフッ、部活でランニングの途中で チロルチョコを食べながら走ったのかな懐かしい思い出ですね~散歩に出て帰宅後 足を拭きますが小太郎は足を拭かれるのが嫌なのかも?時々ぐずるので ちょこっと拭いてしまう程度のようです無理やり拭き続けて 夫は噛まれるのが恐いのかもしれません 返信する Unknown (920-375) 2025-03-02 19:21:29 我が家も娘の大きなお雛様は出すのが億劫で、お細工物のお雛様を出しています。midoriさんのお宅とおんなじですね。不二家のぺこ・ぽこちゃんのひな人形初めて見ました。目が大きくてかわいいですね。小太郎君もおとなしくモデルになって、お利巧さんですね。 返信する 920-375さんへ (midori) 2025-03-02 22:04:32 コンバンワ~(^^♪段飾りではないのですが 高いところに仕舞ってあるため面倒で今年も出さずですモノグサな私です来年は出そうかなぁ・・他にもおひな様だけでなく幾つかペコちゃんのお人形がります 返信する お答えします (パパ) 2025-03-03 04:50:48 >midori さんへ>パパさんへ... への返信おはようございます姉は間もなく四十路で下の娘は7つ違うので32歳ごろかな?(←なんともまぁ 知らなさすぎです、💦)チロルチョコは、先輩からの命令でランニング途中に「チロルチョコを買ってこい」ということですあっははは 返信する パパさんへ (midori) 2025-03-03 12:14:05 パパさん お応えくださって ありがとうございます(^^♪うちの娘は 次女さんと同じ年齢の頃に結婚したかなきっと長女さんも次女さんもパパさんの家の居心地がいいのでしょうね昔はお見合いなどがあって世話好きの人がいたりしましたが今は そういう方っていなくなっちゃったのかしら?ふふふ、チロルチョコは部活の先輩の人の命令でしうたか 返信する Unknown (もちけら) 2025-03-03 13:58:10 可愛いお雛様ですね♪チロルチョコのおひな様、楽しみながら組み立てて飾れるというユニークで可愛いアイテムですね!ハナモモのツボミが膨らんできて、春の訪れを感じさせますね。 返信する Unknown (ゆうき) 2025-03-03 14:00:38 富士山麓は、お昼過ぎ、雨が雪に変わりました。花壇や畑はすでにうっすらと積もり始めています。 midoriさんお住まいの地域はいかがでしょう? 返信する もちけらさんへ (midori) 2025-03-03 21:54:19 ありがとうございます(^^♪出さずに仕舞いっぱなしの木目込みのおひな様も可愛いですょチロルチョコを味わいながらひな壇飾りを作れるのも楽しいですよねハナモモは 土、日曜日が暖かかったので桃の節句の今日はたくさん開花しました\(^▽^)/ 返信する ゆうきさんへ (midori) 2025-03-03 21:59:06 再度の訪問 ゆうきさん ありがとうございます(^^♪雨から雪に変わった富士山麓の雪景色はさぞ 綺麗でしょうね~~~いいなぁ~雪の積もった富士山をいつでもすぐそばで眺めることができるってとっても羨ましいです 返信する 不二家 (愛パパ) 2025-03-07 18:47:44 2月28日は不二家の75周年でしたか。2月28日は語呂合わせでっも「ふじや」ですね!足利では昔は商店街が秘賑やかで不二家のお店が通りにありました。ペコちゃん人形がありました。今はアピタ足利店にあるだけです。 ハナモモのつぼみとパチリの小太郎君、どんぐり眼で可愛いですね。愛を思い出します。 お手々も白柴だと汚れが目立ちますが、それはそれで可愛いかったですね♪ 返信する おはようございます。 (siawasekun) 2025-03-08 00:10:15 素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。見せていただき、とてもsiawase気分です。眺めてほっとし、心和みますね。いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。応援ポチ(全)。 返信する 愛パパさんへ (midori) 2025-03-08 15:28:02 こちらでも もう一軒、通り沿いにありましたがいつの間にか別のお店に変わってました不二家が無くなってしまうと寂しく感じますねハナモモは今は開花していて 玄関に飾っています毛が汚れていることに気が付かず パチリしてしまいました桃の節句は女の子の行事 愛ちゃんも元気だった頃は桃の節句の頃はパチリされたのでしょうか・・ 返信する siawasekunさんへ (midori) 2025-03-08 15:33:14 コンニチワ~こちらでは 冷え冷えしていますが夕方から雪の予報が出ていますでも積もらないかもです・・?応援のポチ ありがとうございます 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ペコちゃんお雛さんは初めて見ました。花桃の綺麗です
小太郎ちゃん、モデルになってくれて、可愛くて賢い子です。
可愛いお雛様がたくさんありますね
どれも素敵❤️
大きな雛壇は 飾るのが大変ですよね
我が家もしまったままです😅
ベコちゃんお雛様 可愛いですね
小太郎くん お利口さんに
モデルしてくれてますね
賢いですね🎵
生協で、組み立てるタイプのお雛飾りが
売られてたんですね。
これなら、家も買えたかも?(笑)
小太郎君、ハナモモとパチリ♪
うちも、最近はこた父がアンヨを拭いてくれ
ますが、気になる事が多いです(笑)
デパートで買ったおひな様 とっても気に入っています
ふふふ、そうですね
ワンちゃんが飾られてますね~
不二家レストランで買ったおひな様も可愛いですよね
金色の屏風も付いています
ペコちゃん人形は他にも幾つか持っています
今回も小太郎もモデルとして登場
お手伝いしてくれて 可愛い小太郎くんです
娘のおひな様は段飾りではないのですが
高いところに仕舞ってあるので
面倒で今年も出さずです
大きな雛壇も飾るのが大変でしょうね
不二家のおひな様、可愛いですよね
気に入っています
撮影に協力的な小太郎くん
ありがたいです
まぁ おやつ欲しさなのですけど
載せたことがありました
あれは何処で買ったかなぁ?
簡単に組み立てられてグーですょ
チョコも楽しめますし
うちでも最近
夫が散歩後に拭いてくれるようになりましたが
雑なんですよね~
でも 文句はいいませんが
お雛様がずらりと!
デパートで購入したお雛様に
ペコちゃんに
チロルチョコのお雛様
どれも可愛らしい~。!
お写真を拝見して気持ちが和みます
小太郎君も仲間入り?
決っていますね。
あんよを綺麗にして
おひな祭りを楽しんでくださいね。
チロルチョコのおひな様はチョコを食べながら
箱を切り抜いて楽しめてグー!
小太郎もおやつ欲しさに撮影に協力的ですワン
こちらでは 3日の当日の天気予報が
午後から雨か雪とか
雪が降ると困るなぁ・・・
我が家は桃の節句になると話題に上るのがお雛様
一年中出ているお雛様です
それも、ここ数年 いやいや何十年でしようか、💦
私がケースを作ったもので、ほこりもかぶらないので
出しっぱなしです
娘たちも開き直って
『お雛様出しっぱなしやから、お嫁に行けんのや』と
( ´艸`)
※ひな人形のせいにしてますが、、行く気がありません
さてはて、懐かしい
チロルチョコやぺこちゃんぽこちゃん
チロルチョコは、中学の時に卓球部だったんですが
ランニングの時に、途中の店でチロルチョコを買ってきてと
10円渡されました
※たしか、一個10円でしたよね
ぺこちゃんぽこちゃんは、店先に首振り人形で
立っていました
ここのスイーツ美味しいですよね
(*^^*)
どの写真も小太郎ちゃんは、埼栄モードですね
おやおや、ご主人は小太郎君の足を拭くときに拭き残しがあるの?
(*^^*)
パパさんは器用ですものね
ケースの手作り いいなぁ~
うちでは飾っておくスペースがないので
今回出したおひな様も仕舞っています
パパさんちのお嬢さんは何歳なのかな
うちの娘はけっこう年がいってから結婚しました
フフフ、招待状をいただくばかりでしたょ
パパさん 大丈夫
そのうちお相手を紹介するってこと あるかもです!
チロルチョコ ばら売りで売ってますものね
ウフッ、部活でランニングの途中で
チロルチョコを食べながら走ったのかな
懐かしい思い出ですね~
散歩に出て帰宅後 足を拭きますが
小太郎は足を拭かれるのが嫌なのかも?
時々ぐずるので ちょこっと拭いてしまう程度のようです
無理やり拭き続けて
夫は噛まれるのが恐いのかもしれません