goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

雑貨店で買い物

2006年02月25日 | Weblog

<
スーパーの2階で新しい雑貨店がオープン。見るだけのつもりだったのに買ってしまった私・・・・・美味しそうでしょ!! (*^m^*)エヘヘ    

雑貨店って可愛いものがたくさんありますね。
アクセサリーやアロマ用品、バッグ、食器などいろんな生活用品、
見ているだけでも楽しいですよ。先日はオープンだったので
混雑していたけど また行ってみようかな。(*^o^*)








(マウスオンしてね。)


イチゴが付いてるティッシュペーパーのカバーや
カードスタンドなどを買いましたが
やっぱり食べられるイチゴのほうがいいですね!!

花 二鉢買いました。

2006年02月18日 | Weblog





ハーデンベルギア トリコロールワンダー まめ科
マウスオンして下さい。
F5か更新ボタンを押すと初めの写真に戻ります。


とても丈夫で強健な植物だそうです。
つるが伸びるので刈り込んで草丈を調節します。
紫、白、ピンクの3色の花が楽しめると札に書いてあったのですが
この鉢の花は2色だけ・・・・・ あら~?ピンクは・・・?


マウスオンして下さい。

ブルーの色が綺麗なサイネリア 
いろんな色の花があり、葉がハートの形です。 




ところで
今日こそカワセミを撮るぞと、主人と一緒にクッキーの散歩。

このあたりでカワセミを見ることが出来ます。
こんな水路のような小さな川ですがいるんですよ。
カメラで撮ろうと思うのですが動きが
私には速すぎて撮れません。
でも いつかぜったいに撮ってやるぞ~~




今日はバレンタインですね!

2006年02月14日 | Weblog



appy valentine's day




今日はバレンタイン。
あちこちでチョコのプレゼントがあったでしょうネ。
うちの娘も昨晩「焼きチョコ」をオーブンで作ってました。
さてこのお菓子は誰にあげるのかなぁ~~


<
上のボタンをポチッと押してみてね。








(マウスオンしてね。)

私も主人とクッキーにプレゼントをしました。
クッキーにはお菓子を。
先日出掛けた下北のペットショップで買ったお菓子です。

主人にはチョコはプレゼント出来ないので
食べ物でないものを。
何かはヒ・ミ・ツです。


クッキーはおいしいワンと、
喜んでくれましたよ!!
U ^ェ^ U

yoccoさんのタグ使わせていただきました。


クッキーのリラックスした格好です!

2006年02月12日 | 愛犬クッキー






(マウスオンしてね。)

金・土曜の日は晴天で暖かでしたね。
陽の当たる場所で クッキーは気持ちよさそうに寝ています・・・・



そして また夜はファンヒーターの前でリラックス。
14日のヴァレンタインには
クッキーにもちょっとだけプレゼントしますよぉ。
楽しみにしててね。▼・ェ・▼        



昨日は主人と大宮へ用があって出掛けました。
帰りにそごうに寄り、私からでなく主人に
チョコを買ってもらっちゃいました。
これって 逆ですよねぇ~ (*^o^*)エヘヘ



下北沢へ行ってきました。

2006年02月10日 | お出かけ





娘の買い物のつき合いで下北沢へ行ってきました。
娘は何度か古着を買いに出掛けたことがありますが、
私は この下北沢は初めてです。古着と雑貨店が多い街ですね。
長男が言うにはレコード店も渋谷の次に多いそうです。
ちなみに長男の趣味はジャズ鑑賞(?)です。
部屋にはLP盤のレコードが沢山あります。
ありすぎて床が抜けるのではないかと心配です。


TBSの朝の「はなまる」にも紹介されたパン屋さんの「アンゼリカ」
ここの名物のパンを買いました。
どんなパンかおわかりですか?
<
ここのパンはどれも皆 美味しそうですよ。
カレーパンも人気のようです。



(マウスオンしてね。)

小さな雑貨店でこの毛糸の人形が160円。
可愛いので買っちゃいました。
携帯のストラップにしようかな。

娘は今回、靴とショルダーバッグとカーディガンを購入。
私はパンとこの人形です。オバサンが着る服はありません。






yoccoさんのタグお借りしました。



もうすっかりクッキーは室内犬のようです・・・・・?

2006年02月08日 | 愛犬クッキー


部屋の間仕切りをちょっと開けておいたら・・・・・








こんにちわぁ~
誰もいませんかぁ?
入っちゃいますよぉ~~









写真の上で右クリックしてみてね。

いつの間にかファンヒーターのある部屋で
寝てしまったクッキー, スースーと寝息をたてて
ちゃっかり寝ています。(_","_).。o0O○

yoccoさんのタグ やってみました。


幸運がやって来ますように・・・・・

2006年02月06日 | 植物





スーパーの花屋さんのコーナーで
四つ葉のクローバーを買って来ました。
ラッキーなことが起きますように




はて、ラッキーなことが起きた時の音はどんなんかなぁ~~

<

京さんのタグ使わせて頂きました。

<

この四つ葉のクローバーは上手に育てると、
次々とクローバーが出てくるそうです。
日差しが良く当たるところで育てるといいようです。(*^o^*)

今回もyoccoさん、どうもありがとう。


立春がすぎても寒いですね。

2006年02月05日 | 散歩
ぼ~んやりと見えます。\(^o^)/
(クリックしてみてね。)
今朝も冷え込んで寒かったですね。庭には霜柱が立ってました。
冷たい風が吹いて クッキーとの散歩は辛いですよ~。
うっすらと富士山が見えたので 
デジカメで撮ってみたのですがわかりますか?
クリックしたものは夕暮れの富士山です。


*** 北風に負けずに散歩愛犬と (midori)***
*** 北風に負けずと散歩愛犬と (吾亦紅)***

吾亦紅先生に添削していただきました
なので俳句の出来がまだまだですね。



(マウスオンしてね。)

これは何でしょう?火事ではないですよ。
今朝方は農家のひとが田んぼのあちこちで燃やしていました。
この火を見て クッキーは恐いのでしょうか。
撮影している時もブルブル震えてしまって・・・・
可哀相なので早足で退散しました。



恐がりのクッキー


<
押してみてね。


\(*´∀`*) /やっと出来ましたぁ。yoccoさん、ありがとう!!

今日は節分

2006年02月03日 | 出来事

今日は豆をまいて鬼を追い払う行事、節分ですね。
一般的に「福は内、鬼は外」ですが、場所によって
「福は内、鬼は内」や「福は内、悪魔外」または
「福は内、鬼は内、悪魔外」と、掛け声が違うところもあるようです。


私がよく行くスーパーの近くの小さな神社の節分祭。
日中は暖かでしたが午後から風が吹き、日が落ちてからは
とても寒かったですよ~。暖かい甘酒が美味しくいただけました。
(クリックしてみてね。写真が大きくなります。)



かに海鮮恵方巻厄よけまんじゅう
(クリックしてね。写真が大きくなります。)

我が家では、子供が小さい頃は豆まきをしましたが、
最近では 恥ずかしがってやらなくなってきました。
なので私が今年もひとりで豆まきを。「福は内、鬼は外」
この豆、家の外にまいた豆はクッキーがきれいに食べて
くれて翌朝の掃除が楽ですよ。(@⌒ο⌒@)ウフフ

湯島天神さまへお参り

2006年02月01日 | お出かけ

(マウスオンしてね。)

「忠犬ハチ公」
渋谷の方へ用があって外出しました。



帰りは銀座線に乗り 湯島天神でお参り。


(マウスオンしてね。)
8日から梅祭りですが早咲きなのでしょうか?
一本だけ咲いていて
あとはほとんどつぼみでした。
開花にはまだまだと、いったところでしょうか。
早咲きの梅を載せたかったのですが撮影に失敗。
天気が悪くてうまく取れませんでした。残念です。
(本当は自分の腕が悪いのですが。)


絵馬が何カ所かたくさんありました。

合格祈願に 先生に引率されて
処かの受験生がた~くさんいるではありませんか。
私も絵馬を買い 早速 娘の為に祈願しました。





お参りのあと 和菓子をお土産に買う。
ここのつる瀬では豆餅・豆大福が名物だそうです。

最中 好きなので買ってしまいました。「ふく梅」という和菓子
真ん中に種の入った梅干しが乗っています。
甘さを抑えてある美味しいお菓子でした。