やっと咲いた赤く大きな百合 2020年07月18日 | ガーデニング いつもの年より今年は遅く やっと赤いユリが咲きました 白の縁どりのある大きなユリ、スターファイターです ユリの名が違っていたら教えて下さい 今週も孫が来ました 嬉しいですね~ 毎週 来てくれています(^^♪ 孫のそばに小太郎が接近してま~す 仲良しさんに見えるでしょうか・・・ 娘がベーグルパンが欲しいということで駅ビルへ出かけ パンを買ったついでに 娘にはカシスケーキ、 私はグレープフルーツがのったマンゴーぜりーを買いました 美味しかったですょ~ 孫が来た日の晩 小太郎の左の瞼が赤くなっていることに気がつき 翌日 動物病院へ行きました 診てもらった当日は瞼の上だけでしたが 今は目の下も赤くなっているような・・ 虫刺されという診断でしたが どうなのかなぁ? どうか治りますように #花 #ユリ #ガーデニング #孫 #ペット #犬 #白柴 #スイーツ « ネーブルパークのヘメロカリス | トップ | 古河総合公園の大賀ハス »
22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (こた母) 2020-07-18 09:37:34 久しぶりに、一番乗り♪(笑)綺麗な百合ですね!で、とてもゴージャス!お庭が、一気に華やかになりますね♪お孫さんが、来てくれたんですね。うんうん、小太郎君と、仲良し・・・に見えます♪で、お約束の、デザートと小太郎君のショット!可愛いです。お目目は、心配ですね。虫刺されなら、2~3日で治るのかな?何ともありませんように。 返信する こんにちは~。 (みちみち) 2020-07-18 10:28:47 わ~~~~っっっ!とっても綺麗な百合の花が咲きましたね~~ほんと、ほんと、ゴージャスですね~~。開花するまでは長かったかと思いますが、こうして咲いてくれると待ってた甲斐もありましたね。来年は、花ビラの数が今年より多く開花するかもですのでお楽しみ・・・ですよね。それから、お孫ちゃんと小太郎君、仲良しに見えてま~す小太郎君は優しいからお孫ちゃんも安心ですねっっっ!うちの孫は、マロがサマ~カットにしてからナデナデが気持ちよいらしく、最近はコタさんよりマロが好きみたいです(笑)娘さんとお孫ちゃんに会える日が多くなってきて嬉しいですね、あの時のような自粛生活が再び起きなければ良いと願うばかりです・・・小太郎君、心配ですね。お薬はつけられてるのでしょうか?おメメなのでお薬もダメかしら?お大事にしてくださいね。 返信する こた母さんへ (midori) 2020-07-18 14:54:16 一番のコメント ありがとうございま~す(^^♪花が大きいとゴージャスに見えますよね。牡丹や芍薬のように花が大きいので華やかさがあるかも!毎週 来るようになって 仲良しさんになってきたかもしれません。ジイジとばあばの家に行くときは「ワンワンのところへ行こうね」と言ってこちらの方へ向うそうです。(@⌒ο⌒@)b ウフッ 私も娘もスイーツが大好き。今回も食べてしまいました。またまた食べたそうな小太郎も一緒にパチリ!木曜日に診ていただいたので今日で三日目になります。でも 治ってないので・・・・・・・ 返信する 華やかな百合ですね (ポピー) 2020-07-18 15:07:27 存在感があって美しいです百合は毎年咲かせていらっしゃるのですか?我が家では育ちにくく翌年は小さな球根になり消えてしまいますなのでそちらで楽しませて頂きました有難うございます小さなお客様 愛らしいですね小太郎君とはきっと大の仲良しになりそうです小太郎君どうしたのかしらね~今年は蚊の発生が遅かったように思うのですが湿気が多かったですからね。お大事に 返信する みちみちさんへ (midori) 2020-07-18 15:12:05 やっと咲きました\(^▽^)/蕾の期間がとっても長かったです。はい 待ち遠しかったけど咲いてくれると嬉しいですね。鉢植えのユリって 植え替えをしないと咲かなくなってしまいますよね。今年あたり 土を入れ替えした方がいいのかも・・・どうも孫は小太郎に触れたくて 触れるのはいいけど叩いてしまうので ちょっとこれが小太郎には嫌なのかななぁ・・?でも仲良く小太郎は接してくれますワン。薬は飲み薬だけなんです。うちの小太郎は つけ薬はダメなんです。逃げ回ります。月に一度のの実・ダニのつけ薬を家でやっていますがこのときは すぐ小太郎は察して逃げ回り毎回 タイヘンちゃんと付けられません。 返信する ポピーさんへ (midori) 2020-07-18 16:37:28 今回アップしたユリも二年が経つのでそろそろ土を替えて新しい土にしないともしかしたら次は咲かないかもしれません。けっこう今までのユリがほったらかしでしたので経験積みです今は孫は小さいので ちょっと小太郎は自分より下にみてるかもしれません。でも仲良しさんにみえるかな・・?うちでは台所の裏に出ると蚊に刺されてしまいます。虫よけパッチを服に貼ったり パッちがない時は虫よけの液体を肌に塗って外にでます。梅雨が明けて猛暑になると もう蚊は出てきませんよね。中途半端な暑さは 蚊が出てきます。 返信する こんばんは (のんのん) 2020-07-18 20:22:47 百合の花は華やかで気品がありますよね。写真も素敵です。今回の一番気になっていること、小太郎ちゃんの腫れ、早く治りますように・・お孫ちゃん可愛い!midoriさんご夫婦の目じりが下がっているでしょうケーキも美味しかったでしょうね。孫は本当に宝物!私の孫は高2で大人っぽくなりましたがまだまだ可愛いです。 返信する のんのんさんへ (midori) 2020-07-18 21:38:36 のんのんさん ありがとうございます。大きな百合は狭い庭で存在感があります。小太郎のことは毎日気にしています。腫れがひきますようにと 願っています孫が来る日が毎週 楽しみになってきました。でも来週は 予定があるらしく 来れないかもしれません・・のんのんさんのお孫さんは高校生ですか。成長して高校生になられても 孫は可愛いですよね。 返信する 仲よさそうですよぉ~♪ (パパ) 2020-07-19 04:39:05 おはよぉ♪小太郎ちゃんとお孫さんのツーショットは仲良さそうですよぉ~♪お孫ちゃんのパシッ!!、、、が無ければ、、あっははははは冗談です 、、笑い小太郎ちゃん、そうですね 目の周りが赤いですね人は、虫に刺されたら 軟膏などの塗り薬がありますが小太郎ちゃんは、処方してもらったのかな?ゆりの名前のスターファイターですか、、戦闘機の名前のようですね(汗汗) 返信する Unknown (由乃) 2020-07-19 06:07:27 おはようこざいます綺麗な百合の花うっとりなりますね🎵素敵小太郎くんとお孫さんナイスショットですね可愛いなぁ❤仲良しですね小太郎くん、目が腫れてしんぱいですね早く治りますように… 返信する Unknown (せいパパ) 2020-07-19 06:33:46 小太郎ちゃん心配ですね虫刺されだと良いけれどそれも問題が起きてしまったらとも思うし心配ですね。お孫さんも大きな小太郎ちゃんが優しいから平気そうですね。 返信する 小太郎くん (夢子) 2020-07-19 09:29:20 midoriさん おはようございます小太郎くん 大丈夫かなぁ・・・可哀相に 「痛い!」といえないもんね早く よくなるように祈っています赤い百合に ちょっと暗めの緑のバックがうまく あっていますねいつも お見事ですね私も 絵を描くとき 花にあわせて 季節にもあわせて葉っぱの色を 銀色や黒っぽい色にすることあります今朝も いいものを見せて頂きましたお孫さんの顔が 毎週みることができて嬉しいですねやはり 孫の成長をみてるだけでこちらも 元気をもらえますからね 返信する 庭にユリ♪ (古河ロマン) 2020-07-19 11:14:24 立派で綺麗に咲かせましたね♪庭にユリが咲く家はお金持ちの家って勝手に思っちゃってます!ゴージャスな家にはゴージャスなユリが似合いますから勝手にmidoriさんのお庭を想像してます♪小太郎君は虫刺されでしたか~早く治ると良いですね!お孫さんと小太郎君のツーショットほのぼの写真ですね♪飼い主が大切にしてるのを小太郎君も分かってて俺も大切にしなくちゃって感じでお孫さんを守るのが俺の使命だワン!いつも仲良しだワン!!そんな風に見える良い写真ですね♪ 返信する パパさんへ (midori) 2020-07-19 14:55:54 はい、そうですよね。突然の孫からのバシッ!がなければ仲良しこよしでいられるような感じです今は目の下の赤みは見えません。今日から別の薬を飲んでいます。ステロイドの薬です。副作用もあるようなので 長く飲ませたくないような・・赤みがひけばいいのですが 心配です。ふふふ、そう言えなばユリの名、ファイターなんてつくと強そうな感じですネ。 返信する 由乃さんへ (midori) 2020-07-19 15:02:44 今 ひとつだけ蕾を残してあとは全て花が咲いたしまいました。そばを通った主人のシャツに花粉がついてしまいました。これ、落ちないんですよね~孫が来てくれて小太郎と一緒にパチリと撮れるひと時が私にとって楽しい瞬間です。小太郎はアトピー性皮膚炎かもしれません。先日診てもらった時にステロイドの薬もいただき今日からこれを飲んでします。アトピーだと心配です・・・ 返信する せいパパさんへ (midori) 2020-07-19 15:07:47 どうも虫さされでないような感じです。白柴って アトピーの子がいるんですよね。うちの子も もしかしたら発症しちゃったのかしら?今日から飲ませる薬は 飲ませたくないけど処方されてるので 仕方ないかなぁ・・・・今の楽しみは孫が来てくれることだけです。次回は来てくれるかしらァ。 返信する 夢子さんへ (midori) 2020-07-19 15:15:27 先日診てもらったときに 別の薬もいただいていて今日から四日間だけですが皮膚炎の薬を飲ませています。早く症状が消えてくれればと願っています。まだ慣れないカメラなので なかなか自分の思うようには撮れずですがいつも嬉しいコメントをくださってありがとうございます(^^♪はい 今は何処へも行かずなので孫が来てくれるだけで嬉しいです。コロナ感染が落ち着いたら 何処か一緒に出かけたいです。 返信する 古河ロマンさんへ (midori) 2020-07-19 15:23:14 (@⌒ο⌒@)b ウフッ 残念なことに うちはお金持ちでななくて・・・・だって庭は狭~~~いので 鉢ばかりごちゃごちゃあって見苦しいです。お金持ちの庭ではないですよね~。どうも虫さされでは ないような感じです。皮膚炎を発症してしまったような・・?治まるといいのですが。古河ロマンさん ありがとうございます(^^♪犬と幼い子の写真って見ていて和みますよね。いいのが撮れたら プリントして額縁に入れようかと思っています。 返信する Unknown (愛パパ) 2020-07-19 20:30:57 美しい深紅のユリ、きれいですね。愛も小太郎君と同じようなことがあったと思います。秋口になると少しカイカイを起こすのですが。赤い小さい蜘蛛みたいな虫が柴犬に目の周りや手足にカイカイを引き起こすようですよ。早く小太郎君の目の周りが良くなるといいですね。 返信する 愛パパさんへ (midori) 2020-07-19 21:13:10 今回は初めて目のまわりに赤みが出ました。そいえば手足が痒くて カキカキしていることがありました。柴犬ってアレルギーがあるとか聞いたことがあるので皮膚炎になってしまったのでしょうか。なんとか早く 目のまわりの炎症が消えてくれることを願っています 返信する こんばんは~、 (iwa_gonta) 2020-07-21 23:50:55 赤い見事なユリですね、素敵ですお孫ちゃんと小太郎ちゃんかなり接近してきましたねワンコスマイルが可愛いです。お目目の周りが赤くなって、虫ささされを引っ掻いてしまったのかしら色白の小太郎ちゃんだから目立ちますね今の時期はアレルギーとかでやすい時期です、気を付けたいですね。 返信する iwa_gontaさんへ (midori) 2020-07-22 11:34:37 蕾の期間が長くて 虫がついてしまったことがありましたが 咲いてくれてよかったです \(^▽^)/孫と小太郎は 会うごとに慣れてきたようです。孫と仲良くしている様子を見るのも 和みます。白柴って アトピーのリスクがあるようで虫刺されより アレルギー性の症状が出てしまったのかもしれません。気になります・・・・・・ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
綺麗な百合ですね!
で、とてもゴージャス!
お庭が、一気に華やかになりますね♪
お孫さんが、来てくれたんですね。
うんうん、小太郎君と、仲良し・・・に見えます♪
で、お約束の、デザートと小太郎君のショット!
可愛いです。
お目目は、心配ですね。
虫刺されなら、2~3日で治るのかな?
何ともありませんように。
ほんと、ほんと、ゴージャスですね~~。
開花するまでは長かったかと思いますが、こうして咲いてくれると待ってた甲斐もありましたね。
来年は、花ビラの数が今年より多く開花するかもですのでお楽しみ・・・ですよね。
それから、お孫ちゃんと小太郎君、仲良しに見えてま~す
小太郎君は優しいからお孫ちゃんも安心ですねっっっ!
うちの孫は、マロがサマ~カットにしてからナデナデが気持ちよいらしく、最近はコタさんよりマロが好きみたいです(笑)
娘さんとお孫ちゃんに会える日が多くなってきて嬉しいですね、あの時のような自粛生活が再び起きなければ良いと願うばかりです・・・
小太郎君、心配ですね。
お薬はつけられてるのでしょうか?
おメメなのでお薬もダメかしら?
お大事にしてくださいね。
花が大きいとゴージャスに見えますよね。
牡丹や芍薬のように花が大きいので華やかさがあるかも!
毎週 来るようになって 仲良しさんになってきたかもしれません。
ジイジとばあばの家に行くときは
「ワンワンのところへ行こうね」と言ってこちらの方へ向うそうです。
(@⌒ο⌒@)b ウフッ 私も娘もスイーツが大好き。
今回も食べてしまいました。
またまた食べたそうな小太郎も一緒にパチリ!
木曜日に診ていただいたので
今日で三日目になります。
でも 治ってないので・・・・・・・
百合は毎年咲かせていらっしゃるのですか?
我が家では育ちにくく翌年は小さな球根になり
消えてしまいます
なのでそちらで楽しませて頂きました
有難うございます
小さなお客様 愛らしいですね
小太郎君とはきっと大の仲良しになりそうです
小太郎君どうしたのかしらね~
今年は蚊の発生が遅かったように思うのですが
湿気が多かったですからね。お大事に
蕾の期間がとっても長かったです。
はい 待ち遠しかったけど咲いてくれると嬉しいですね。
鉢植えのユリって 植え替えをしないと咲かなくなってしまいますよね。
今年あたり 土を入れ替えした方がいいのかも・・・
どうも孫は小太郎に触れたくて 触れるのはいいけど
叩いてしまうので ちょっとこれが小太郎には嫌なのかななぁ・・?
でも仲良く小太郎は接してくれますワン。
薬は飲み薬だけなんです。
うちの小太郎は つけ薬はダメなんです。
逃げ回ります。
月に一度のの実・ダニのつけ薬を家でやっていますが
このときは すぐ小太郎は察して
逃げ回り毎回 タイヘン
ちゃんと付けられません。
そろそろ土を替えて新しい土にしないと
もしかしたら次は咲かないかもしれません。
けっこう今までのユリがほったらかしでしたので
経験積みです
今は孫は小さいので ちょっと小太郎は自分より下にみてるかもしれません。
でも仲良しさんにみえるかな・・?
うちでは台所の裏に出ると蚊に刺されてしまいます。
虫よけパッチを服に貼ったり パッちがない時は
虫よけの液体を肌に塗って外にでます。
梅雨が明けて猛暑になると もう蚊は出てきませんよね。
中途半端な暑さは 蚊が出てきます。
写真も素敵です。
今回の一番気になっていること、小太郎ちゃんの腫れ、早く治りますように・・
お孫ちゃん可愛い!midoriさんご夫婦の
目じりが下がっているでしょう
ケーキも美味しかったでしょうね。
孫は本当に宝物!私の孫は高2で大人っぽくなりましたが
まだまだ可愛いです。
大きな百合は狭い庭で存在感があります。
小太郎のことは毎日気にしています。
腫れがひきますようにと 願っています
孫が来る日が毎週 楽しみになってきました。
でも来週は 予定があるらしく 来れないかもしれません・・
のんのんさんのお孫さんは高校生ですか。
成長して高校生になられても 孫は可愛いですよね。
小太郎ちゃんとお孫さんのツーショットは
仲良さそうですよぉ~♪
お孫ちゃんの
パシッ!!、、、が無ければ、、
あっははははは
冗談です 、、笑い
小太郎ちゃん、そうですね 目の周りが赤いですね
人は、虫に刺されたら 軟膏などの
塗り薬がありますが
小太郎ちゃんは、処方してもらったのかな?
ゆりの名前のスターファイターですか、、
戦闘機の名前のようですね(汗汗)
綺麗な百合の花
うっとりなりますね🎵素敵
小太郎くんとお孫さん
ナイスショットですね
可愛いなぁ❤仲良しですね
小太郎くん、目が腫れてしんぱいですね
早く治りますように…