野木町のコスモス畑 2020年10月30日 | 花 野木町の休耕地でコスモスの花を楽しむことができます 孫を連れて娘と一緒に見に行ってきました ピンク色が多いコスモス畑ですが もう終わりを迎えているのでしょうか 花がらが目立っていたので きれいに咲いているコスモスを探してパチリ! 花摘みが自由だそうです 何人かの方が花摘みをされてました 花切りバサミが無くてあぁザンネン・・
白柴小太郎との散歩道で見る赤いコキア 2020年10月26日 | 小太郎 ひたち海浜公園のように広大ではありませんが 赤いコキアを見ることができます 夕方の散歩で一緒に出かけて コキアを撮って来ました こんもりとそして赤く色づいたコキア コキアは和名でほうき草ともいいます 刈り取ったコキアを陰干しして草ぼうきができるそうです 夕方撮ったからでしょうか コキアが暗い色で撮れていたので 最後の画像だけ別の日に 再度撮ってみました ペットサロンでシャンプーをしてもらい 若葉色のバンダナを付けてもらってきた小太郎くん 上の画像は大人しそうに見えますよね~ でも・・・・・ 今まで担当してくれた方が辞めてしまわれ 新人さんに変わったのがいけなかったのかなぁ 小太郎の扱いが慣れてなかったからでしょうか 今回は暴れてタイヘンだったようです 主人が呼ばれて 小太郎をおさえようとしたら 主人の腕を思いきりガブッ! このことが主人は大ショックだったようです 柴犬の扱いは難しい犬種ですね
古河総合公園の赤花のそば畑 2020年10月20日 | 花 古河総合公園の小さな赤花そば畑です 今年もピンク色のそばの花が咲きました 一面に咲く白いそばの花もきれいですが ピンク色もなかなかステキですょ 接近してそばの花をじーっと見てみると 小花が可愛いです モンシロチョウ、ヤマトシジミ蝶、キタテハ蝶が蜜を吸いに寄ってきています そば畑の隣はコスモス畑なのですが 残念ながら今年もきれいに咲いてなくて・・・ きれいなコスモスを捜して数枚パチリしてみました 娘夫婦と孫が来てくれて 昼食後にケーキを食べました 主人はチーズケーキ、私たち3人はシャインマスカットのタルトです 孫は赤ちゃん用のお菓子と大好物のみかんでした
庭のキンモクセイ 2020年10月14日 | 花 キンモクセイの花を撮って PCの画像の箱へ入れっぱなしだったので 花が色あせて見頃が過ぎてしまいましたが ブログに投稿いたします オレンジ色のキンモクセイの花が咲くと いい香りが漂ってきます 香りが強いので 咲いていることがすぐわかる花です 台風14号の影響でしょうか、 雨でだいぶ花が落下してしまいました 葉っぱに落ちた可愛い花 茶わん蓮の水鉢にもたくさん花が落ちました もうキンモクセイの花は終わりです 以前小太郎の換毛期のことを投稿しましたが 今も抜け毛の最中で いまだに床に落下が多く 掃除機で何度か吸い取る日々です まぁよく毛が抜けますワン ちょくちょくブラッシングをするので 最近は 慣れてきたのでしょうか、 嫌がらずに大人しくしてくれます ブラッシングがやり易くなりました
加須市 未来館そばのコスモス畑 2020年10月12日 | 花 先日 加須市、未来館そばの休耕田で咲くコスモスの花を4年ぶりに見てきました 秋を代表するコスモスは加須市の「市の花」になっています コスモスが風に吹かれながらそよぐ姿は秋の風物詩って感じでしょうか 今回も小太郎を連れて行きました 駐車場近くのコスモス畑でパチリ! 背景の建物が未来館です プラネタリウムがありますょ ピンク色が一番目立ちますが 白、黄色、オレンジといろんな色のコスモスがあって綺麗ですね~(^^♪
2020 権現堂の彼岸花 2020年10月06日 | 花 権現堂の彼岸花を今年も小太郎を連れて見に行って来ました 夏の猛暑で開花が遅れたそうですが 真っ赤な彼岸花が土手一面に広がり見事でした 久しぶりの権現堂で小太郎も嬉しそうです(^^♪ 満開の彼岸花が鮮やかですね~ 私と同じようにカメラやスマホで撮影されてる方が多かったです コロナウイルスのため 例年の「彼岸花まつり」は中止になりましたが 彼岸花は今年も綺麗に咲いています 白い彼岸花があちこちで咲いています 以前より増えたような・・ 彼岸花の見頃は10日頃までだそうです まだ楽しめますょ~
野木町・満福寺の白萩 2020年10月04日 | きれい 萩の花はもう見頃が過ぎているかもと不安に思いながらも 野木町の満福寺へ今回は 私ひとりで行ってみました 自転車で向かいましたが 古河総合公園へ行くより楽に行けました これからは ひとりで行ってみようかな~ 山門の前で咲く白萩 赤紫色の萩の花もいいけど白色も綺麗です 白萩はミヤギノハギ(赤紫色の萩)の変種だそうです 山門を通り 境内に入ると こちらでも彼岸花が咲いてました 秋明菊を撮っていたら 隣の花(何の花か記憶がありませんが)に 黒アゲハが止まり 「あっ、黒アゲハ」と思わず声をだしてしまって すぐ飛んで行ってしまい シャッターチャンスを逃してしまいました あぁザンネン・・ 季節外れの桜を見つけました!
孫と一緒に久しぶりにネーブルパークでお散歩 2020年10月01日 | 散歩 暑かったけど 9月の最後の日は とってもいい天気でした 歩けるようになった孫と公園でお散歩したいということで 娘の運転でネーブルパークへ久しぶりに行ってみました 木立の中を歩くのって好きです 暑い日は お日さまの光をさえぎってくれるので 涼しくていいですね~♪ ここではキャビンがあり予約したら お泊りできるし、バーベキューもできます 公園へ向う最中に車中で孫は眠ってしまって 林の中を一緒に歩けずでザンネンでした 林の中を歩き続けると 小さな池に着きます 近くには陶芸ができる工芸館がありますょ 馬小屋で可愛いポニーを見て その先の古民家へ行ってみたら なんと彼岸花が咲いてました! まだ蕾もありましたょ なかなか孫が起きないので さぁ~っと彼岸花をパチリして 帰ろうとしたら なんと 孫が起きました 再度、馬小屋へ寄り孫と一緒にポニーを見て 馬小屋から出て ここからは孫と一緒にゆっくり歩いて駐車場まで向かいました