黄色の花と冷やしぜんざい 2018年07月27日 | ガーデニング 今年も黄色い花のルドベキア・トリロバが咲きました 台風の影響で花の茎が折れたり 横に傾いてしまうのではと思い 今のうちに撮影しました 小さな花ですが 暑さの中 頑張って咲いています キク科の仲間で多年草 特別な管理もいらないので いい加減な私にちょうどむいています いただきものの冷やしぜんざいです いつものことですが 小太郎がすぐ寄ってきますワン 白玉 栗あん ホイップクリームがトッピンクされ、 冷蔵庫で冷えたぜんざいは 暑いときに食べると美味しいですね~ ダイエットの小太郎には残念ながら あげられませ~~ん
暑中お見舞い申し上げます 2018年07月19日 | 気候 暑中お見舞い申し上げます 西日本と東日本では連日厳しい暑さが続いています 夜も気温が下がらず熱帯夜状態です 朝から暑くて汗がタラタラ 毎日エアコンにスイッチオンです こまめな水分補給と塩分補給が大事ですね 夜は主人、私、次男、娘、そして白柴の小太郎と 各部屋でエアコンをつけて寝るので 夏の電気代が恐ろしいです・・・ スマホを買い換えました 早速 小太郎をパチリしてみました トップの画像と上の2枚の画像はスマホでの撮影です 娘が休日の日にふたりで ファミレスでランチしてきました 私は8種のスパイスが効いたチキンカレー、 娘はもっとスパイスが効いてとっても辛いシーフードグリーンカレーを注文 久しぶりに食べたカレーは辛口でグーでした 食後はかき氷 ブルーソーダーシロップとレモンシロップを自分でかけて食べます 甘すぎず サッパリしたかき氷でした
古河総合公園の大賀ハスを白柴 小太郎と見に行く 2018年07月12日 | 公園の花 古河総合公園の大賀ハスが見頃になったと情報を得て 小太郎を連れて朝、見に行ってきました 公園に着いたのは6時ごろです もうすでに蓮池には数人いらっしゃいました 例年より1週間早く咲いたそうですが 咲き進んだ花の見頃は例年通りの今頃のようです 薄ピンク色の大賀ハスは 今月いっぱい楽しめま~~す(^^♪
大輪の百合が咲きました 2018年07月07日 | ガーデニング 白の縁どりがきれいな赤いユリのスターファイターが咲きました カサブランカも百合の中では大きな花ですが スターファイターもけっこう大きくて立派です でも大輪のユリの割には 香りが弱いって感じです 耐寒性はありますが 暑さには弱いとか 夏の強烈な日差しは避けた方がいいそうです 百合の名が違っていたら 教えてください
梅雨が明けました 2018年07月01日 | 天気 今日から7月です またまたネタがないので久しぶりにカレンダーを作ってみました と言ってもエクセルは利用せず ソフトを使い 選んでクリックするだけで簡単に作成できるカレンダーです エクセルやワードは やってないとダメですね もうすっかり忘れてしまいました トホホ 雨が降らずで毎日 厳しい暑さが続き こちらでは6月に35,5℃の日もあったりして 早くも関東では梅雨明けが6月29日に発表されました 今年の夏は 昨年以上に辛い夏になるのでしょうか・・ 皆さん 水分を十分に摂って熱中症や夏血栓に注意いたしましょう