ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

野木町(栃木県)のルピナス畑

2023年05月02日 | きれい






毎年いつもの場所でルピナスの花が楽しめます 

見ごろの時期に行くのを忘れてしまうのですが

今年は忘れずに見に行くことができました 

ルピナスは別名逆さ藤とも言うそうです ムラサキ色の花が多いけど

よく見てみるといろんな色があって華やかです 香りもありますょ~












こちらに来たのは午前中です 

スーパーへ買い物に行く前に花が咲いているか確認しました

ルピナス畑は野木町のコメリのそばにあります




夕方 再度こちらへ来て小太郎と一緒にパチリ!




ルピナス畑のそばで芝桜に似た花を見つけました

こんもりと咲いている花は ネットで検索したらシレネという名でした

フフフ 芝桜に似た花があるなんてシレネかったワン (⌒~⌒)ニンマリ





コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐこどもの日ですね | トップ | GW中に孫の訪れ »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2023-05-02 06:50:53
上手い!
山田君、座布団二枚持って来て!(笑)
シレネ、シレネかったです。
勉強になります。
ルビナスは、別名逆さ藤!
ちょうど見頃の頃に行けて、良かったですね。
小太郎君も一緒で、嬉しいね♪
こた母さんへ (midori)
2023-05-02 09:35:01
一番のコメントありがとうございます(^^♪
そしてつたない駄洒落にお付き合いしてくださり
ありがとうございます。

逆さ藤より本当はあしかがフラワーパークの
藤の花を見に行きたかったのですが
今年も行くのを諦めました。
(特にライトアップの藤が素敵なんです)
来年こそ 行ってみたいなぁ・・
Unknown (ずぼら婆ちゃん)
2023-05-02 09:40:55
ルピナスって初めて知りました
逆さ藤・・・納得ですね
綺麗な藤色ですね

最後に落ちを付けて私からも座布団2枚です

そういえば最近ワンちゃん同伴の場所が増えたように思えます
Unknown (由乃)
2023-05-02 13:16:44
こんにちは
ルピナス綺麗ですね~
色んな色が咲いていますね
ピンクのシレネ
こんもり咲いて綺麗ですね!
ふふ・・・私からも座布団3枚w
ずぼら婆ちゃんさんへ (midori)
2023-05-02 21:16:41
ルピナスを私はいつ頃知ったかしらァ・・?
たくさん咲いているルピナス畑は綺麗でした。
(@⌒ο⌒@)b ウフッ  ずぼら婆ちゃんさんからも
お座布団 ありがとうございます。
犬連れOKの場所が増えてくれると
私も嬉しいです。
小太郎を連れなら 主人もニンマリですから。
由乃さんへ (midori)
2023-05-02 21:25:38
ルピナスもたくさん咲いていると綺麗ですね~。
香りもほのかにあるんですょ。
芝桜はピンクだけでなく幾つか他の色もありますが
シレネもピンク色以外にもあるのかしら?
あとで調べてみようかなぁ・・
由乃さんからも座布団3枚 ありがとうございます(^^♪
フフフ、座布団5枚になっちゃいましたワ。
Unknown (ゆうき)
2023-05-02 22:09:30
 ルピナスの別名は逆さ藤。
確かに藤の花を逆さまにしたようにも見えますね。
なるほどです。

 凜としていて藤の花とはまた違った魅力があり素敵です。

 シレネもきれいですね。
私もシレネかったです。
勉強になったよね小太郎君!

 
ゆうきさんへ (midori)
2023-05-02 22:31:05
藤の花も美しいですが
ルピナスも綺麗な花ですね。

こちらではもう芝桜の花は見ごろが過ぎたような感じでしたので
芝桜みたいな花が目に止まり 
オヤッと一瞬思い撮ってみました。
シレネもグランドカバーとして適していますね。
お久しぶりです (夢子)
2023-05-03 13:07:30
midoriさん お久しぶりです
私 ブログを再開しました
お休みしている間も midoriさんの
写真の数々に励まされていました
きれいなものをみているのは
本当に癒されますからね
これだけのルピナス畑をみせられるとは
ちゃんと手入れされているんでしょうね
先日 ネモフィラの種を買いました
来年が楽しみです
 (*^-^*)
夢子さんへ (midori)
2023-05-03 15:26:43
夢子さん コンニチワ~(^^♪

ブログの再開、とっても嬉しいです!
ず~~っと待っていました。
よかったです。

ここは休耕地をルピナス畑にしているようです。
雑草もなくきれいで 手入れがちゃんとされていて素晴らしいです。

ネモフィラも綺麗ですよね~。
こちらでは茨城県のひたち海浜公園が
ネモフィラで有名ですが
私 まだ見に行ったことがありません。
同じ茨城ですが私の住むところからでは遠くて
なかなか行けずです。
夢子さん、来年のネモフィラの開花が楽しみですね。
私も期待しています。
咲いたらブログに載せてくださいね。

コメントを投稿

きれい」カテゴリの最新記事