薬局で簡単な健康チェック 2016年08月24日 | 初めて! 先日、病院そばの薬局で簡単な血管年齢の測定と骨の健康をチェックを 無料だったのでしてみました 薬局に入ってみると 若い人はほとんど見えず シニアの方がたばかりでした 測定の結果は 血管年齢が今の年齢と同じで う~んと年を重ねた血管だったらどうしましょうと 思っていたのですが ごく平均的な状態だそうでホッとしました 骨も標準的な強さだそうです 私、先代のクッキーがいなくなってから 毎日の散歩には行かずで 運動不足ですし 間食ばかりしていて 甘いものが止められないので 老化が早いのではと思っていました フゥ~ セーフです (* ̄∇ ̄*)エヘヘ でもこれだけの測定では 安心はできませんよね・・ ひと月に一回は動物病院へ通っている小太郎くん、体重を測るたびに増えているので ナースさんからこれ以上太らないようにと注意を受けました 私も体重がだいぶ増えているので 小太郎と一緒に増やさないよう注意しなければ! おまけ ( 二種類の庭の花 ) ランタナは秋まで咲き続け 花の色が変化するので和名は「七変化」と呼ばれています 雨上がりのランタナに雨水の玉がちょっとお菓子のグミみたいに見えます レモンイエローのきれいな花色「ゼヒィランカス・キトリナ」は 白い花の「タマスダレ」と同じ仲間になります 先月末に投稿した「サフランモドキ」とも同じ仲間で ほったらかしでもちゃんと毎年咲いてくれる私向きの植物です
残暑お見舞い申し上げます 2016年08月18日 | ご挨拶 台風7号が去った関東では昨日、気温がグ~ンと上がり 群馬の館林では39、6℃あったそうです 私のところでもネットで調べてみたら36℃と厳しい暑さでした 秋が待ち遠しい日々ですが まだまだ暑さが続きそうです こまめに水分をとって 皆さまおからだお気をつけください いただきものの「源 吉兆庵」の和菓子は金魚の和風ゼリーになっています 金魚鉢風の入れ物にお菓子が入っていて涼しげで愛らしい和菓子です パッケージも金魚の絵柄で可愛いなぁ 我が家に11日~16日まで長男一家が来てました 六日間もいると ご飯作りや洗濯など量が増えるので疲れますが 孫ふたりの顔を見れるのは嬉しいですね 先月来たとき 人見知りする孫のRちゃんを抱いたら すぐに泣かれてしまいました でも今回は泣かれずになんとか抱くことができて ちょっとウフフ よかったかな・・ 12日は孫Rちゃんの誕生日で 無事に1歳の誕生日を迎えることができたことを祝いました これからも健やかに育って欲しいです
庭の花 ルドベキア・トリロバ 2016年08月10日 | 花 立秋が過ぎたというのに暑い日が続きますね 昨日は特にうだるような暑さでした 山梨・身延町では39,2度あったとか (◎_◎) びっくり 厳しい暑さはフェーン現象が原因なんだそうです あぁ 猛暑は、いつまで続くのでしょう・・ こんな暑さの中でも咲いているのが黄色の花のルドベキア・トリロバです 暑さに負けず咲いています \(^▽^)/ 撮る方向を変えてみたら背景がこんな感じに撮れました とにかく昨日は暑かったです! 小太郎のためにエアコンはつけっ放しでした 涼しい部屋のソファーで寝ている小太郎くん ( ソファーの皮がくたびれているのが気になりますが なかなか張替ができません )