goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

お菓子委員12月本番と、あんぱんまんのサンタ弁当・ウニ風味フェットチーネ

2013-12-11 00:00:00 | お弁当

昨日はお菓子委員の本番の日でした。

今月は、りんごケーキです。

 

焼き菓子は手順が簡単な上、お手伝いのママさんのなかで

お菓子作りに手慣れてるかたがいたので早く終わってしまいました(笑)

 

今回もお喋りしながら楽しくできました~ 

早く終わったおかげで、水曜日に回そうと思っていた予定も

前倒しで出来て大助かり♪

 

お弁当は、クリスマス前なので今度はアンパンマンのサンタさんです

 

プレゼント付きww

 

アンパンマンが目立っているので、気付かないかもしれませんが

おかずはソーセージのみとショボイですww

 

晩御飯は、パパが古本の会の慰安旅行でいないので

王子さまが前気に入ってリクエストされたウニ風味パスタ

 

塩ウニ瓶+生クリーム+ウニソース(業務用)+醤油+牛乳で作りました。

前よりウマー

 

バターナッツカボチャにオリーブオイルを掛けて焼きました

上の黒いのはマッシュルームです。

カボチャがとろりとして、甘~~い

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(弁当)パプリカ、ソーセージ、人参、玉葱、舞茸、ブロッコリー

夕・ウニパスタ(帆立、ブロッコリー、パプリカ、玉葱、舞茸、椎茸)スープ(白菜、シメジ)

おやつ・ケーキ

 

パスタは美味しかったとお代わりをしました

 

ママの晩御飯

 

ウニパスタ、カボチャのグリル、もやし和え物です。

 

パスタが美味しかった~~

安い瓶ウニでも結構美味しくできました。

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

            

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


豚ガツの土手煮と、今週はやることがいっぱいです

2013-12-10 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日はちょこちょこやることがあり結構忙しかった~~

区役所の用事があったので行きましたが、お役所仕事は時間がかかるし

おかげで予定事項が一つ出来ませんでした

今週中に済ませておかなければいけないことが色々あるので

ちゃんと予定を立てておかないと 

 

晩御飯は、豚のガツ(胃)を土手煮にしました。

野菜の方が多いんだけど(笑)

ボイルはしてありますが、酢を入れて下茹でして臭みを取りました。

よく煮込んだので柔らか♪ 

 

パパはたくさん食べてくれました

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)焼きそば、照り焼きチキン、卵焼き、焼きビーフン、金平

夕・土手煮(大根、人参、蒟蒻、ガツ)味噌汁(葱、菜花)

おやつ・ケーキ、リンゴ

内臓でも、王子さまは嫌がらずに食べてくれます~ 

 

私たちの晩御飯 

ガツの土手煮、豆腐のあんかけ、南瓜、サラダです。

 

パパの好きそうな物ばかりになりました

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

            

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


パパとデートで映画&焼肉と、キムチ汁

2013-12-09 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日はほんっとに久し振りで何にもない日~

塾を入れようと思えば出来たけど、あえて入れず…

王子さまをばあばに預けて、パパとデートです♪

まずは名駅に行き、映画を見ました。

パパが竹取物語を見たいと言ったので~

 

チイチイの最後の出演作ですが、変更の所を三宅裕司が声を当てていて

結構印象的なシーンが多かったので最後は三宅裕司の声にしか

聞こえなくなってしまいました

最後の天上人が迎えに来るところも

「聖☆おにいさん」のブッダにしか見えなくて困った…(苦笑)

気になる方は、映画館へ~

 

お昼をだいぶ過ぎてしまいましたが、ご飯を食べに行きました

金山まで行き、アスナルの中の店へ。

 

アスナルでは、名古屋ローカル番組「前略、大徳さん」の撮影?イベント?がやっていました。

キャラデザが同じ人なので、おかざえもんにしかみえぬww

 

お昼は名古屋の人にはおなじみ「スギモト」の焼肉です。

栄のしゃぶしゃぶの方が有名ですが~(新しい店だし)

石焼きビビンバ(単品)

上タン、上カルビ、シロコロホルモンを頼みました。

 

久し振りに良い肉食べたわ~~

でもホルモンはやっぱりとんちゃん専門店で食べるべきね

 

 

晩御飯は、王子さまがばあばのお家で食べてきたので簡単に~

ある物でキムチ汁です。

暖まりました

 

前日焼いたケーキはこんな感じ~

やはりクリームが柔らかい…

でも味は良かったです

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・寿司?

夕・餃子?

おやつ・ケーキ

 

昼も夜もばあばにお任せなので詳細はよく分からず… 

 

私たちの晩御飯

 

キムチ汁、南瓜、ゼンマイ、大根の塩麹あえです。

 

残り物&ある物で~~

キムチ鍋の素(濃縮)+白湯鍋の素(濃縮)はマイルドで美味しかったです。

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

                    

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


酢豚と、久し振りにお菓子作り。

2013-12-08 00:30:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は良い天気でしたが、買いものに行ったくらいでどこへも出かけず~

お義母さんから誘われましたが、この半年ずっと土日に休みがなく

自分がやりたいことをやりたかったのでお断りしました

 

クリスマス前なので、ケーキの試作~ 

 

ふわふわロールケーキ♪

生クリームが余り冷えてなかったので、途中でだれてきましたが

無理矢理巻き、冷やしましたww

クリスマスはスポンジはこれで良いのだけど、 形はどうしようか…

ブッシュドノエルにするか、四角くするか…??

上にクッキーでお家を作って乗せたいしね~

 

ちなみにクッキー生地も作って冷凍しておきました~

クリスマス辺りは塾が連続であり、仕込んでる暇がなさそうなので。

 

晩御飯は、酢豚にしました。 

久し振りに手間のかかる物~

豚肉は、塩麹に漬け込んでおいたので柔らかい♪

 

玉葱を入れ忘れた~ 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・ハヤシライス、スープ(大根、葱)

夕・酢豚(豚、筍、人参、ピーマン)かき玉汁(白菜、玉子、舞茸)

おやつ・サツマイモ、ヨーグルト

 

お昼は冷凍しておいたハヤシライスです。

「うまい」と言ってました。

 

私たちの晩御飯

 

酢豚、もやしあえ、大根サラダ、ゼンマイです。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

                  

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


鮭の塩麹バジル焼きと、幼稚園の報恩講

2013-12-07 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は朝晴れていましたが、だんだん曇ってきました…

 

幼稚園ではお餅つきと報恩講がありました。

報恩講は親鸞様の祥月命日に際し、ご恩に感謝し法要をすることですが

お華束の代わりに、お父さんたちが搗いたお餅をお供えし

園長先生や年長さんが正信偈を唱えます。

 

お昼ご飯はお父さんたちが搗いたお餅をいただき、お土産にも持ってきました

蓬にはあんこが入っていました。 

 

晩御飯は、鮭を塩麹+バジルソースで漬け込み焼きました。 

ほんのりバジル風味で美味しかったです

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・お餅、ミカン

夕・鮭、パプリカ、南瓜、椎茸、菜花、味噌汁(キャベツ、揚げ)

おやつ・餅、ヨーグルト

お餅をいくつ食べた?と聞きましたが「たくさん食べた~」と言ってました…

夕は、「ぜんぶおいしかった~」と言ってくれました。

 

私たちの晩御飯

 

鮭の塩麹バジル焼き、南瓜サラダ、南瓜煮、蓮根金平です。

 

塩麹バジルは鶏、豚、鱈、めかじきでも合います。

たぶん青魚も合うと思う~。

パパも美味しいと言ってくれました

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

               

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


サンタとトナカイのお弁当と、鱈の粕汁

2013-12-06 00:00:00 | お弁当

昨日は良い天気~

 

午前中に、王子さまの私立の結果が郵送されてくるのですが

いつも12時近くじゃないと来ない癖に、昨日に限って郵便が来るのが早かった… 

買いものに行ってる少しの間に来たようで、仕方ないので再配達…

夜にしか来ないので、その間かなりイライラしてました

マ、結果としてはやっぱりというかアカンかったのですがww

仕方ないので、国立に向けてまた勉強です。

私立でだいぶ燃え尽きた感があるので、今月の塾は少なめにして

本屋で問題集を買って家庭学習にしようかと~

とりあえず、過去問を塾から仕入れないと 

 

お弁当はクリスマス前なので、サンタとトナカイです

 

なんか足りないと思ってたら、サンタの服のボタンを忘れた 

サンタの服はパプリカです。

カニかまの赤い部分でも良いけど、アレを剥ぐ労力が…

 

 

晩御飯は、寒いので暖まるように鱈の粕汁にしました。

 

赤味噌を使ったら色は濃くなりましたが美味しい~~

おかずは、もやしの上に叉焼(市販)を乗せてレンチン♪

ポン酢を掛けて食べました。 

 

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(弁当)パプリカ、ブロッコリー、人参、コーン、ソーセージ、鮭、南瓜

夕・粕汁(鮭、大根、人参、葱)菜飯(大根葉)もやし、叉焼

おやつ・ミカン、レーズンパン

 

お弁当は「ぶろっこりーとそーせーじがおいしかった~」 と言っていました。

夕も「おいしいおいしい」と食べてくれました。

 

私たちの晩御飯

 

鱈の粕汁、もやし叉焼、菜飯、蓮根金平、煮豆です。

 

パパはご飯と粕汁をお代わりしてました。

なかなか立ち直れそうにないけど、何とか吹っ切らなきゃね~

何か気分転換しなきゃ

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

             

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


お菓子委員11月試作・リンゴケーキと、ハッシュドビーフ??

2013-12-05 00:00:00 | 幼稚園行事・委員会

昨日はお菓子委員の試作の日でした

今回はリンゴのケーキです

 

アーモンドプードルとバターがたっぷりで、リッチな味~ww 

 

晩御飯は、ハッシュドビーフのルウを使い肉だんごでビーフシチュー?ハヤシ??

見た目カレーなので、王子さまは「かれーおいしい」と言っていましたが…

味が全然違うだろ??

 

パパは大盛りにしたのにお代わりして「たべすぎたー」といってました 

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)魚のバジル焼き、叉焼、肉だんごきのこ餡、南瓜煮

夕・ハッシュドビーフ(牛団子、人参、玉葱、シメジ)

おやつ・リンゴ、ヨーグルト

 

おやつ食べ過ぎたのか(リンゴ丸1個分)「おなかいたい~」といいつつも

完食しました。

 

私たちの晩御飯

 

ハッシュドビーフ、サラダ、南瓜、金平です。

 

お菓子委員で手間を掛けてられないので、市販ルーでww

肉だんごは、以前牛ミンチでハンバーグを作ったときに小さいのも作っておきました。

全然ハッシュじゃないけどww

(正確にはフランス語で アシェ・ド・ブフだったか…)

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

          

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


ルルロロのサンタさん弁当と、肉だんごと青トマトのオーブン焼き。

2013-12-04 00:00:00 | お弁当

昨日は良い天気~

昼間、パパが急に帰ってきて何か忘れ物かと思ったら

「東京出張を忘れてた~~~」と、バタバタ用意を始めました(爆)

アホか~~~!!

まあ、別に誰かと約束している事はないので良いのですが…

 

お弁当は、ルルロロのサンタさんです

 目の大きさ間違えた…

 

帽子はラディッシュです。

おかずが隠れて見えませんがソーセージです。 

 

変わったお菓子が売っていたので買ってきました。 

ほんのり甘めなのでどうせならしょっぱい方が美味しい気がするんだけど~

チーズクッキーは好きだけど、これはもう買わないな(爆)

ていうか、私ケークサレとかコンソメジュレとか嫌いなので

これが気にいるはずもないんだけど(なぜ買った)

 

 

晩御飯は、青トマトを手に入れたので肉だんごと焼いてみました。

 ちょっと焦げた

 生食も良いけど、焼いたり揚げたりも美味しいと書いてありました。

 チーズとバジルソースを掛けて焼きました。

 

 ちょっとすっぱい

 

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(弁当)ソーセージ、人参、ロマネスコ、煮豆、ヤングコーン

夕・オーブン焼き(牛、トマト、椎茸)大根菜飯、スープ(白菜、エノキ、葱)

おやつ・カレーマン、ヨーグルト

昼も夜も、「こめがおいしかったー」と言ってました。 

 

ママの晩御飯

 

肉だんごと青トマトのオーブン焼き、芹と烏賊の炒めもの、もやし和えです。

 

青トマトが意外と酸味があったので、別の味付けの方が良かったかも。

とりあえず不味くはなかった。 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

             

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


豚肉団子鍋と、ただいま絶賛落ち込み中(泣)

2013-12-03 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は薄曇りですが、そんなに寒くはなかったです

前日のことでまだまだネガティブですが、結果が郵送されたら気持ちを切り替えなきゃね~

もしかしたらという事もあるかもしれないし~(いやない) ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

 

晩御飯は、豚肉団子を作り鍋にしました

 

ミンチにクワイと干し椎茸と葱が入っています。

具はいつもどおり(笑)

つゆはだしパックに醤油で味付けてニンニクも入れてみました。

コクが足りないのでちょいオイスター。

 

肉だんごウマー  ( ゜Д゜)ウマー

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)カレー、豚肉ソテー、おでん、菜花あえ

夕・鍋(肉だんご、白菜、葱、豆腐、シメジ)

おやつ・柿

 「なべおいしー」とおかわりしました~

 

私たちの晩御飯

肉だんご鍋、胡瓜揉み、長芋繊切り、きんぴらです。

 

肉だんごはクワイが入ってシャキシャキして美味しかったです。

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

               

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


マグロ丼と、2次試験の日でした。

2013-12-02 00:00:00 | 王子さまの習い事

昨日は、小学校の2次試験の日でした。

朝から練習しましたが、かなり不安材料があるまま出発しました…

 

控え室でも、教室前でも普通に待っていた王子さまでしたが、室内に入ったら

やって欲しくないことを色々やらかしてくれました…

こりゃ~落ちたな…

 

今、私とパパは最大級落ち込み中です

パパは前もって練習しておいた質問が出たし、私の方は答えにくいことは聞かれず

そつなく答えられたと思うのですが…

 

 

 晩御飯は作りたくなかったので、鮪を買ってきてづけ丼にしました。

 

 

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・みそにこみ

夕・寝たので無し

おやつ・

 

私たちの晩御飯

 

づけ丼、煮物、長芋繊切りです。 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

                 

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ