昨日は久しぶりに王子さまの習い事でした。
授業ではなくて、模試ですが~
間2週間空けて、初っぱなから模試ですが煩出問題をぼちぼちやらせていたし
私立入試前にだいぶ難易度高めなのをやったので。
(実際はえらく簡単な問題だった)
国立の過去問を見ても、実際の問題はそんなに難しくなさそうだし…
模試はかなり難易度を上げられそうですがww
まあ、難しいのをやってれば問題を解くスピードは上がるかな~
と言う目論見も
問題数の割に時間は短いそうなので
送っていったときに、同じ幼稚園のRくんママと一緒になり
待ち時間の間、近くのファミレスでお喋り~♪
主に受験のことについてお話ししてましたが、子育てのことに関して
聞いて貰えるとやっぱりすっきりしますねぇ
お昼ご飯も一緒に食べました
去年、クラスが一緒だったので子供同士も仲が良いし楽しかった~~♪
王子さまは、「テストも、R君と遊んだのも、すごく楽しかった」と言ってくれました
晩御飯は、前日の蓮根蒸しの生地を残しておいたので
それを使い蓮蒸しです。
中にはアナゴが入ってます
餡は前日と同じ具ですw
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・お子様ランチ(ハンバーグ、唐揚げ、コーン、ブロッコリー、ポテト)コーンスープ
夕・蓮蒸し(アナゴ)豚汁、おにぎり
おやつ・せんべい、うまい棒
お昼は楽しくてたくさん食べました~
Rくんママの車で送って貰いましたが、その時におやつまでいただいてしまいました
食べ過ぎたので、夕は少なめにしましたがやはり残してしまいました。
ママの晩御飯
蓮根蒸し、海藻サラダ、茄子の揚げ浸しです。
大体前日の残りか作っておいたもの(笑)
茄子は前日に多めに揚げて漬けておきました。
蓮根は蒸しより揚げた方が美味しかった(笑)
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)