佐世保便り

2008年7月に佐世保に移住。
海あり山あり基地あり。そしてダム問題あり。
感動や素朴な疑問など誰かに伝えたくて…

SASEBOシーサイドフェスティバル

2008-08-04 | 佐世保・長崎
帰ってきたら、佐世保は、ますます暑かった。
「ぬくい」上に、「あつい」祭りで盛り上がっていた。
2日夜の花火大会は九州一のスケールだとか。他県からもたくさん見に来るそうな。
そんな花火を真正面で自宅のバルコニーから見れるなんて…申し訳ない気分である。



3日はたくさんのテントが並ぶ会場に行ってみた。
TRFのサムさんが審査委員を務めるダンスコンテストも盛り上がっていたが、
やはりメインは船!
海上保安庁の巡視船で佐世保湾をクルージングしたり、
自衛隊のイージス艦見学、米軍の輸送艦デンバーの見学など。
私は後者二つを見学したが、驚きだったのは、
どちらも米軍基地内にあるので、写真付きの身分証明書がないと入れないこと。
お祭り会場からバスで行くのだが、門の前でいったん降ろされ、証明書のチェックを受け、
その間空になったバスの中を警察犬が点検して回るという厳しさ。





米艦船のほうは輸送船だったので写真撮影もOKだし、
デッキや船室、病室に食堂、操舵室まで見せてくれ、艦長の挨拶まであるというサービスぶりだったが、
最新鋭のイージス艦の方は乗船前に財布以外のすべての持ち物は一時没収という厳しさだった。
なので、中の写真は無し。実際に入れたのも前後二つの甲板だけ。そこでクルーの説明を聞くだけ。
あれが最新鋭のスパイレーダーだとか、
あそこから対艦ミサイルが発射され、
そのミサイルは自分で潜水艦を探しだし、見つけるとスピードを上げて突進するとか、
あの高性能機関砲は1分間に4500発も発射されるとか…。
何か質問は?と言われた時に、
「そのミサイルが潜水艦と判断して、間違って漁船を攻撃したりする可能性はないのですか?」
と聞いたら「絶対にありません!」ときっぱり言われた。

見学が終わると米軍のキャップやTシャツを買う人もたくさんいたし、
会場に戻ると「自衛隊のカレー」や「海軍さんのシチュー」が飛ぶように売れていた。
これが佐世保の夏祭りなんだなぁ・・・と感慨にふけっていると、
さきほど艦船見学でご一緒した方が夫のライターを借りたいと近づいて来られ、しばし立ち話。

山口県の宇部市からバイクで来られたという。
二人の息子さんも自衛隊志願、長男は今春卒業し、今は海上自衛隊候補生として海外研修中。
次男は航空自衛隊を希望して勉強中とのこと。誇らしげに嬉しそうに語って下さった。
「自衛隊の海外派兵が恒久的になろうとしていますが、ご心配ではないですか?」ときくと、
「死ぬときはどこにいても死にますから。どんな死に方をするかが問題です。
人の役に立って死ねるなら幸せじゃないでしょうか?」と。
「誰の役に立つんでしょうか?」という言葉は呑み込んで、別れた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊池渓谷と阿蘇へ | トップ | 2008夏 ナガサキから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

佐世保・長崎」カテゴリの最新記事