ヨシゾー2

北海道発!釣りバス三昧変態釣り師の釣行記

季節の変わり目は・・・・・・。

2009年04月14日 21時44分34秒 | 日記

毎年、この時期になると涙流して鼻水垂らし、マスクとティッシュが友達となっているヨシゾーだが、今年はまだその症状が出ていない。暖かい日が続いているので、もうそろそろかと警戒はしているのだが、まだ大丈夫そうだ。

な~んて油断していたら、なんと腰と右足に来た!

明らかにヘルニアの後遺症だと思われる坐骨神経痛である。

腰と言うか?足の付け根と言うか?ケツの上のほうがとにかくだるい。じっと座ってられないのだ。なので、会社にいても昼を過ぎるとモゾモゾしだし、15時を回ると座っているのが辛くなり、17時を過ぎたら座ってられなくなる。

また右足も感覚がおかしくなってきた。膝裏、脛、足先が痺れているような?いない様な?何とも変な感覚なのだ。シャワーを足に当てると、なんだか自分の足でないような?自分の足のような(笑)

この症状は、退院してもず~と残っていた症状なのだが、季節の変わり目と言うのは何でかわからないが、症状が強くなってくる。
普段は忘れているような症状なのだが、だんだん強くなってくる。

一体、何なんでしょう?

足の症状は完全に坐骨神経痛で、ヘルニアで傷ついた神経が悪さしている。病院の先生の話では、一度傷ついた神経は元には戻らないそうで、この痺れは何年も続く人もいれは、数年で消える人もいるという。

完璧には治らないようだ(涙)

ま、この症状は天気が悪くなったときにも強く感じるので、気圧が影響しているのかもしれないけど定かではありません・・・・・・・・・。

 

しかし、そんな弱音ばかり吐いている訳には行きません!

今週末には北広釣遊倶楽部の09’第1回大会があります。この間の偵察では、小さなホッケばかりだったので、何としても

 根ボッケ 

    巨カジ

       巨アブ

          巨クロ

             巨ソイ

を釣り上げて上位入賞したいものです(笑)

 

しか~し、この状態なので、コマセとイカゴロの量をどうするかが問題です(爆)

 

 

 

 

「そんな状態でも行くんかい?」と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


投げ釣り禁止では?

2009年04月12日 19時19分23秒 | 日記

昨日行った砂浜の先に勇払マリーナという投げ釣りが禁止だったか?釣り全般が禁止だったか忘れたけど、とにかく投げ釣りが禁止されている港がある。この港の凄いところは、本当にマイボートや遊漁船専用の港ということだろう。そのため、盗難に対するセキュリティーも凄く監視カメラにガードマンまで居るって言うではないか?

しかし、昨日魚釣りをしていた時に、散歩を楽しんでいたかなり高齢のおじいちゃんが、ご丁寧に自分の杖でマリーナの地図を砂浜に書いて、マリーナ内のポイントや投げる方向を手取り足取り詳しく教えてくれた。釣れる魚はクロガシラがメインの様であるが、苫小牧西港の様にあまり人が入らないためか、4月上旬の現在でも結構な数のクロガシラが上がっているようだ。

そのヨボヨボ(失礼)のおじいさんでさえ、去年54cmを釣り上げたというのだから凄い。

たぶん、チョイ投げで釣れるのだろう。

おじいちゃんの話では、当日も数名の釣り人がマリーナ内のポイントに陣取り、クロガシラを結構釣っていると言っていた。

”へ~、そうなんだ?”

そのときは、移動するのも面倒だし、別に目くじら立てて魚を釣る気もないので、最初は話半分で聞いていたのだ。

しかし、なんだか変だな~って感じで腑に落ちない。もやもやした気持ちになりかけていたときに思い出した!

”勇払マリーナって、投げ釣り禁止じゃなかったっけ?”

ま、おじいちゃんの楽しみを奪うのもなんだし、記憶も曖昧だったので、聞いていた時に、”投げ釣り禁止”を思い出したが、本当に禁止だったか確信が持てなかったので言えなかった。

そうこうしているうちに、全く竿先も揺れずメチャクチャ暇なので、バカゾーに竿の見張りを任せて広い砂浜を散歩!少し離れた場所で魚釣りをしている人が居たので偵察しに行ってきた!

挨拶を交わし、色々話していると、どうもさっきのおじいちゃんは、この釣人さんにもご丁寧にマリーナのお話をしていった様である。この釣人さんも”勇払マリーナって投げ釣り禁止ですよね。”って言っていたので、ヨシゾーもやっと確信をもって、”そうですよね!”って同意したと同時に、胸のもやもやが消えた(笑)

※垂らし釣りはいいみたいです。

ま、おじいちゃんは確かに釣りとしか言ってなかったけど、確かに”この方向に投げると・・・・。”的な事を言って説明していた。また、確かフェンス?だったか、屋根がある場所では横から投げると身振り手振りのジェスチャーを交えて語ってくれた。ま、おじいちゃんの外見から判断すると、たぶんプレジャーボートには影響しない程度の飛距離なのだろうけど。

でも、投げ釣りと垂らし釣りの明確な違いって何なんでしょう?飛距離なのか?竿の長さなのか?はたまた感覚的な物なのか?

実際、何処まで飛ばせば投げ釣りになるのか良くわかりませんが、投げ釣りは禁止されているようです(笑)

でも、本当に良くわからないルールですね。使用する竿の長さで決められるのかな?でも、誰が区別して判断するんでしょう?もし、短い竿でも50mも飛ばせば投げ釣りになるんでしょうか?また、ありえませんが50mの竿を持って真下に垂らして釣る分には問題ないんですかね(笑)

考えるとメチャクチャ不思議なルールです。

ま、防波堤や港はあまり行かないヨシゾーにはあまり関係ありませんが、あくまでも釣りはレジャーだし、港にもそれぞれルールがあるので、ルールを守って楽しい釣りをしようと再認識した一日でした。

 

 

勇払マリーナは投げ釣り禁止だって!

「投げ釣りと垂らし釣りの違いは何?」と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


初登場!バカゾー

2009年04月11日 16時46分58秒 | 09’釣行記

なんだかふて腐れながら竿先を見つめる奴!こいつが、このブログ初登場のバカゾーである。ま、単純に言うと今年の春に○村くんの高校の後輩になったヨシゾーのバカ息子なのだ。

P4110055

今日はメチャクチャ天気が良く暖かかったので、半ば強制的に車に乗せて、苫小牧まで走って来たのである。普段は魚釣りなど全く興味を示さず。”行くか?”と言っても”行かない”という活気の無い反応を示すだけなのだ。

しかし、幼稚園とか小学生低学年の頃は、Myタックルも持っていたし、フローティングベストも体が大きくなるたびに買い換えていた。そこそこの回数は釣りに行っていたのである。

では何故、釣りに興味を示さなくなったかと言うと、小学生低学年の頃だったと思うが、日本海の磯で、エン釜に落ちて少々怖い目にあった事が原因だろう。それ以来、魚釣りには拒絶反応を示すようになった!

・・・・・・ヨシゾーにも少しは責任があります(笑)

ま、そんな過去などどうでも良いのですが、最近はパソコンゲームばかりで、半分オタク化しているのだ。雪も溶けて、これから北海道はアウトドアに良い時期を迎えるのに、インドアばかりでは体がおかしくなる。なので、たまには直射日光の下にさらそうと強制連行したのだ!本人は、直射日光で溶けると言いながらも、竿を振っていた(笑)

P4110057_2

P4110050

飛距離にして、50mも飛んでるかな?でも、今までまともに竿など振った事が無い割には真っ直ぐ飛んでたな。親バカである(笑)

いや~、それにしても天気は良かった!強い横風が無く、魚の反応があればもっと良かったのだが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・????????

え?釣果はって?

はい、2時間竿を出して当たり無し!

        餌が食われた形跡もなし!

餌も、長期保存されていたと思われる片栗粉まぶし塩イソメ。かなりミイラ化してガビガビ。針に刺すのが辛いくらい硬く、しばらく海水に浸かってないと柔らかくならないほどでした(笑)

ま、そのせいもあるのか?無いのか?真相は不明ですが、

完全無欠のボーズ

です(笑)

やはり、太平洋の砂浜はまだまだ早そうです。

水深のある港内じゃないと、魚はいない様ですね。

お~っと!帰って来たとたん、後片付けも手伝わずに、バカゾーは友達のところに出かけやがっや!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、もう高校生にもなると仕方ないですね!

 

 

「まともに投げられた?」と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


ヨシゾーの寝言!

2009年04月08日 20時20分07秒 | 日記

なんだかんだで、今週末の日本海方面への出動はひと休み。天気が良ければ苫小牧の砂浜あたりでド遠投でもしてこようかと。なんせ、烏帽子岬での垂らし投げは手足バラバラでメチャメチャな投げ方でしたから(爆)

そして、18日(土)~19日(日)は北広釣遊倶楽部の大会が大成の臼尻から太田漁港間で行われます。先週、下見を兼ねて釣りに行ったので、入釣場所は決まっているが、当日またまたホッケが沸いたらどうしようか?餌は何もっていこうか?コマセの量は?イカゴロの本数は?などなど考え出すとキリが無い。

ここは一丁初心に戻って、胴付2本針仕掛けのシンプルバージョンで、久しぶりにコマセ無しで釣ろうかな?

な~んて、心にも無い事を考えたりしてしまう(笑)

去年は退院1ヶ月後だったので、無理せず平磯から釣っていたが、今年は大岩場にチャレンジする予定だ。しかし、毎週の様に釣り会の人たちが入っている様なので、もう魚は居ないかも。当日も、何台かバスが入る予定があるようだし、予定している場所に入れない確立も高い。ま、そうなったらそうなった時で、歩くしかない!

ひたすら歩く!
        無心で歩く!
               何処までも歩く!

でも、去年は早めに竿をたたんでセイコーマート前で半分酔いつぶれていた時、セイコーマート前の家の人と世間話をさせてもらったが、「魚釣りは、まだ早いでしょう!」という言葉が聴かれた。

     そうなの?

って一瞬考えたが、根物も平物も5月に入った方がいいと言っていた。地元の人が言うのだから間違いないのでしょう。って、やっぱりそこは釣り人の性。少しでも早くポイントに入って、大物を釣り上げたいという心理が、年々釣りバスの出動を早めているようだ。

ま、襟裳にしても、以前は7月からの釣り場だったが、いつも間にか6月が最盛期となり、今では5月末から釣りバスが出動するようになった。

ま、仕方ないと言えば仕方がないけど・・・・・・・。

そこで、釣り会の皆さんにヨシゾーの寝言!いえ、お願いがあります。

     

 MONSTERは残しておいて下さい! 

 

な~んて勝手な事を書いているが、釣り会の次週の25日は会社の釣り倶楽部での活動予定が!今回は、沼前か幌向意からの船渡しでカレイを狙おうか?って話になっているので、便乗しようかと!なんせ、○井くんも、○熊くんも釣りに行きたくってウズウズしてますから(笑)

 

後は4月の週末の天気が良くなる事を祈るだけだ!

 

好天来来!

      穏海歓迎!

            無風祈願!

 

 

 

 

「寝言なの?」と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


09’NEWバージョン・・・惨敗?

2009年04月07日 21時52分30秒 | 仕掛け

前回の釣行場所であった烏帽子岬で、09'遠投バージョンの一つである、ナイロンλ天秤仕様を使ってみました。

1 

正直、改良点多数で惨敗です。

ま、大きな問題は無かったのですが、段差針にダブルでカレイが付いた時は、即ハリス交換ってくらいハリスが捻れてチリチリになっちゃいました。
釣れる事は釣れるのですが、ダブルでは1発でアウトとなります。
なので、この仕掛けを使用する場合は、交換用の段差ハリスを何組か持って行く必要があります。
また、オモリを取り付けるクイックサルカンはナイロンλの腕が絡まるというトラブルが数度ありました。

なので、改良点としては

  • 硬いナイロン糸か、号数を上げて太くする。
  • オモリの直下部にサルカンが来るように、腕を短くする。
  • クイックサルカンに変えて、フック付きのサルカンに変更する。
  • 手返し重視なら、段差を止めてシングルフックとする。

などなど。

しかし、こんなめんどくさい仕掛けを作るくらいなら、小型クルクル天秤のほうが確立されているし、信頼も高いかも(笑)

 

でも、新しい物に挑戦するのも釣りですから(爆)

 

 


 

「・・・進歩ないね!」と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


「変態」?  いえ、「M男」です!

2009年04月06日 19時16分56秒 | 日記

最近、あちらこちらから”変態バッシング”にあっているヨシゾーです。

おまけに、神戸MPVさんからは、チーム変態に誘われてます(笑)

正直、自分自身は、”変態”とは思っていないので、”変態”とはどんな意味か調べてみました。
色々調べてみると、どうも性癖をあらわす言葉か、昆虫が幼虫からサナギ、成虫へと形を変える意味を示す事が多いようです。

 
  1. 形や状態が変わること。動物なら生理生態の全く異なる幼体(幼虫)から成体へ成長して変わること、植物なら根・茎・葉などの器官が本来の働きと異なる形態(順に気根・地下茎・補虫葉など)に変わること。
  2. 性的な行為や対象が倒錯しており、悪趣味・異常な形をとって現れるさま。またはその傾向のある人。

 

そうすると、ヨシゾーの場合は性癖でも昆虫でもないので、変態ではないことになります。
ただし、こういう意味もあるようです。

”変態”とは、「普通では無い人。」

ま、この「普通」って言うのがどのような人を指すのか?かなり曖昧ですが、所詮は民主主義。大多数の支持が得られると「普通」となり、極少数派は「普通では無い人。」=”変態”となってしまうようです。

そう考えると、ヨシゾーの場合は、

  1. 防波堤や漁港には、ほとんど行かない。
  2. 人の多い場所が嫌い。
  3. 新聞、雑誌の記事は信用しない。
  4. 高価なタックルは躊躇無く買うが、テレビは未だにブラウン管。
  5. 乗れそうな岩があれば、腰まで浸かっても乗ってみたい。
  6. 魚が釣れると思えば、何処までも歩く!
  7. ウェーダーを履かないと、股間が落ち着かない。
  8. 肩に食い込む荷物が快感。
  9. 時々イカゴロとコマセの臭いが恋しくなる。
  10. 爪の先がカツオやイカゴロ臭い!

こうやって、列記してみると、魚を釣りたいだけの釣人なのですが、大多数の人がここまでして魚を釣ろうとしないだけ?って言うか、ここまでしなくても魚が釣れる場所を知っている?のでしょうね(笑)

あなたは、いくつ思い当たりますか?

       一つでもあれば”変態”の仲間入りかも(笑)

そう考えると、やはり普通の人とは違う行動パターンを好む傾向が強いので、「変態」となるんでしょうか?ま、どちらかと言うと、

  • ポイントに行くための装備を購入したり、身に着けたりする事が快感!
  • 重い荷物を背負って息を切らせながらポイントを目指すことに生きがいを感じる!
  • 苦労してたどり着いた場所で魚が釣れる事により逝ってしまう!
  • 好奇の目で見られることに、快感が・・・・・・・・・・・・・。

ま、どちらかと言うと「M男」ですね。

実際にヨシゾーの釣行でウェーダーを履かないのは苫小牧の砂浜に行くときくらいで、後はほとんどウェーダー着用なのです。ま、言ってみれば防寒ズボンや長靴の代わりとでも言いましょうか?浸水もしないし、汚れも防止できるし、良い事尽くめ何です。

ウェーダーは、釣りには無くてはならない物だと思ってました(笑)

なので、、今回の大成の様に磯での釣りが厳しい場合に防波堤に行こうとしても、普通の釣人なら、釣りに行く時に必ず持って行くであろう、

  • 長靴
  • レインウェアーのパンツ

は持って行きません。

って言うか、長靴は家で履く雪かき用の長靴しか持ってません(笑)

 

釣りを再開した10数年前からこのスタイルなので、今更替えられないし・・・・・・。

ま、汗臭さより加齢臭が上回る頃には、長靴スタイルになると思いますが(笑)

 

今度、神戸MPVさんの「チーム変態」に対抗し、

   「M男ちゃんグループ」

を結成したいと思います(爆)

 

参加者募集!

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウソです(笑)


 
 
         

「M男ちゃんに参加しよう!」と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


シロクマ隊長現る!烏帽子岬

2009年04月05日 07時26分54秒 | 09’釣行記

東の果てK市から流氷に乗って、シロクマ隊長がやってきました。なんでも、3日の朝から積丹の西側を徘徊していたようですが、うねりに相当苦労させられたようです。そして、あろう事かそのまま夜釣りに突入し、3日の晩は車中泊して、ヨシゾーと合流するという気合の入れよう。久しぶりの積丹の海を十分堪能している隊長でした!

って、本当の理由は札幌の実家にいる嫁に帰ってこなくて良いと言われたとか?言われないとか?

詳しくは、本人(シロクマの釣りブログ)に直接聞いてください(笑)

 

【プロローグ】

隊長から無電があったのは数日前。既に、ヨシゾーは大成方面への釣行を予定していたので、一緒にどうですか?って誘ったら、”M男では無い!”と断言さえて断念。ならば、”4日に積丹”とアイコンタクトを交わし、その日を迎えました。

無電でアイコンタクト?

深く追求しないで下さい(笑)

という事で、最近皆さんが勘違いしている”ド変態”ぶりを返上すべく、いたってノーマル釣師であることをこの記事で証明したいと思います(爆)

 

【決戦は烏帽子岬】

出撃1日前、せたなから帰る車の中から、明日の待ち合わせ場所と出撃地点を確認するために無電を発信。そのとき既に、西積丹でうねりと格闘していたシロクマ隊長の、”うねりがキツイ!”という生の情報を元に、東積丹への釣行を希望され、ならばメチャクチャ景色が良く、大好きな釣り場である烏帽子岬と言うことになりました。

 

【09’初カレイ釣り!いざ、いざ、いざ!】

朝の4:30に隊長と合流。約1年ぶりに会いましたが、全く変わってません。昨日も今日も会っていたように、挨拶もそこそこに、ポイントである白岩付近へ出発しました。そして、少し明るくなってきた5:00過ぎにはウエーダーに身を包んだ怪しい二人組が歩き出します。

P4040049_2

目指すは、写真左側にある岬の先端です。約30分歩いて行ってきました。

P4040027

この写真は、岬のさらに奥から釣り場を望遠で撮った写真です。左の岩の上に小さく見えるのがシロクマ隊長です。

ま、そんな事はさておき、汗だくになりながら歩くこと30分。最後に岩に上がる難所も何とか道具の手渡しでクリアーし、6:00前には竿を出しました!

 

すると、第1投でいきなり09’初マガレイGet!

P4040018

ち・ち・ち・ちいさい手の平サイズですが、マガレイはマガレイ!なんせ09’初物です。なので、から揚げで美味しく頂くことにしました。

そうこうしていると、すかさず隊長も・・・・・・。

型はそこそこなのですが、砂ガレイ。ちょっと複雑な表情でした(笑)

P4040020

そして、更にヨシゾーにマガレイダブル!

P4040021

すいません、腕抜きと膝小僧、自動膨張式ライフジャケットは釣り会仕様なので、少し臭います。しかし、ウェーダーは買ったばかりのマズメ製。この格好は、変態でしょうか?かなり、ノーマル釣り師に近づいたと思うのですが(爆)

と、最初はお互い立て続けに釣れるマ&砂カレイに大満足。最初は釣れるかどうか?半信半疑だったのに、いきなり二桁余裕宣言が飛び出す勢いです!しかし、そこは春先のカレイさん。かなりの気分屋で、とてもとても人間様の思うようにはいきません。朝のうちは無風、べた凪だった海も次第に風が強くなり、海面もさざ波が出てきたと同時に食い渋りです。

P4040031

一時のプチラッシュも何処へやら?あまりの暇さに、哀愁を漂わせるシロクマ隊長。後姿で、人生を語るとは流石です!きっと、流氷に鍛えられたのでしょう(笑)

 

で、なんだかんだで9時過ぎから11時近くまで、竿先がピクリともしません。かろうじて12時近くにポツポツ。結局12時まで粘って粘ってやっと二人とも目標達成です!

シロクマ隊長は24cm以下10枚のカレイをGET!

P4040039

ヨシゾーは、スタートダッシュが効いて、マ8枚、スナ8枚の合計16枚+ホッケ2本

P4040041

型は全てカラ揚げサイズだったので少々不満ですが、この時期に二桁いったのと、久しぶりに思いっきり竿を振ることが出来たので大満足です。それにしても、まだまだ4月上旬。最近、皆さん釣りに行かれるのが早くって、なんだかヨシゾーも季節感が狂ってきましたが、釣果を見ても判る通り、まだスナガレイが釣果の半分を占めてます。また、当たりがあっても針がかりしないことが何度もありました。当りも物凄く小さく、竿先を押さえるような本当にホントウに小さな当たりです。最盛期のマガレイの様に竿先がぶるぶる震えたり、道糸が思いっきりふけるような当たりは皆無でした。そんな状況から察すると、東積丹のマガレイ最盛期は、もう少し先のような気がします。

なんせ、まだまだ雪だらけですから(笑)

P4040045

帰り道の途中で撮影したひとコマ。雪解け水が滝となって落ちてました。そして、崖の下にはまだ雪が沢山残ってます。この雪が溶ける頃にはマガレイの最盛期が来るのハズです。

P4040046

後ろ姿にからに哀愁を漂わせている、シロクマ隊長。なんせ、昨日の朝から積丹の磯に出没しているので、当然疲れ切ってます。長距離運転&朝晩朝の2日連荘ご苦労様でした!

詳しい釣行記はシロクマ隊長のブログを見てください。

でも帰るのが月曜日だと言っていたので、更新はまだまだ先かもしれませんね。長距離運転に気をつけて、ゆっくり帰ってください。

 

【エピローグ】

この後、余市でいつもの様にラーメンを食って解散!今度来る時の再開を約束してお別れしました。また、積丹遠征の時はお付き合いさせていただきます!

 

どうです、ヨシゾーは普通の釣り人だと言う事がわかって頂けたでしょうか(笑)

春先のヨシゾーは、いつもこんな感じで、メチャクチャスマートな釣り人です。ただし、秋になると肩に食込むイカゴロ&コマセの重量に歓喜し、意味も無く海水に浸かって岩場に上陸する事に快感を覚えて逝っちゃうM男に変身しますけど(笑)


 
 

「小さすぎるだろう!リリースしろ!」と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


へたれ野郎!大成の磯、2日目

2009年04月04日 16時59分36秒 | 09’釣行記

起死回生のカジカに、ほっと一安心のヨシゾー。
ホッケ祭りに疲れ果ててはいたけど、この1匹で勝利確定!
幸先の良い、09’スタートとなりました。

で、気分良くして道具を片付けていると、女王様から出頭命令が。慌てて片付けをスピードアップさせ、またまた腰の辺りまで浸かって戻ります。流石に、夜に海の中に入るのはあまり気持ちのいいものではありません。ましてや一人では無理ですね。

で、車まで戻ると既に寒い中待ちくたびれた”ひろし。。。。”さんと”女王様”が二人が出迎えてくれました。そして、初対面の○村くんを紹介し、所場代として網目状の”赤いきつね”と”緑のたぬき”を納めさせていただきました。そして、二人からは道南に古くから存在するという、”特性赤頭巾ちゃんボール”と”眠りを誘う水”をいただき、おまけに体を心から温めてくれるというカップ麺までご馳走に。

ん~、最初のお目通しも、カップ麺をすすっているヨシゾーだったので、何かとカップ麺とは縁があります(笑)
メチャクチャ寒い中わざわざ来ていただき、色々貰って気が引けちゃいますが、今度また荒らしに行かせていただきます。

どうも、ありがとうございましたm(_ _)m

そして、別れを惜しんで二人は帰路につき、ヨシゾー達は当初入る予定だった貝取澗の駐車場で仮眠を取ることに。そして、女王様とひろし。。。。さんから頂いた”眠りを誘う水”で1日目を終えて・・・・・・・・・。いえ、逝っちゃいました(笑)

 

【二日目、へたれ野郎降臨!】

4:30起床。おもむろに車を降りて、目の前の磯を見ると、昨日とはうって変わってうウネウネです。時折、ジャパ~ンって音をたてて水しぶきがあがり、盤の上はさらし状態。風も強めでいきなりの状況にしばし我を忘れ、

荒天来襲

   我身降注

      戦意消失

         胴長悪臭

            ・・・・・・・・・・・。

P4030015

直ぐに、別の場所が無いか探しましたが、どこも低い盤が多いので波被り。

P4030010_2

餌も塩イソメしかなく、また一度脱いだウェーダーはグチャグチャ&悪臭を放ってます。流石にまた履く気分にもなれずに、テンションがた落ちです。おまけに、長靴とかウェーダーの代わりのズボンなどは持ってきてません。この風と寒さの中、ジャージだけで釣りをするのは自殺行為。なので、ここまで来て何で?って感じですが、せたな新港に行く事に。で、着いてビックリ無風です。竿を出している人に聞くと、小さなホッケと小さなクロガシラが釣れるとの事。ま、”竿を振れれば全て良し”というう事で、竿3本をセット!とたんに向かいの防波堤に設置されている発電用の巨大風車が勢い良く廻りだしました。そして、時間差で強烈な向かい風が吹いてきます。

即時撤収!

直ぐに竿3本を片付け始めると、隣のおじさんが”もうやめるのか?”と30分も竿を出していないヨシゾーたちを見て不思議そうに話しかけてきました(笑)

なんせ、”へたれ野郎!”なもんで。

やはり一度急降下したテンションは上がることは無く、全くやる気が無くなり帰路に着くことに。そのことを女王様に報告すると、ちょうどヨシゾー達の釣っているであろう貝取澗に向かっている途中だったらしく、そのままUターンして、ヨシゾー達に”朝の食事”を運んでくれました。

何度もありがとうございます。この場を借りて、

”ごっつあんです!”

ま、普段の行いと言うか、変な呪文を唱えてしまったせいで、すっかり自分もその洗礼を受ける始末。しかし、もう少し気合が入っていれば出来ないことも無かったのですが・・・。

 

 

なんせ、”へたれ野郎!”なもんで(笑)

・・・・・・。

実は、無理して釣ろうと思えば、久遠漁港の先端とか、熊石漁港の外防とか色々竿を出せる場所があったのですが、なんせウェーダーが・・・・・・。

 

今回の教訓!

一度脱いだウェーダー、臭くてグチャグチャで再び履くのは無理!

 

 

 

 

「へたれ野郎!」と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


大成の磯、1日目

2009年04月03日 17時01分43秒 | 09’釣行記

遂に09’始動!怒涛の夕マズメ&朝マズメ戦の2連荘!
狙うは根ボッケ&アブ、カジカ。
今までの鬱憤を晴らすべく、ドップリ浸かってきました(笑)

目的地はブログ村の住人である”ひろし。。。。”さんのテリトリー。既に各所にマーキングが施されており、テリトリー内へ無断で進入を試みるものなら”領海侵犯”とみなされ、女王様の怒りに触れること間違いなし。なので、事前に通行手形を発行してもらってから進入しました(笑)

 

【出発】

4月2日(木)10:00 ○村くんと合流し、buchiさんの店で餌を仕入れて、いざ出発。何故か寝起きの悪い○村くんは、普段なら確実に10kgのコマセを使うハズなのに、アミブロック3ブロックと言う何ともらしくないコマセの量。今思えば、既にこの時点で勝敗の行方が決定していたのです。

今回の勝負のルールは、1魚種身長のポイント制。すなわち、同じ魚ならば身長が勝っているほうに1ポイントが入り、ポイントの高いほうが勝ちとなるルールである。

そんなルールを車の中で決めながら、15:30頃には今回の目的地の入り口である臼尻川付近のセイコーマート着。道道北桧山大成線を北上しながら再来週の大会に向けて下見です。そして、太田神社下まで行ってUターン。流石に開かずの間と言われている場所。平日なのに凄い人に驚きながらも、メチャクチャ好条件の海を眺めながら期待に胸が膨らみます。

好天爆釣!

まさに、今のヨシゾーを象徴するかの呪文を唱えちゃいました(笑)

 

【始竿の儀】

今回は、最初と言うこともあり、”お気軽!”って事で、貝取澗の北側にある車を止めて直ぐの岩場に入る予定でした。しかし、あまりにも好条件だったので、こんな時にしか入れない久遠漁港左側にある岩場に入ることに。二人ともかなりテンションが上がります。しかし、あろうことか、今頃になって○村はコマセの少なさを嘆いてました。

”なんで、これしか持ってこなかったんだろう?”

計画性の無い単なるバカです(笑)

で、かなりハイテンションになりながら、海岸擁壁の基部を歩き、最後に腰まで浸かって岩場に上陸です。

P4020004
左側の出っ張りにヨシゾー

P4020003

右側の溝に○村くん。

竿を出し終えたのは、17時頃。このとき、二人とも大物が釣れる事を夢に見ていたのは言うまでもありません。これから始まる祭りのことも知らずに。

 

【狂気乱舞、ホッケの宴】

竿をだして直ぐに、○村くんがホッケを立て続けに、本当にあっと言う間に10本ほど釣り上げましたが、型がイマイチ。しかし、ヨシゾーの竿はピクリともしません。なので、少し手返しを早くしたり、コマセを丸めて海面に投げたりしてホッケを誘ってみました。しかし、この行動が最悪の結果を招く事に。

ホッケ宴開催!

寝た子を起こしてしまったヨシゾーは、竿先が絶え間なく揺れ続け座ることさえ出来ない状態に。ホッケがとぐろを巻いて、仕掛けに襲い掛かって来るのです!

投入した仕掛けが着底するかしないかという状態から当たりだし、ホッケだと思っ放っておくと根がかり、仕掛けを回収するとローソクや青といったクラスの30cmにも満たないようなチビホッケ。そのたびに付け餌、コマセ、イカゴロを付け直して投入するので、餌の消費が半端ではない。釣れたホッケは口に針がかりしている奴はリリース。飲み込んでいる奴や腹に針が刺さってくる奴は仕方なくキープ。とても竿2本を扱える状態で無くなり竿1本に。

その上、ホッケが釣れない様にガチガチの塩サンマを付けると、今度はイカゴロを食ってくる。ならばと、投入場所を替えるも無駄・無駄・無駄・・・・・・・・。そのうち、コマセもイカゴロも付け直さずに投げるもホッケ・ホッケ・ホッケ・・・・・・。

真剣に釣ったら3桁は確実と言う位ホッケが沸いてました。なんたって、餌を付けなくてもホッケの背中や腹、頭にまで針が刺さって上がってきます。たぶん、海の中はホッケであふれ返っていて、仕掛けの周りでホッケ祭りが開催されていたのでしょう。

しかし、どうにもサイズが・・・・・・・・・。

 

【起死回生】 

そんな中、20時頃には餌の量が見えてきちゃいました。そして、残業を終えた”ひろし。。。。”さんにアポをとって合流場所と時間を確認。この頃には、やっとホッケたちも落ち着いてきたのか、それなりに釣れては来ますが先ほどまでの狂喜乱舞状態ではありません。

しかし、既にホッケ祭りにより、餌の大半を消耗していたヨシゾー達には、もうどうする事も出来ませんでした。そして、残り少ないイカゴロに願いを込めて放った1投が起死回生の一発逆転を生んだのです。だめもとで、竿1本を岩と平行してチョイ投げで辺りを探っていると、明らかにホッケとは違う竿の刺さりが・・・・・・。

P4020006

ドカ~ン!

P4020009

37~38cmくらいに居残りカジカちゃんです。

 

ここで、餌切れ終了。

夜の部は2魚種を釣ったヨシゾーの勝ちって事で(笑)

 

 

~ 次回「へたれ野郎!」につづく ~

 

 

じゃ、またまた出撃してきます!

「な~に~!」と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


キタ==! 朝だ!

2009年04月02日 08時58分03秒 | 日記

新しい朝が来た♪
  希望~の朝~だ♪

遂に今日と言う日がやってきました!
昨日の飲み会で少し寝不足気味ですが、待ちに待った日がやってきたのです!

なので、皆のもの点呼とるぞ~。用意いはいいか~。

まずは、三種の神器じゃな。

竿は持ったか~。   

   へい、スピン3本にサーフリーダー2本竿袋にいれました。

リールはどうした?   

   ベーシア3機と替えスプール、コンバーチブルノブも持ちました。

仕掛けはどうじゃ?   

   は、ダブルゴロネット天秤仕掛けとゴロネット仕掛けを持ちました!

????、カレイはどうするんじゃ?   

   あ~、遠投仕掛けを忘れるところでした(汗)

?????、オモリは持ったか?   

   へい、捨て錘にサーフステルス、弾丸と各種取り揃えてみました。

ん、これだけあれば、他の物を忘れても釣りは出来るな。

で、後はヘッドランプじゃな。 

   ペツル兄弟と救急セットも持ちました。

そうかそうか、じゃあ後は・・・・・・・・。

   ギョギョライトと餌は後で調達します。

   それと、力糸にハサミ、フィッシングプライヤーと100均包丁を持ちました。

ん~、後は何か忘れてないか?

   手拭タオル・・・・・・・・。

   あ~、やっちまうとこでした。フィンガープロテクター!

もう、ほんとに大丈夫か?

   イザと言う時の脚立と9リッターポリタンク、あとは・・・・・・・・・。

   もうダメです、あまりにも遠ざかっていたため、これ以上考えられません。

   あ、今気が付きました。餌箱と水汲みバケツを忘れるところでした(爆)

 

 

    ん・・・・・・・・・・・・・。なんだか久しぶりすぎて、忘れ物しそうです。

 

 

 

    あ・・・・・・、「ウェーダー」

 

 

 

「行ってらっしゃい!」って思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ