ヨシゾー2

北海道発!釣りバス三昧変態釣り師の釣行記

ペツル ミオXP

2009年03月01日 19時07分27秒 | 投げ釣り道具

今日は天気が良かったですね。庭の雪割りをしたら、かなり溶けてアスファルト全開となりました(笑)

おかげで、デブ症(出不精)も少しは緩和されたかもしれません。

 

そんな、ヨシゾーもやっと冬眠から目覚めるべく、着々と09’始動の準備を整えています。その一つが、しつこいようですがヘッドランプ。以前、ごちゃごちゃ書いていた、ペツル ミオXPも遂にヨシゾーの手元に届きました(笑)

 

これで春のカレイも、まだ夜明け前に出撃し、目指す磯に陣取り臨戦態勢!夜明けと共に長距離砲3門によるカレイ一斉捕獲作戦が実行できるというものです。

 

で、前置きがながくなりましたがこの商品。実はなかなか手に入らなかったって言うのが本音で、しばらく何処にも流通していなかったのです。このため、某アウトドアショップに”入荷したら連絡ください!”って言ってあったのです。そうしたら、1月中旬以降になってやっと流通しだしたらしく、連絡がありました。もちろん、後先考えずに”買います!”って即答です。

もうすぐ、バージョンアップモデルのミオRXPが発売されると言うのに(笑)

 

【ペツル ミオXP】 

P1240007_2

単三電池と比べてみると、そのコンパクトさがわかると思います。以前使用していたヘッドランプと比べるまでもなく、かなり小さくて軽いです。

P1240008_2

明るさは3段階でMAXで85ルーメン。ブーストを使うと20秒だけ150ルーメン。ルーメンと言う単位自体、良く判かりませんが、何でもロウソクが150本分だそうでう。

そう言われても、ロウソク150本なんて見たことが無いので、その明るさがどんだけの物か判りません(笑)

 

しかし、たった30分で照らす距離が2割も落ちます。30時間後には1/5の照射距離になっちゃってる・・・・・・。

 

って?30時間?

 

そんなに夜は長くはありません。釣りなら消したり点けたりで実際は2~3時間かな?ま、電池が満タンなら間違いなく電池が無くなる事は無さそうです。

 

しかし、一つだけ気になったことが。

 

サブヘッドランプとして以前紹介したジブカプラスには日本語の説明書が付いていなかったので判らなかったのですが、どうやら防滴仕様って言うのは、ほとんど防水性が無いようです。なぜかと言うと、ミオXPには日本語の説明書が付いていて、

 

「ランプを水に浸したり、流水で洗ったりしないで下さい。汚れは湿ったスポンジでふき取ってください。ランプの下部にある通気孔から水が進入しないように気をつけてください。」

 

防滴仕様とはうたっていますが、直接水が被るような事は避けろって事ですね・・・・・・。

 

って事は、少しの雨なら問題ありませんが、ドシャ降りの雨の日は・・・・・・。

 

ま、釣り会以外はそんな時に釣りはしませ・・・・・・・?

 

去年の暮れの虻田・・・・・。

 

ウソです、プライベートでも雨の中で釣りします(笑)

 

ん~、ミスったか?

 

ま、明るさは保障できると思うので、今度使ってみて、明るさと防水性のどちらかを選択したほおが良いかレポートしてみます。

 



「早まったな! と思ったら、ポチっとね!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは、 (ハゴトコ)
2009-03-01 20:54:52
苫小牧で爆死したハゴトコです。

ベルツのヘッデン、凝っていますなー、

山屋ですか、そのヘッデンめちゃ明るいですよねー

ハゴトコはパナの電球色LED、メッちゃ暗いです、

只、陰影は出やすいので、白LEDみたく、単一スペクトルでないので、

使いやすいです。


返信する
このヘッドランプ、良いですね。 (シロクマ)
2009-03-01 21:04:05
夜間ポイントを目指すときは、絶対明るいほうが良いですよね。
あと、夜戦のソイ釣りなんかでは、少し暗めに調整出来れば完璧と思います!
返信する
遂に手に入れちゃったんですか、例のブツ! (一郎)
2009-03-01 22:27:52
炭鉱労働者を目指してるんですかぁ~。
しかし150オーメンって何ですか?あっルーメンか。
因みに一郎はラーメン好きですが何か・・・
150本のロウソク?その明るさの実体験がないので分かりませんがな。
SM趣味のおじ様でも引く本数です。
磯場で頭から灯台のような光を発していたらそれはヨシゾーさんですね。
雪割りでデブ症は解消されましたか?
おっ、ちょっとスマートに変貌してますね!お疲れ様でした。
返信する
面食い・・・麺食いのKIJIですが150ルーメンはちょっ... (KIJI)
2009-03-01 23:49:01
おっと、一郎さんのパクッてしまいました(笑

今年は時間と懐が許せば色々な所へ行ってみようと思っていて、岩場や地理に暗い場所を考えるとヘッドライトを新調しようかと思っていました。
以前、価格を書かれていたと思いますが、防水ではなく明るさだけであの価格・・・ん~っ、悩みます。
レポート結果を待たせていただきますので、土砂降りの雨の日の実釣、よろしくお願いします(笑
返信する
札幌を代表するアウトドアショップで現物見てきま... (ドラム缶)
2009-03-02 00:06:35
その時見つけたやつ(名前忘れた…)とパナの防水の高輝度LEDの二つで今年は岩場を徘徊する予定です。
返信する
>ハゴトコさん (ヨシゾー)
2009-03-02 06:45:48
明るさだけなら凄いヘッデン何ですが・・・・。
あとはどれだけ、拡散光が見やすいかですね。
一点集中のスポットだと、どうしても周りが見えなくなっちゃうんで。
こればかりは使ってみなくちゃ判りません(笑)
返信する
>シロクマさん (ヨシゾー)
2009-03-02 06:47:16
明るいと思いますよ。
少し明るすぎて、お魚が逃げちゃうかも(笑)
返信する
>一郎さん (ヨシゾー)
2009-03-02 06:52:47
150オーメンとは怖そうな数字ですね(笑)
磯場で灯台のような光を発するM男を見たら、それはヨシゾーです。
返信する
>KIJIさん (ヨシゾー)
2009-03-02 06:57:11
そうですね、このヘッデンは明るさだけなら秀逸なのですが、価格と防水がネックです。
ただ、釣り会は知らない場所に真夜中降ろされちゃうので、周りの状況が把握できないと動きようが無いのです。今までは、明るくなってから”あ、こんなところに居たんだ?”ってな具合(笑)
今年は、少し解消されそうです。
返信する
>ドラム缶さん (ヨシゾー)
2009-03-02 07:01:51
値段は少し引きますね(笑)
釣り場では手元さえ照らせばいいので、プライベートだとオーバースペックだと思います。
でも、釣り会の場合は、真っ暗闇の中を徘徊するので、明るい方がいいかな?って感じです。
これで、防水なら完璧なのに。
返信する

コメントを投稿