ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

白色腐朽菌に侵された醗酵マット

2005年10月25日 20時32分57秒 | クワガタ飼育

 我家は山の麓に有る。

 空気中を漂う菌や酵母の数は、都会や平地の何十倍もの濃度なのだろう。紙のフィルターを通過して、白色腐朽菌に侵された醗酵マットビンが我家では度々現れる。

 醗酵マットも菌糸ビンでもギネスクラスが作出できないといわれるインドアンタエウスをいつかこれで試してみたいと思っているのだが、飼育環境の整備や菌の培養などを考えたら非現実的。まだまだ先の話だ。

 話は脱線したが、このビンはこのままにはしておけない。ゴトウヒラタを菌糸ビンで飼育しているようなものだ。
 ヒラタとノコギリには断然醗酵マット。僕はゴトウヒラタ80mmオーバーを狙っている。

 クワガタが大きく育つという事は、何不自由ない暮らしをさせていると僕は考える。不味い餌を与えていたら大きく育たない。

 
 う~ん、小さい。ゴトウヒラタ♂15g


            今日は何位かな→人気blogランキングへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chochoensis)
2005-10-26 06:24:46
おはようございます。クワガタの飼育も大変なんですね!最近の昆虫月刊誌には「ヒラタ特集」とか良く出てきますから、耳学問では見聞きしていますが、チョウの飼育だけで、手一杯の現状ですが、最近は、昆虫写真だけにのめりこんでいます。目指せギネスさんは、「絵」もやっているんですか・・・私は写真が上手くいかないとスケッチでごまかしているのですが、恥ずかしいですね・・・。
返信する
チョウ飼育のほうが大変です (目指せギネス)
2005-10-26 19:38:15
こんばんわ。

餌の植物から準備しないといけないチョウ飼育の方が大変だと思います。

絵は高校時代美術部だったというだけでたいした事はありません。

マツモムシのスケッチは、部位の比率や位置等のラインから、chochoensis様の心優しきお人柄が滲み出ていますよ。
返信する

コメントを投稿