植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

歳をとるほどに人様の厚情が沁みます

2021年01月21日 | 日記
 今日は木曜日で一般ごみ、明日は書道教室、月曜日にまたゴミ出しして、火曜日はマッサージ、これだけがワタシの週間スケジュールであります。予定表を向こうひと月見ても、これ以外のイベントや約束はありません。

 コロナのせいもあって、ゴルフや飲み会も皆無です。外出・旅行は、自粛要請が無くても考える気も起きませんな。1年やそこら旅行やおいしいものを食べるなどの楽しみが制限されても、なんてことはありません。戦争が勃発した、よそから敵が攻めてきた、と考えたら「欲しがりません、勝つまでは」と思うのは当然。現に80年前にはそういう事態が日本でも起きていたのですから。

 若い人達に、「これから人生は長いのだから、こういう緊急事態ぐらい、いっとき辛抱して大人しくできないのかしら」、と考えるのはこちらが年とった証拠でしょうか。

 実際、この歳になると、ゴルフや会食などのお楽しみであってすら、日時が決まった人とかかわる約束は、だんだん億劫になります。予定日に合わせていろんな段取りが変わり、日常の過ごし方に狂いも生じます。そうしたことがプレッシャーにさえなってくるのです。隠れ家で、普段気ままに誰とも会わず、ひたすら園芸と書道三昧の生活が最も気楽、コロナ感染の心配もありません。

 昨日は誕生日でありました。高齢者の仲間入りをした以外には別に何もあるわけもありません。血糖値が高いワタシにとって、ケーキにも用は無く、ご近所さんや親戚からの頂き物の天ぷらなどに、ありあわせのものを入れた雑炊が、ささやかな夕餉でありました。

 電話と手紙しかなかった昭和の昔から、時代が移り今や、スマホやパソコンのおかげでSNS、LINEなど様々なコミュニケーション手段が広がりました。若いころは誕生日なんかというと、知り合いや恋人、家族などがお祝いをしてくれたりプレゼントを貰ったりと、「密」なお付き合いもありました。

 今年も何人かの人たちが、ワタシの誕生日を覚えてくれていて、LINEにお祝いメッセージをいただきました。中学や高校時代の同級生、昔の職場の仲間、兄、などです。
 グループラインやらタイムラインなどでも思わぬ人たちとどこかで繋がっているのですね。ものは試しで、タイムラインに拙書の写真を投稿したら、近所のお寺のお上人や、何十年も会っていない福岡の従弟からコメントが届きました。
 いやいや、ありがたいことであります。無職・半隠遁生活のワタシ風情に、気にかけてくれる人がいるだけで、感謝以外言葉もありません。何もわざわざ出向いて会ったり会食したりしなくても、お互いの息災・消息が分かるだけで十分でありましょう。居ながらにして人の優しさ、心配りのありがたさが身に沁みます。
 
 昨日は自家栽培のデコポンを初めて試食しました。瑞々しい果汁は強い甘みと酸味がマッチし、大変上出来なお味、育てた甲斐がありました。

 
 家内の口癖は「皆さんに生かしてもらっている」であります。寒い寒い「大寒」ですが、シアワセで温かな心持の一日を過ごすことが出来ました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする