goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2024年 2月27日(火)の「高尾梅郷」(2)

2024年02月27日 16時56分04秒 | 写真

9:32「上椚田橋(かみくぬぎだはし)」に着いたので、渡らずに右折すると、川の堤防沿いに梅の木が植えてあり、ここが「遊歩道梅林」です。













ソフトフォーカスレンジで撮ったものです。







ここの梅はそのほとんどが白梅です。













ソフトフォーカスレンズで撮ったものです。



数少ない「紅梅」です。





9:42遊歩道梅林は終わりますが、更に川沿いの道を進みます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四季歩)
2024-02-28 14:36:11
matsumoさんは、高尾梅郷に毎年行ってますよね。
なかなか良さそうなところだと思いつつ、私はまだ
行ったことがありません。
圏央道のおかげで行きやすい場所なんですが。
昨日は「水戸の歴史を訪ねて」という企画で、偕楽園
その他に行ってきました。
風が強くて、のんびり観梅という感じではありませんでした(汗)
返信する
Unknown (matsumo)
2024-03-01 16:16:42
四季歩さん、こんにちは

私の場合、毎年、同じ場所に行くことが多いですね。勿論、行かなくなった場所もあり、今年は京王百草園や湯河原梅林等は行きませんでした。

偕楽園は以前に、四季歩さん、行かれていましたよね。講道館等に書かれていたことを思い出しました。それにしても、一週間程後の3/3(日)でしたら、「梅大使」の撮影会が行われるので、惜しいことをしましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。