「智積院」の続きです。
鐘突堂です。
モミジ主体の構図です。
イチョウです。
北門に向かいます。
10:25智積院の境内を出て、北方向に向かいます。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
カレンダー
最新記事
- 2025年 5月 1日(木)の「草戸峠」・「草戸山」・「三沢峠」・「西山峠」(6)
- 2025年 5月13日(火)の「川崎市立生田緑地ばら苑」(3)
- 2025年 5月13日(火)の「川崎市立生田緑地ばら苑」(2)
- 2025年 5月13日(火)の「川崎市立生田緑地ばら苑」(1)
- 2025年 4月30日(水)の「国営昭和記念公園」(4)
- 2025年 4月30日(水)の「国営昭和記念公園」(3)
- 2025年 5月 9日(金)の「旧古河庭園」
- 2025年 5月11日(日)の「神田明神」の大祭「神田祭」の氏子町内神輿の宮入
- 2025年 5月10日(土)の「神田明神」の大祭「神田祭」の「神幸祭」(2)
- 2025年 5月10日(土)の「神田明神」の大祭「神田祭」の「神幸祭」(1)
最新コメント
- matsumo/2025年 3月31日(月)の京都市内(1)
- 四季歩/2025年 3月31日(月)の京都市内(1)
- matsumo/2025年 3月 7日(金)の「葛西臨海公園」
- 四季歩/2025年 3月 7日(金)の「葛西臨海公園」
- matsumo/2025年 1月29日(水)の「皇居東御苑」(2)
- 四季歩/2025年 1月29日(水)の「皇居東御苑」(2)
- matsumo/2024年11月28日(木)の「旧古河庭園」(2)
- 四季歩/2024年11月28日(木)の「旧古河庭園」(2)
- matsumo/2024年11月 7日(木)の「川崎市立生田緑地ばら苑」(5)
- 四季歩/2024年11月 7日(木)の「川崎市立生田緑地ばら苑」(5)
プロフィール
-
- 自己紹介
- デジカメでの写真・映像の撮影,生録音,クラシック音楽,読書,映画・ドラマ,ハイキング等を趣味にしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます