前述のごとく、2019.12.31(火)は家から歩いてお茶の水駅近くにある「ディスクユニオン」の「大晦日バーゲンセール」に行ったのですが、行く途中と帰りに咲いている花等を撮影しました。あ、この日はフルサイズ一眼レフボディに単焦点レンズを付けたもののみを持参と、制限のある状態での撮影です。すなわち、撮影って、単にシャッターだけを押すだけ言うこともありますが、今回のようにズームレンズを使用せずに単焦点レンズを使うとか、制限がある方がチャレンジをする楽しみがあるからです。
まずは、駒込駅近くの「駒込富士神社」(東京都文京区駒込5-7-20)です。


社殿は正月の準備がされていました。

咲いていた花です。

ここより、南下して、地下鉄「本駒込駅」近くの「吉祥寺」(東京都文京区本駒込3-19-17)に行きました。


そして、お茶の水駅近くの神田川のそばに行きます。

このそばのお茶の水駅近くの「ディスクユニオン」に行った後、「神田明神」を経由して、「秋葉原」に行きました。その後は、「上野公園」を通って、谷中に行きました。




以上は、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「キヤノン:EOS・FE - EOS・R」+パンケーキレンズ「キヤノン:Canon Lenz EF40mmF2.8STM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
まずは、駒込駅近くの「駒込富士神社」(東京都文京区駒込5-7-20)です。


社殿は正月の準備がされていました。

咲いていた花です。

ここより、南下して、地下鉄「本駒込駅」近くの「吉祥寺」(東京都文京区本駒込3-19-17)に行きました。


そして、お茶の水駅近くの神田川のそばに行きます。

このそばのお茶の水駅近くの「ディスクユニオン」に行った後、「神田明神」を経由して、「秋葉原」に行きました。その後は、「上野公園」を通って、谷中に行きました。




以上は、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「キヤノン:EOS・FE - EOS・R」+パンケーキレンズ「キヤノン:Canon Lenz EF40mmF2.8STM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
大晦日は風が強かったですが、静かな感じを受けます。
散策するのも青空があってイイですね。
花もいろいろ撮れた様ですし。。。
メリハリがあり、写りの良さを感じます。
大晦日からもう半月以上、経ったのですね。全く、時が経つのは速いものです。
大晦日、良い天気だったので、神社等、喜んでいたでしょうね。