前述のごとく、2022.11.10(木)は西立川駅近くの「国営昭和記念公園」に「モミジ」の紅葉の撮影に行ってきました。「日本庭園」の続きです。
前述のごとく、日本庭園のモミジの紅葉はひどいと思った昨年より更にひどい状態で、葉が枯れたような状態になっている木が非常に多いです。このため、まあまあの木を探し、加えて、悪い部分を写さない構図で撮影します。
まずは、裏門前のモミジです。





そして、池に面した休憩所そばのモミジです。空が白っぽいので、空が青く写りません。





池の周りを進みながら、時々あるモミジです。




matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
前述のごとく、日本庭園のモミジの紅葉はひどいと思った昨年より更にひどい状態で、葉が枯れたような状態になっている木が非常に多いです。このため、まあまあの木を探し、加えて、悪い部分を写さない構図で撮影します。
まずは、裏門前のモミジです。





そして、池に面した休憩所そばのモミジです。空が白っぽいので、空が青く写りません。





池の周りを進みながら、時々あるモミジです。




matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます