goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2019年 7月29日(月)の「六義園」

2019年09月06日 06時00分25秒 | 写真
2019. 7.29(月)、駒込駅近くの「六義園」では「変化朝顔展」が開催されているとのことで、行ってきました。

まずは、行く途中に撮った花です。

「ヒマワリ」、





「バラ」、





「蓮」、



「タカサゴユリ」のほか、



名前を知らない花が咲いていました。



そして、六義園では入ってすぐの所に「朝顔」が展示されており、











そのそばには「変化朝顔」もありましたが、いずれも変化が少なく、朝顔の一種とわかるのは残念でした。









以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamasa)
2019-09-07 09:56:21
こんにちわ。
「六義園」は、色々な花が咲きますね。
「変化朝顔展」とは面白いです。
朝顔も普段見るものとは、少し違いますね。
最後の写真の朝顔がイイなっと思います。
返信する
Unknown (matsumo)
2019-09-07 21:26:08
yamasaさん、こんにちは

変化朝顔は江戸時代から始まったもののようで、好事家が栽培しているようです。一種の劣性遺伝のものを固定したもののようです。最後の写真は、中々、形が良いと思いますが、とても朝顔とは思えないものも結構あります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。