2024. 7.21(日)、本日は、まず、駒込駅近くの「六義園」に行き、その後は、上野駅近くの「不忍池」に行きました。
不忍池の野外音楽堂のそば辺りにはデッキが池に飛び出ているのですが、そこには沢山の風鈴が付けられていて、それがガラス製の甲高い音であるため、非常に騒さかったです。
と言うことで、11時半頃に行ったと言うこともありますが、蓮の花はほとんど咲いていなかったのは残念でした。
なお、「7/12(金)~8/12(月)」は「第73回江戸趣味納涼大会・うえの夏まつり」で、不忍池では、例年、行われている「骨董市」のほか、今年は、食べ物等の露店が多数出ていました。
以上は、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:MD - EOS・R」+「ミノルタ:AUTO ROKKOR-PF55mmF1.8」(マウント付近のレンズが1枚無いもの・自作絞りでF2.8?に)+ズーム接写レンズ「ケンコー:ZOOM CLOSE-UP LENS」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます