11:54「西山塚古墳」の前を通り過ぎ、11:56「萓生環濠集落」に着きました。環濠とはお堀で囲まれた中に集落があると言う場所で、現在もその名残があります。



11:58ここを発ち、僅かに進むと、11:59「舟渡地蔵」、

12:00「波多子塚古墳」の前を通って進みます。

12:17左側がよく見える高い場所の道を進みます。

ミツバツツジが咲いています。


山桜でしょうか。

更に進みます。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)



11:58ここを発ち、僅かに進むと、11:59「舟渡地蔵」、

12:00「波多子塚古墳」の前を通って進みます。

12:17左側がよく見える高い場所の道を進みます。

ミツバツツジが咲いています。


山桜でしょうか。

更に進みます。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます