前述のごとく、2019. 4. 4(木)は桜の見頃だったので、方々で撮影しましたが、内、上中里駅近くの「無量寺」(東京都北区西ヶ原1-34-8)です。

染井吉野のほか、







枝垂れ桜も咲いていました。

また、「山吹」も咲いていました。

以上は、「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

染井吉野のほか、







枝垂れ桜も咲いていました。

また、「山吹」も咲いていました。

以上は、「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
御岳山(4)をクリックしたら、ここに飛んで
しまいました。
無量寺は、私も大好きです。
春はいいですよね。
私の花が続いて咲いてくれるので、
とても楽しいです。
無量寺は良いお寺ですよね。住職か奥様かわかりませんが、花が好きな方なのでしょうね。
ここ、年末の大晦日は鐘がたたけます。
3日はお疲れさまでした。
暑い1日となりましたね。
少し前の桜の写真が、この暑さで少しほっとします。
時期は違いますが、始まったばかりの猛暑。。。
いつまで続くのかな。。。
本日(8/4)も猛暑でした。今週は台風が日本列島を遅うとのことですので、それを機会に気温が下がってくれないかなあと期待しています。