matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2023年11月22日(水)の「上賀茂神社・京都府立植物園・下鴨神社・京都御苑・神泉苑・菅大臣神社」(2)

2023年12月03日 18時28分03秒 | 旅行

前述のごとく、2023.11.22(水)も朝から青空となったので、まずは、大津駅より京都駅に行き、そこよりバスにて、上加茂神社バス停に行きました。そこより、上賀茂神社、賀茂川の堤防の内側に遊歩道、府立植物園、下賀茂神社、京都御苑、堀川遊歩道、神泉苑、二条陣屋、二条商店街、菅大臣神社と進んで、京都駅まで歩きました。そのGPSログです。

すなわち、大津駅7:12発姫路方面網干行各駅停車に乗り、7:22京都駅着(勿論、座れません)。京都も大津と同様に青空です。駅前のバス停に行き、7:35発四条河原町・上加茂神社行バスに乗り、8:34上加茂神社バス停着。このバス、賀茂川を中心として東西に行ったり来たりしていたので、京都駅から1時間もかかってしましました!

8:36バス停を発ち、すぐそばにある「上賀茂神社」に行きます。



鳥居をぐぐって境内に入ります。







2つめの鳥居があります。

それをくぐると、白砂で造られた円錐があります。



そこを過ぎると、拝殿・本殿区域の前に着きます。ようやく、紅葉がありました。





楼門をぐって、拝殿・本殿区域に行きます。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2023年11月21日(火)の「嵐山」・「嵯峨野」・「東福寺・今熊野観音寺・智積院」(16)

2023年12月03日 18時02分57秒 | 旅行
「智積院」の続きです。本堂前にはモミジの木が何本かあります。









先程のモミジ林以外の場所にあるモミジを撮りながら、







進み、直前で右折すると、仏像があります。



更に進み、庫裏を通り、



先程とは異なった門より出ると(13:20)、広い道路を挟んだ前に「妙法寺」があります(13:21)。



左折して、東大路通りに出て右折して北方向に進み、13:22妙法寺の中に入ります。



13:25東大路通りに戻り、更に北方向に進むと、13:29五条通りに出るので、左折して、東大路通りを渡り、西方向に進みます。13:38鴨川に架かっている五条大橋を渡り、更に西方向に進むと、13:49烏丸通りに出るので、渡って左折して南方向に進むと。14:07「東本願寺」に着きましたが、その前にコサギがいました。





そして、右折して、東本願寺の境内に入りましたが、撮りたいものがなかったので、14:13出て、ここより、京都駅前地下街に入り、とりあえず、昼食とし、その後は、駅前にある「ヨドバシカメラ」と「カメラのキタムラ」、そして、新幹線側にある「セリア」に寄った後、京都駅15:07発米原行各駅停車に乗り、15:16大津駅に戻りました。

そして、大津市に戻って、ホテルの窓から撮った城の形をした「大津県立琵琶湖文化館」です。



と言うことで、本日は青空の下、「嵐山公園・亀山地区」、「今熊野観音寺」、「智積院」の紅葉が撮れたので良かったです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2023年11月21日(火)の「嵐山」・「嵯峨野」・「東福寺・今熊野観音寺・智積院」(15)

2023年12月03日 17時29分33秒 | 旅行

13:03「智積院」に着きました。右折して、門より入って、モミジ林の撮影を開始します。綺麗なものを選んで撮影しながら進みます。ここのモミジは見頃に始まり頃です。















本堂に向かって右前に着きました。

この辺りのモミジが最も紅葉しているので、色々な構図で撮影します。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント