2022. 8.10(水)、本日も猛暑の1日で、最高気温も35℃近くとなりました。また、本日は朝から青空でしたが、その青さはこの数日でもっとも濃いものでした。さて、本日は「タカサゴユリ」の撮影を目的として、浜松町駅近くの「旧芝離宮恩賜庭園」に行ってきました。
「タカサゴユリ」の群落の撮影後は、大きな池の周りをまわりながら、園内の何カ所かに咲いている「サルスベリ」を撮影します。







向かい側に来ました。






先程、履いてきた入口のそばに着きました。藤棚のそばの「キキョウ」です。


旧芝離宮恩賜庭園を出た後は、北方向に進んで「浜離宮恩賜庭園」に向かいます。途中に「イタリア公園」があります。


と言うことで、本日は目的の「タカサゴユリ」を撮影できて良かったです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
「タカサゴユリ」の群落の撮影後は、大きな池の周りをまわりながら、園内の何カ所かに咲いている「サルスベリ」を撮影します。







向かい側に来ました。






先程、履いてきた入口のそばに着きました。藤棚のそばの「キキョウ」です。


旧芝離宮恩賜庭園を出た後は、北方向に進んで「浜離宮恩賜庭園」に向かいます。途中に「イタリア公園」があります。


と言うことで、本日は目的の「タカサゴユリ」を撮影できて良かったです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)