前述のごとく、2019. 2. 1(金)、家から歩いて行ける場所の梅の咲き具合をチェックしに行ってきました。
神田明神より秋葉原を経由し、北上して、「上野公園」を目指して進みます。公園内にある「五條天神」(東京都台東区上野公園4-17)に、道路より行きます。
「素心蝋梅」が満開に近い状態です。


境内には薄いピンク色の梅があり、咲き始めています。







紅梅も咲き始めています。



階段を登って、古い狛犬を撮影後、


上野公園内に入ります。「寒桜」が咲き始めています。


ここより、谷中を通って、家に向かいますが、途中、薄いピンク色の梅が咲いていたので撮影します。


と言うことで、上野公園の寒桜も咲き始めてきました。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「シグマ:SIGMA 60mmF2.8DN」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
神田明神より秋葉原を経由し、北上して、「上野公園」を目指して進みます。公園内にある「五條天神」(東京都台東区上野公園4-17)に、道路より行きます。
「素心蝋梅」が満開に近い状態です。


境内には薄いピンク色の梅があり、咲き始めています。







紅梅も咲き始めています。



階段を登って、古い狛犬を撮影後、


上野公園内に入ります。「寒桜」が咲き始めています。


ここより、谷中を通って、家に向かいますが、途中、薄いピンク色の梅が咲いていたので撮影します。


と言うことで、上野公園の寒桜も咲き始めてきました。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「シグマ:SIGMA 60mmF2.8DN」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)