goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2018年 5月14日(月)の「旧古河庭園」の「赤外線写真」

2018年07月17日 17時09分36秒 | 写真
2018. 5.14(月)、上中里駅近くの「旧古河庭園」に行き、赤外線写真を撮影しました。

まずは、行く途中の民家の庭です。葉緑素があるものは白く写ります。



そして、旧古河庭園の石造りの洋館を横から撮ったものです。



バラ園から撮った洋館です。バラ園はライトアップのためのライトが設置されています。



バラ園と日本庭園との間のツツジです。



日本庭園の入口の所のモミジを前景にした洋館です。





そして、日本庭園です。













池を回りながら撮影して行きます。











以上は、「ペンタックスリコーイメージング:PENTAX K-5・IR改」(赤外線写真用改造済)+「HOYA:smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6 ALII」+「NEEWER:IR850nm」(ISO:800、WB:直射日光が当たっている芝生を白く写るように設定、絞り:F9、シャッター速度:AE、ライブビューによるAF)で撮ったものを、画像ソフトを使用してコントラストを上げたものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

2018年 7月17日(火)の「不忍池」

2018年07月17日 16時48分58秒 | 写真
ここのところ、激暑の日が続いています。





2018. 7.17(火)は、上野駅近くの「東京文化会館・小ホール」にて11時開始のコンサートを聴かねばならないのですが、コンサートは7/14(土)よりこれで4日間連続です。と言うことを家を早めに出て、「不忍池」の「蓮」の花を撮影を行いました。











upで、割と開いているものです。









少し、閉じ気味のものです。









ほぼ閉じているものです。







以上は、高倍率ズームレンズ付きコンパクトデジカメ「キヤノン:PowerShot SX60HS」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)