軽井沢からの通信ときどき3D

移住して10年目に入りました、ここでの生活と自然を写真と動画で発信しています

新型コロナウィルス情報(26)10/9-10/15

2020-10-15 12:00:00 | 新型コロナウィルス
 特に断りの無いものは読売新聞からの情報。

10/9
 ・(CNN) 世界保健機関(WHO)は9日、過去24時間内に判明した新型コ
  ロナウイルスの新規感染者が世界全体で35万以上に達する過去最多を記録した
  と発表した。 死者数は6339人だった。WHOの統計によると、世界規模での
  累計の感染者数はこれで3636万1054人で、犠牲者数は105万6186
  人となった。 ただ、WHO当局者は実際の累計感染者数はより多いだろうとし、
  数倍の規模になる可能性があるとの見方を示している。 世界保健機関は1日当た
  りの新規感染者の最多更新について、欧州諸国を襲う第2波が人数を押し上げて
  いると指摘。欧州地域全体での1日単位の新規感染者は今や、過去数カ月間、感
  染者増加の主因だった米国、ブラジルやインドを上回っていると説明した。 
 ・米副大統領候補 直接対決 コロナ・経済 TV討論会
   コロナ対策 激しい応酬 
   ペンス氏/多くの命救った、ハリス氏/危険性「隠蔽した」
 ・立皇嗣の礼 来月8日 コロナ対策 規模縮小
 ・出張帰国14日間待機免除 政府方針 行動計画提出 条件
 ・ブラジル感染500万人超える
 ・中国EVメーカー 正念場 コロナ禍・補助金削減で急ブレーキ
 ・未承認薬の効果 トランプ氏強調
 ・「武漢感染隠し」訴え不受理 遺族、地元政府に賠償請求
 ・ジェットスター6路線運休 事実上撤退か 関空など、25日以降に
   日本航空が50%出資のLCC
 ・ジップエア初の旅客便が16日就航へ 成田-ソウル線 週往復
   日本航空が設立した国際線LCC
 ・流通大手 減益相次ぐ 「新しい生活」対応練る 8月中間決算 
 ・日銀 景気判断 四国除き上げ 8地域 生産・消費持ち直し
 ・鉄道会社 コロナ禍 乗客減で赤字転落 運賃値上げ 高いハードル
   「時間帯別運賃」JRなど模索 車両・線路 維持費削れず
 ・民間調査会 新型コロナ検証報告書を公表 
   政府コロナ対応「場当たり的」、法制度の不備など指摘
 ・国内感染627人 
 ・長野 上田の30代感染 自営業の男性 軽症

10/10
 ・トランプ氏 選挙戦再開へ コロナ治療 主治医「完了」 第2回討論会開催は不明
 ・中国 ワクチン枠組み(COVAX)参加 WHO主導 国際貢献アピール
 ・オンライン診療 恒久化の方針 電話は対象外 厚労相
 ・ベトナムと往来再開へ 短期出張など 月内にも合意
 ・【広告】文藝春秋 コロナの新常識 ここまでわかった
 ・【社説】コロナと雇用 人手不足産業への転職円滑に
 ・【広告】免疫力の高め方100 からだスマイル11月号
 ・五輪会場・選手村にアクリル板 政府・コロナ対策会議
 ・8月給与総額 5か月連続減
 ・コロナ アパレル消費変化 都市部苦戦 郊外は堅調 8月中間決算
 ・コロナ治療 原薬受託 富士フィルム子会社 来春から製造
   米イーライリリーから受託、デンマーク子会社で生産。
 ・ゼネコン 海外事業苦境 新興国受注減 予防策負担増
 ・8月消費支出6.9%減 11か月連続
 ・【コロナと共に4⃣】「小さな伝記」刻む老記者 NYタイムズ
   「悲しみの肖像」(9.11の犠牲者の特集記事)のコロナウイルス版提案。
 ・伊 非常事態宣言1月末まで延長 屋外マスク義務化
   1月31日に発令し、その後期間を10月15日まで延長していた。
 ・阪神球団社長 辞任を発表 揚塩氏 感染相次ぎ「迷惑かけた」
 ・日本選手の入国待機免除 歓迎の声 海外遠征、合宿しやすく
   コロナ対策会議で。
 ・外国人入国者数 上半期75%減
 ・巨人軍 感染予防を強化 最短10分 新検査導入
 ・救われぬ「大企業非正規」休業支援金の対象外 暮らし困窮「毎日焦燥感」
 ・オンラインで休業支援金申請開始 厚労省 これまで郵送のみ
 ・東京マラソン来年10月に 例年3月開催、今年は一般部門を取りやめていた
 ・長野 小諸に帰省中 20代コロナ感染 軽症

10/11
 ・TV討論会 異例の中止 トランプ氏「対面」固執
 ・「オンライン飲み会」敬遠? 「続けたい」2割以下 国交省調査
 ・全日空、社員の副業拡大 コロナ給与削減 他社と雇用契約可
 ・第3波阻止 「夜の街」カギ 「第2波」教訓 対策急ぐ
   クラスター規模抑制重要 発生場所多様化。
 ・総合スーパー 売り場の顔変化 マスク・調理器具 拡充 衣料品縮小も
 ・粗鋼生産量8218万トン見通し 20年17.2%減 リーマン後下回る
 ・米最高裁判事 共和「月内承認」波乱も 12日から公聴会 造反やコロナ感染
 ・【コロナと共に5⃣】ブルックリンの病院 あふれる患者 私が支える
 ・【あすへの考】コロナ禍と基本的人権 「自由」の制限 受け入れた人々
   自発的に社会的距離、感染ある程度抑制。集団的な力実感。
   見えてきたのは、生活や生命に根ざした自由の「相場観」
 ・国内感染681人 
 ・さいたまの劇団 62人クラスター
 ・五輪マラソンコースを計測 札幌
 ・コロナに負けぬ新商品 被災かまぼこ店 小麦粉使わないたこやき
 ・長野 長野で入院患者1人感染 90歳代の男性中等症 消毒徹底へ研修

10/12 新聞休刊日

10/13
 ・集団免疫をあてにするのは「不道徳」=WHO事務局長が警告(BBC News)
   世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイエスス事務局長は12
  日、新型コロナウイルス対策として「集団免疫」を獲得する方法を排除した。
   集団免疫は、ワクチン接種や病気が広範囲に広がることで、地域の大部分が病
  気への免疫を得たときに生じる。
   新型ウイルスについても、ワクチンが開発されない場合は、自然に感染を拡大
  させるべきだと主張する人もいる。
   しかしWHOのテドロス事務局長は、そうした対応について、「科学的にも倫
  理的に問題がある」と述べた。
  「歴史上、一度もない」
   新型ウイルスの流行が始まって以降、世界の感染者は累計3700万人を超えてい
  る。確認された死者は100万人以上に達している。
   ワクチンは目下、数百種類の開発が進められている。いくつかが臨床試験に進
  んでいるが、国際的に承認されたものはまだない。
   テドロス氏はこの日の記者会見で、新型ウイルスの長期的影響や、免疫反応の
  強度および期間については、不明なままだと説明。
   「集団免疫は人をウイルスから守ることで得られるもので、ウイルスにさらす
  ことで得られるものではない」と述べた。
   また、「公衆衛生の歴史上、病気の発生や、ましてや世界的流行への対策とし
  て、集団免疫が使われたことはない」と話した。
   テドロス氏はさらに、新型ウイルスに感染した人は多くの国で1割程度にとど
  まる様子という、血清検査(抗体の有無を調べる血液検査)の結果を説明。
   「COVID-19を野放図に広がらせることは、無用な感染や苦しみ、死を許すこ
  になる」と述べた。
 ・家賃支援事務処理遅れ  政府、自治体につなぎ融資要請へ
 ・GoTo 割引制限次々 金額や回数 上限引き下げ 旅行サイト 配分予算不足
 ・持続化 再委託 不当な点なし 経産省中間検査
 ・トランプ氏 選挙戦復帰 10日、感染後初の演説
 ・米科学誌 トランプ氏不支持 大統領選
   「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」、「サイエンティフ
  ィック・アメリカン」がコロナ対策批判。「危機に無能」、「口閉ざすのは恥」。
 ・中国2か月ぶり発症者 6人確認
 ・インド感染700万人超す
 ・三菱自動車 ボーナス減 コロナ長期化と判断
   業績改善へ「痛み」の改革 生産台数 苦境突出 人件費削減 他業種でも
 ・コロナ禍 船の「脱パナマ」
   通行料最大10%上乗せや、原油安から希望峰航路選択。タックスヘイブンへの
  風当たり強化や、船籍国への信頼も影響し感染防止で上陸拒否。
 ・【特別面】コロナ禍 総力取材、報道 正確に冷静に
   6月22日の緊急提言 大きな反響、専門記者20人以上が参加。
 ・介護報酬改定 感染症対策への評価 焦点に
 ・コロナ拡大の4月 保健所 忙し過ぎた 上限超え残業3割 自治労連調査
 ・国内感染278人 国内合計89765人に 入院・療養中の重症者146人

10/14
 ・3次補正予算案編成 政府方針 追加景気対策が柱  11月上旬にも首相が指示
 ・「トラベル」補助金追加 GoTo 配分方法見直し
 ・新聞「必要な情報提供」7割 本社世論調査 新型コロナ報道
 ・米大統領選 トランプ氏 集会強行 接線フロリダ 復活アピール
   コロナ不安、高齢層離反 バイデン氏は「予防重視」姿勢
 ・感染症対策に詳しい岡部氏ら6人 内閣官房参与に
 ・百貨店大幅赤字 続く苦境 中間連結決算 コロナ影響長期化
   免税店閉店 ネット通販強化
 ・【専門家の経済講座】事業継続 M&Aは妙手 廃業は最悪の選択 コロナ禍 脱皮への契機
 ・世界25年までに2900兆円の損失 IMF見通し
   新型コロナの「傷痕」長く残り、ワクチンや治療薬開発の遅れや政府支援の縮
  小など不安要素は多い。
 ・コロナ下 新聞「信頼」「今後も必要」8割超 本社世論調査
   「情報源に」5割超す 正確性、人権配慮を評価 ネットのデマ信じた23%
 ・磯田道史の古今をちこち 「頂上クラスター」の韻 「感染症の日本史」から
 ・全仏テニス 感染対策「万全」遠く 結果届かず・発熱しても出場
 ・日大男子バレー 部員ら28人感染
 ・高齢者施設 面会可能に 厚労省、助言機関で提案
 ・国内500人感染 累計9万人超え
 ・ワクチン臨床試験中断 J&J、国内も 参加者原因不明の病気
   9月から、20~55歳と65歳以上の計250人を対象に安全性などを確認する第1
  段階の臨床試験が実施されていた。
 ・「持続化」不正受給1000件 全国で10億円 学生なのに「美容師」
 ・長野 コロナ感染80代が死亡 県内2人目 性別と居住地は遺族の意向で非公表

10/15
 ・濃厚接触者 受験可能に 大学共通テスト コロナ、陰性が条件 文科省対策案
 ・ANA4000億円調達へ調整 劣後ローン 政投銀などから
 ・【社説】新聞週間 コロナ禍で増す使命の重み
 ・露コロナ感染連日最多更新 14日、14,231人新規感染
 ・補聴器、コロナで需要増 マスク越し会話「聞き取りにくい」
 ・世界債務残高 GDP比98% IMF 感染対策で急速悪化
 ・国内感染552人 死者は9人
 ・コロナ回復後 からだに異変 原因不明 生活に支障 海外でも報告
   息切れ、発熱・・・若者でも 長引く症状 半年も療養、繊維化か
 ・長野 新型コロナの感染者1人死亡 県内3人目 
 ・長野 平和の恩恵時代に誓う 戦没者追悼式長野で コロナで規模縮小

 ・Johns Hopkins Univ. 公表情報 世界と日本の累計感染者数推移


世界の累計感染者数推移 2020.10.15現在 


日本の累計感染者数推移 2020.10.15現在

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアゲハ 2020年(5/5)羽化

2020-10-09 00:00:00 | 
 蛹化後約10日ほどで羽化が始まった。今回蛹は6匹いたが、実は前蛹段階の撮影時に脱走して、1匹はカーテンの上部で前蛹になりそのままそこで蛹化、1匹はテーブルタップのコードに止まって蛹化していた。


撮影中に脱走しカーテンで前蛹化(2020.8.1 撮影)

撮影中に脱走しコードで蛹化(2020.8.1 撮影)

 1匹はミツバの茎で蛹になってしまったので、思惑通りワリバシで蛹になったのは3匹であった。これらは、プラスチック容器ごと屋外のビニールケージの中に置いてあったが、室内のテーブルタップのコードの蛹が羽化していることに気が付いて、外に見に行ってみると、すでに3匹が羽化を終えていて、ケージの中でバタバタと飛び回っていた。これは外に逃がしてやり、カーテンの蛹は撮影には適さないのでそのままにして、残るワリバシの1匹の蛹に羽化シーン撮影の望みをかけることになった。

屋外のビニール・ケージの中で羽化した3頭(2020.8.11 撮影)

 この蛹を室内に持ち込み、カメラをセットして羽化の瞬間を待つことになった。羽化が近くなると、蛹の殻を透して成虫の姿が見えるようになるが、羽化の瞬間を捉えることは意外と難しく、ビデオカメラをタイムラプスにセットして長時間の撮影を行った。

 深夜に羽化したが、様子を見に行った時には羽化が終わっていて、羽化の瞬間は撮影できたものの、成虫はカメラの視野の外にいて、既に翅は伸びてしまっていた。再び視野内に羽化したキアゲハを戻して引き続き撮影したのが、次の映像である。
 
 30倍のタイムラプスで撮影すると、2分弱で完了する羽化のシーンは、撮影後の映像では3秒の長さしかない。一瞬で終わってしまうので、まずはビデオ映像から切り出したものを見ていただく。


キアゲハの羽化(2020.8.14, 2:45 - 2:47 撮影映像からのキャプチャー画像)

 実際のビデオ映像は次のようである。羽化する所は30倍タイムラプス、その後は標準条件での撮影である。両者をつないでいる。この個体は♂であった。

キアゲハ♂の羽化(2020.8.14, 2:40 - 7:30  30倍タイムムラプスと通常撮影とを編集)

 ちなみに、カーテンで蛹になっていた個体も、この撮影の少し前に羽化していて、次のようであった。この個体は♀。


カーテンに止まっていた蛹からの羽化、♀(2020.8.13 撮影)

 今回庭のミツバにキアゲハの♀が来て産卵しているのを目撃して、その卵を採集し、その後羽化するまでを追ってみたが、まとめてみると次のようであった。

 15個の卵から始まって、孵化したのは6匹。そしてこれらの幼虫は全て羽化させることができた。チョウが自然界で卵から成虫になる割合は2%程度とされているので、少し人が手を差しのべることで羽化率が大幅に増加することを目の当たりにして、改めて先日紹介したオガサワラシジミのことを考えさせられるのであった。

 孵化しなかった卵も、すべて受精卵で、途中までは成長していて色も黄から黒に変化していたのに、孵化には至らなかった。

 これは、早めに室内に取り込み、撮影に備えたことも影響したのではとの印象をもったが、その理由はよくわからない。

 今回の6匹の成長の経過を整理すると次のようである。産卵から孵化までは平均約9日、約3日ごとに脱皮し、終齢から蛹化までは約7日、蛹化から羽化までは約12日という結果であった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス情報(25)10/2-10/8

2020-10-08 12:00:00 | 新型コロナウィルス
 特に断りの無いものは読売新聞からの情報。

10/2
 ・アジアで感染少ない理由 たんぱく質タイプの差が一因か (朝日新聞社) 
   新型コロナウイルスによる感染者数や死亡者数がアジアの国々で欧州と比べて
  少ないのは、血圧の調整などにかかわるたんぱく質の遺伝子タイプが関係してい
  るかもしれない。国立国際医療研究センター研究所などのチームがそんな研究を
  まとめ、遺伝子医学の専門誌で発表した。
   新型コロナによる人口あたりの感染者や死亡者は、台湾や韓国、中国や日本な
  どで比較的少なく、ベルギーやスペイン、英国などで多いことが報告されてい
  る。マスクなどの衛生習慣や医療環境などの違いのほか、それぞれの地域に住む
  人たちの遺伝的な特徴も関係しているのではないかといわれている。
   チームは気道や心臓、腎臓などにある「ACE(エース)」と呼ばれるたんぱく
  質の遺伝子タイプとの関係に注目した。二つあるACEのうち、「ACE2」という
  たんぱく質は新型コロナが細胞に感染するのにかかわっているとされるからだ。
   すると、ACE2とのかかわりは特にみられなかったが、構造が似ていて血圧調
  整などに関係している「ACE1」というたんぱく質の遺伝子タイプと関連が見つ
  かった。
   これまで計25カ国・地域について報告された論文などをもとに約1万5千人のデ
  ータで分析したところ、ACE1の遺伝子が「I/I(アイアイ)」というタイプの人
  の割合が欧州では少なく、アジアでは多い。割合が多くなるほど感染者数や死亡
  者数が少なくなる傾向が、統計学的に認められたという。
 ・GoTo東京解禁 「イート」開始
   消費効果7700億円試算 「終了後」の支援 焦点
 ・入国者隔離 2月以降も 1年延長軸、検疫法改正へ
 ・米、大統領選 存在感増す陰謀論者 社会二極化 SNS盲信妄信
   「新型コロナウイルスの感染拡大は誰かが意図的に起こした」との陰謀論を聞いた
  米国人の受け止め・・・間違いなく/おそらく真実 36%(全体)、48%(共和党支持者)。
 ・コロナでも 中韓大移動 中国国慶節 国内旅行6億人「緩み」も、韓国旧盆
 ・「無印」秋冬物 もう値下げ 「密」回避しセールなし コロナ禍「節約志向」対応
 ・景況感悪化に歯止め 9月短観 大企業・製造業7ポイント改善 サービス業 遠い回復
 ・デザイン公募マスク グランプリ決まる 専門学校生の案採用
 ・都内名所 早くも客 GoTo追加 宿泊予約増 飲食店「予想以上の効果」
 ・国内637人感染 重症患者 死亡率半減 6月以降 治療法進歩など要因か
 ・留学生「やっと日本へ」 外国人の入国制限 緩和 実習生受け入れ先も安堵
 ・空港 検査態勢を強化
 ・「インフル」優先接種開始 ワクチン65歳以上らに 最大約6300万人分供給予定
 ・長野 GoTo東京追加 観光需要回復へ期待 クーポンも開始、感染対策徹底
 ・長野 長野の40代感染 軽症
 ・長野 県立大、対面授業再開 待望のキャンパス
 ・長野 9月景況 全産業で3ポイント改善 日銀短観 マイナス44、厳しさ続く

10/3
 ・トランプ氏 コロナ陽性 来月大統領選 影響は必至 当面隔離で公務 夫人も感染
 ・【ワシントン=横堀裕也】米国のトランプ大統領の新型コロナウイルスへの感染
  が判明後、トランプ氏の最側近として知られるケリーアン・コンウェイ前大統領
  顧問や、共和党の上院議員2人の感染が判明した。コンウェイ氏らが2日、ツイ
  ッターで明らかにした。
   コンウェイ氏ら3人は9月26日、トランプ氏が新たな最高裁判事を指名した
  ホワイトハウスでのイベントに参加していた。ホワイトハウス担当の記者3人も
  感染が判明した。
   また、米政治専門紙ポリティコによると、トランプ陣営の選挙対策本部長のビ
  ル・ステピエン氏の感染も2日、明らかになった。
 ・首脳の感染 国政に影響 英首相は一時重症化
 ・終盤 再選戦略狂う トランプ氏陽性 集会・戸別訪問 厳しく
   「不測の事態」なら副大統領が代行
 ・米政権中枢 甘い認識 トランプ氏陽性 マスクせず会話 常態化
 ・中国紙「軽視の代償」
 ・コロナワクチン無料 厚労省方針 実用化で全員に 接種は努力義務 被害救済も
 ・公務員ボーナス減額へ 10年ぶり
 ・GoTo商店街 募集開始
 ・「池袋マルイ」来年8月弊店 静岡も3月に 売り上げ低迷
 ・妊産婦 心の不調目立つ コロナ禍 専門医ら6割が相談経験
 ・修学旅行「中止避けて」文科省、実施求める通知
 ・鼻入り口粘液で検査 導入
 ・ワクチン臨床 日本でも再開 アストラゼネカ 
 ・長野 松本の20代感染 軽症
 ・習近平氏がトランプ氏に見舞い 「一日も早い回復を」 (産経新聞)
   中国の習近平国家主席は3日、新型コロナウイルスに感染したトランプ米大統
  に見舞いの電報を送った。国営新華社通信によると、習氏は彭麗媛(ほう・れい
  えん)夫人とともにトランプ氏夫妻に見舞いの意を示すとともに、「一日も早い
  回復を祈る」と表明した。
   中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)報道官が2日に「2人が迅速に回復
  し、健康になることを願っている」と自身のツイッターに英語で投稿。ハイテク
  野などをめぐり米国との間で対立が深刻になっているものの、中国側はトランプ
  氏に見舞いの意を相次いで示している。
 
10/4
 ・トランプ氏 微熱・入院 側近ら感染相次ぐ
 ・トランプ氏に投薬治療 入院先で執務継続 抗ウイルス薬「レムデシビル」に加
  え、承認抗体医薬を使用
 ・ツイッターで首相がお見舞い 安倍前首相も
 ・五輪客入国へ具体案 観客チケット保有など 政府案
 ・入国時検査「2万人に」 厚労省、1日当たり倍増方針
 ・【社説】コロナ治療薬 選択広げ安定した医療体制に
 ・【広告】日本の医療の不都合な真実・コロナ禍で見えた「世界最高レベルの医
  療」の裏側 森田洋之・医師/医療ジャーナリスト 幻冬舎発行
 ・患者、医師ら2.4%に抗体 神奈川の65医療機関調査 ただ検査法で結果は変化
 ・国内感染577人
 ・大型客船 遠い寄港 コロナ収束せず 3月以降ゼロ 国、船内感染防止へ指針
 ・GoTo 「東京から」いらっしゃいませ
 ・iPSに予算集中の功罪 生命科学の革新に対応鈍く コロナのような感染症 今後も
 ・長野 富士見の女児 コロナに感染 軽症

10/5
 ・トランプ氏「数日が試練」 首相補佐官「一時憂慮」
 ・トランプ氏容体 情報混乱 酸素吸入の有無 感染判明時機
 ・トランプ氏周辺 感染続々 「最高裁判事指名」会見出席者ら
 ・GoTo帰路の灯 都心に向かう車で東名上り車線渋滞
 ・日韓 往来再開に合意へ 週内にも 短期出張者ら対象
 ・団体バス 光見えず GoTo恩恵乏しく 止まったまま、廃業懸念
 ・陸自 女性隊員27人感染
 ・ロッテ 岩下投手も
 ・国内新たに397人
 ・長野 長野の入院患者新型コロナ感染 院内感染か 80代男性中等症で酸素投与

10/6
 ・トランプ氏 入院前に酸素吸入 車で1時間外出
 ・エアアジア日本撤退 12月5日 コロナ禍 国内航空初
 ・感染拡大 注意「7場面」分科会が明示
 ・NY市は「都市封鎖」 7日から 9地域2週間予定
 ・コロナ 欧州で再燃 えいふつ封鎖避け経済維持 規制に不満 デモも
 ・ドイツ 積極検査で歯止め じわり感染者増 メルケル氏「秋冬に困難が・・・」
 ・【社説】トランプ氏感染 米政権の危機管理が甘すぎる
 ・中国製ワクチン 王族ら治験参加 バーレーン
 ・ミャンマー コロナ急増 1か月で感染15倍 来月総選挙 活動に支障
 ・【コロナと共に1⃣】セントラルパーク 「青空床屋」髪も心も軽く
 ・【コロナ禍のパリから】 高田賢三氏 4月17日掲載手記原文(高田氏は新型コ
  ロナに感染したため9月10日に入院、10月4日逝去)
  「・・・私たち人間は、たとえ地位があってもなくても、資産があっても無くて
  も、自然に対しては何も対応できないのだと。今回のコロナウイルスに関して
  も、私たち人間は無力だという事を突き付けられました。・・・どんなに新しい
  発明やそして発展があっても、何も出来ずにただただ収束を願うことしかできな
  い。・・・」
 ・ノーベル生理学・医学賞 米英3氏 C型肝炎ウイルス発見
 ・国内281人感染 都内66人 
 ・空港検疫1000人超
 ・陸自の女性隊員 さらに1人感染 計28人に

10/7
 ・トランプ氏 3日で退院 完治前 治療継続し執務
   トランプ氏 復活劇強行 選挙戦最終盤 劣勢に焦り。健康状態、注視の必要。
   専門家「3日で退院 考えられない」。
   トランプ氏の主治医に批判 政治的発言・質問はぐらかす。
 ・臨時国会26日召集 12月上旬まで 
   新型コロナウイルスのワクチン接種で健康被害が起きた場合に賠償を国が肩代
  わりする法案など審議。
 ・コロナ対策と経済再生意欲 首相、初の諮問会議
 ・世界8億人感染か 人口の10% WHOの最新の推計
 ・【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は5日、これまでに世界人口78億人の1割
  が新型コロナウイルスに感染したとの推計を発表した。AFPが各国当局の発表を
  基にまとめた集計によると、これまでに感染が確認された人数は3500万人余りで
  あり、WHOの推計値はこれの20倍超となる。 
 ・ビジネス往来 日韓あす再開
 ・【コロナと共に2⃣】ホットドッグ屋ここにあり メトロポリタン美術館前
 ・持続化給付金一段落 支給4兆円超 追加策議論へ
 ・三陽商会 最終赤字35億円 21年2月期予想 売り場160か所閉鎖へ
 ・ロッテ計13人に、「感染経路わからない」 新型コロナ直前の遠征 外食せず
 ・プロ野球 スタッフ検査数増加検討球団も 臨時実行委
 ・コロナ感染後「大血管炎」 70代男性発症 成人初事例
 ・不正受給自主申告 加算金科さず 持続化給付金 経産省 返還呼びかけ
 ・国内500人感染 
 ・陸自さらに3人
 
10/8
 ・全日空、社員年収3割削減 労組に提案 冬ボーナスなし 月給20年ぶり下げ
   構造改革へ、機材売却・不採算路線見直し。世界大手 人員削減急ぐ。
 ・五輪簡素化 300億円削減 IOCに報告 大会経費1兆3500億円の2%
   経費「聖域」もメス 組織委 IOC関連行事など
 ・【社説】コロナ情報共有 現場が使いやすいシステムを HERSISなど
 ・「感染ゼロ 当分難しい」 尾身氏
 ・トランプ氏 「コロナ軽視」なお続く 感染拡大 軍幹部も
 ・英首相 支持率急落 9月35% コロナ対応に不満
 ・【コロナと共に3⃣】ブロードウェー 歌の力 オンラインでも
 ・マレーシア首相 陰性
 ・米経済対策遅れ 追加策は大統領選後
 ・概算要求105兆4071億円
 ・ワクチン生産予定工場視察 経産相 塩野義製薬岐阜県池田町の工場 政府370億円補助
 ・【解説】コロナ禍の日本経済 潜在成長率上昇 道半ば 労働力減・設備投資も鈍化
 ・中国など「渡航中止」解除へ 政府検討 来月1日から、12か国・地域
 ・国内511人感染
 ・陸自 新たに1人
 ・長野 長野市の赤十字病院で2人感染 累計8人 コロナ対策に不備か
   20歳代男性勤務者軽症と90代女性患者無症状
 ・長野 PCR検査装置ジャニーズ寄贈 47都道府県に

 ・Johns Hopkins Univ. 公表情報 世界と日本の累計感染者数推移


世界の累計感染者数推移 2020.10.8現在 


日本の累計感染者数推移 2020.10.8現在
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨樹

2020-10-02 00:00:00 | 
 私が購読している新聞の文化欄には、毎週日曜日に書評が掲載されるが、9月13日の”本 よみうり堂”には「九州・沖縄の巨樹(写真集)」(榊晃弘著)が紹介されていて、「福岡市在住の80代半ばの写真家は、100本の名木を訪ね歩き、仰ぎ拝むように撮っている。・・・」と評されている。

 温暖な九州・沖縄は巨樹、中でも常緑高木、クスの宝庫だという。写真集にはこのほかスダジイ、スギ、イチョウ、ケヤキ、ヒガンザクラ、イチイ・・・などが紹介されている。

 今回の著者・榊氏に限らず、巨樹・巨木に魅せられる人は多いようで、全国を巡ってのスケッチ集や写真集などもこれまでにいくつも出版されている。

 私の手元にある「新 日本名木100選」(読売新聞社編 1990年発行)には北海道から沖縄までの各県の名木が選ばれているが、その大半は樹齢500年以上で、巨樹の仲間とも言えるだろう。

 この本に採り上げられた100本の名木の選定過程が「まえがき」に紹介されていて、それによると、まず新聞読者を対象に、日本各地で親しまれている木や由緒ある木の投票・推薦をしてもらったところ、全国から1万6188件の応募があったという。
 その中から、各都道府県ごとに10本の木を選び、合計470本の中から100本を選出したとされる。選出に際しては、各都道府県から(少なくとも)1本ずつ選ぶということで全委員の意見が一致したという。

 こうして選ばれた全国各地の100本の名木の他に、「選に落ちた木がもったいない」という声が多くあったので、更に「親しまれている木の部」、「イチョウ」、「マツ」、「サクラ」、「スギ」の5部門を設けて、それぞれ各10本計50本を追加して発表している。

 名木として選ばれた100本の樹齢分布をみると次図のようであり、樹齢500年を超える木が74%である。尚、樹齢100年以下と3001年以上にそれぞれ1本ずつが選ばれているが、3001年以上の1本は、ご存じの屋久島の縄文杉で樹齢は7200年である(出版当時、現在では諸説あるが3000年以上とされている)。

                樹齢(年)
「日本名木100選」に取り上げられている樹の樹齢分布(作成筆者)

 手元にあるもう一冊の本、「巨樹に会いにゆく」(2005年 学習研究社発行)には文字通り国内の巨樹が紹介されているが、採り上げられている59本のうち、前出の「日本の名木100選」と重複するものは10本と意外に少なく、対象を広げて各県ごとに10本づつ選ばれた計470本を見比べても、7本増えて合計17本であった。名木と巨樹では選定の基準も異なっているのであろうが、日本には巨樹・巨木とされるものが実にたくさん存在していることの証ともいえるようである。

 環境省では昭和63年(1988年)から巨樹・巨木林調査を実施しているが、それによると、初回に全国から55,798本の巨樹が報告されている。

 最近の環境省のHPには、全国最大級の巨木上位10位と、全国の樹種別巨木総数が、次の表のように纏められている。大きさの点ではクスノキが目立つ結果であるが、分布がどうしても温暖な地域に偏るので、全国的にみると数の多さではスギの数が断然多くなっている。

全国の巨木上位10位(環境省HPを参考に作成)

全国の樹種別巨木総数(環境省HPを参考に作成)

 樹齢では最長の屋久島の縄文杉であるが、意外にも幹周は1610cmであり、20位程度になるので、ここには登場しない。

 ちなみに、樹齢およそ3000年と縄文杉に並ぶ長寿の巨樹が3本知られているが、それらは次のとおりである。

*黄金水松(イチイ)樹齢3000年、幹周620cm 北海道芦別市
*杉の大杉(スギ)樹齢3000年、幹周1500cm(2本計2560cm) 高知県長岡郡
*川古のクス(クスノキ)樹齢3000年、幹周2100cm 佐賀県武雄市 

 私自身はというと、若いころから大きな樹木には多少の関心はあったものの、就職して長く神奈川県に住んでいた間は、特に名木・巨木に関心を持つこともなかったと思う。しかしその後、広島県三次市に転勤が決まった時に、どういう加減か先に紹介した本「日本名木100選」を買っている。

 三次に住むようになってから、月に1‐2度の週末は神奈川の自宅に戻っていたが、それ以外の休日には中国地方5県をドライブして過ごした。そのコースに、時には意識して「日本名木100選」に紹介されている名木を取り入れ、現地では写真撮影もしていた。

 今、その頃のアルバムを見かえしていると、少しづつ当時見た名木のことが思い出される。

 本などに紹介されている名木は山野および寺社にあることが多いが、中には個人の住居の庭に植えられているものもあって、ことわって見せていただいたこともあった。御調郡久井町吉田の「吉田のギンモクセイ」と「オガタマノキ」を見に出かけた時には、撮影を終えてお礼を言おうと住まいの方に行って声をかけると、「ご苦労様」といってコーヒーをごちそうになったこともあった。

 きちんと整理していなかったので、撮影時期の情報は正確ではないが、いずれも1993年から94年にかけての撮影である。アルバムから探し出したプリントには次のようなものがあった。結構あちらこちらに出かけていた。一覧表と共にご覧いただく。


撮影した巨樹・名木リスト


現地の説明板(1993-94年 撮影) 

下蚊屋(さがりかや)のミョウジンサクラ(鳥取県 幹周590cm/樹齢300年)

極楽寺のシダレザクラ(鳥取県 幹周260cm/樹齢170年)

伯耆の大シイ(鳥取県 幹周1140cm/樹齢1000年)

醍醐サクラ(岡山県 幹周920cm/樹齢700年)

菩提寺のイチョウ(岡山県 幹周1100cm/樹齢800年)

正伝寺のクロガネモチ(広島県 幹周340cm/樹齢350年)

唯称庵のカエデ林(広島県 幹周330cm/樹齢200年)

熊野神社のシラカシ(広島県 幹周480cm/樹齢400年)

小奴可の要害サクラ(広島県 幹周570cm/樹齢260年)

灰塚のナラガシワ(広島県 幹周351cm/樹齢300年)

吉田のギンモクセイ(広島県 幹周319cm/樹齢400年)

莇原(あぞうばら)のオガタマノキ(広島県 幹周200cm/樹齢300年)

大願寺の九本マツ(広島県 幹周360cm/樹齢120年)

熊野の大トチ(広島県 幹周1114cm/樹齢300年)


熊野神社の巨スギ群(広島県 幹周400cm/樹齢1000年)

徳佐八幡宮シダレザクラ(山口県 幹周データなし/樹齢195年) 

 今回30年近く前に撮影した中国地方の名木・巨木のことを改めてみることになったが、さてではこれから再び巨樹を求めて撮影に行ったものかどうか。

 日本には多くの魅力的な樹木がある。樹種別にみると次のようなデータもあり、長野県の樹も4本入っている。





樹種別の巨樹ランキング上位3位(環境省HPを参考に作成)

 冒頭紹介した写真家・榊晃弘氏が80代半ばであることを考えれば、私にはまだ時間はある気がするが。。。




 

 

  

 


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス情報(24)9/25-10/1

2020-10-01 12:00:00 | 新型コロナウィルス
 特に断りの無いものは読売新聞からの情報。

9/25
 ・解雇・雇い止め6万人超す 飲食店最多 厚労省調査
 ・コロナ後遺症国が調査 助言機関会合で報告  感染減少傾向「鈍化」
 ・ワクチン接種へ役割分担 政府案 国が購入、市町村は通知
 ・コロナ相談・受診の流れ変更 来月「まず保健所」を変更
   開業医不安 医療マスク不足・来院者減 恐れ
 ・インフル同時流行 抗原検査拡充で備え 厚労省 1日30万人の発熱者を想定
   PCR検査能力は1日7万件の能力。抗原検査の簡易キットは感染有無を30分ほどで判定。
 ・厚労省概算要求過去最大見通し 32兆9895億円 
   コロナ対応経費は「事項要求」とし、合計額はさらに膨らむ。
 ・北、韓国船員を銃殺・焼却 入国希望「コロナ防疫」で阻止 南北関係冷却不可避
 ・西武HD 630億円赤字 21年3月期 過去最大見通し
 ・コロナ助成 申請伸びず スポーツ協 締め切り来月末 最大原因は複雑な手続き
 ・バッハ会長 五輪前向き IOC調整委 「ワクチン 開催の助け」
 ・インフル予防接種 補助拡大 自治体 コロナ同時流行警戒
 ・国内感染485人 都内195人
 ・食品工場で78人
 ・長野 軽井沢町 観光客45%減 7、8月推定195万人 消費額46%減 軽井沢町が公表

9/26
 ・GoTo「イベント」追加 チケット割引 来月中旬にも 分科会了承
   「商店街」も支援 催事・商品開発。
   旅行は少人数・時期分散 分科会提言。
 ・菅首相 初の国連演説へ 対コロナ国際協調訴え
 ・東京GoTo 準備加速 来月から追加
   JR新CM・温泉地 感染対策
 ・ANA、公募増資検討 2000億円
 ・正恩氏「非常に申し訳ない」 韓国船員射殺、通知文で謝罪
 ・対コロナ 医療・検査拡充 概算要求 厚労省、過去最大
 ・【Digital創世】感染症 AIが流行をいち早く予測 コロナ拡大 見抜く
   パンデミック時の情報伝達力 1世紀前の150万倍。
   WHOの9日前、4000空港の発券分析。
 ・米で「ワクチン拙速」不安 NY州、安全性検証へ
   米国内で新型コロナウイルスのワクチン接種を敬遠する人が増えている。
 ・米中、コロナ感染拡大の原因めぐり非難合戦 オンライン会合 安保理でも対立
 ・感染症流行時の途上国支援協議 APEC財務相会合
 ・【解説】欧州一転「強権」中国警戒 蜜月外交見直し 
   コロナや香港情勢で、されど強まる輸出依存
 ・阪神選手ら7人陽性 コロナ特例で10人抹消
 ・コロナ簡易検査 月内にも 鼻入り口の粘液採取
 ・国内感染568人 都内は195人 
 ・長野 台風・コロナ越え獅子舞 長野・赤沼の団体 イベントで披露
 ・長野 木曽駒ケ岳 登山気分に 駒ヶ根観光協会 来月オンラインツアー
 ・長野 コロナ対策 40億円追加 県補正案 医療体制強化など
 ・長野 視察中止 佐久市会提言 

9/27
 ・菅外交 手堅くスタート 初の国連演説 政策継承 独自色控えめ コロナ対策強調
 ・中・豪対立 激化の一途 新型コロナウイルスの感染経緯調査がきっかけ
 ・NY州知事発言 トランプ氏反撃 ワクチン開発巡り
 ・コロナ下 老年の孤独 作家・藤原智美さん 
   虚栄捨て「家の時間」充実を 家事を本気で・ネットは能動的に
 ・【Fcus】サイエンティフィック・アメリカン 異例のトランプ「不支持」声明
   大統領の言動で感染拡大
 ・ウイルス集約 管理拠点 文科省 ワクチン開発支援 研究機関、企業に供給
 ・群馬で豚コレラ 5390頭処分へ
 ・五輪・パラリン 全競技に感染対策指針 組織委策定へ 
   会場や接触頻度 違いに配慮
 ・都内感染270人 死者計400人に
 ・入国緩和備え 対策強化提言

9/28
 ・[ジュネーブ/ロンドン 28日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)で緊急
  事態対応を統括するマイク・ライアン氏は28日、新型コロナウイルス感染症に
  よる世界の公式な死者数はおそらく実際の死者数よりも少なく見積もられている
  と述べた。
   会見で「現在報告されている新型コロナ感染者数または新型コロナ感染症によ
  る死者数はおそらく少なく見積もられている」と指摘。「何事も完璧に数えるこ
  とはできないが、現在の数字が本当の数字よりも少なく見積もられている可能性
  が高いと断言できる」と語った。
 ・注目閣僚に聞く 西村康稔・経済再生相 歓楽街の感染対策強化
 ・政府と与野党 連絡協30日再開
 ・新しい観戦 スポ庁支援 IT活用や感染対策補助へ 
 ・コロナ感染471人
 ・長野 御岳噴火6年 追悼式 コロナ禍で縮小
 ・長野 コロナ2人感染 中等症と軽症 

9/29
 ・社外オフィス整備 減税 コロナ禍 テレワーク推進 ネット安全策 条件に
 ・コロナ情報管理 利用低調 ハーシス 医療機関入力4割
 ・GoToイート 全国実施へ 来月から順次 食事券事業
 ・G20 首脳会議 対面方式断念 オンラインに
 ・電力先物 伸び悩み 試験上場1年 コロナで需要減・大手参入せず
 ・バター輸入枠 今年度6000トン削減 コロナで需要減
 ・仏上院選 マクロン与党敗北 「コロナで迷走」響く
 ・共通テスト 出願開始 コロナ影響、日程複数
 ・橋本五輪相「中止ない」読売Bizフォーラムで講演
 ・【コロナの疑問】ワクチンに副作用あるの? 熱や疲労感出る場合も
 ・温泉従業員 毎月PCR 那須塩原市 安全PR
 ・国内288人感染
 ・コロナ情報管理低調 120項目入力「大変」 医療機関使い勝手悪さ指摘
 ・長野 コロナ収束後へ 県観光振興方針 長期滞在型推進
 ・長野 チロルの森 11月29日閉園 今年はコロナ禍で休園続く

9/30
 ・基準地価3年ぶり下落 コロナ直撃 商業地は5年ぶり
 ・コロナ死者100万人 1日5000人増 減少見えず 
 ・【広告】感染症の日本史 磯田道史著 文春新書
 ・観光支援 年内に包括策 首相指示「縦割り打破」要求
 ・欧州「第2波」劇場直撃 集客制限 採算取れず ミュージカルなど
 ・タイの非常事態 来月末まで延長
 ・エアアジア 事業断念へ 日本法人 コロナ禍で経営悪化
 ・コロナ禍 外国人材を直撃 若者の困窮と住まい 「住宅確保が困難」4割
 ・ウィズコロナ テント服 パリコレ開幕 隈研吾さん 日本ブランドとコラボ
 ・国内感染518人
 ・持続化給付金1億詐取か 容疑者3人逮捕 100人分虚偽申請
 ・8月自殺 女性4割増 男性前年同月比6%増の1203人、女性40%増の651人
 ・長野 軽井沢住宅地 コロナ疎開で需要

10/1
 ・衆院年内解散見送り公算 首相 コロナ対策に全力
 ・概算要求105兆円超 コロナ 予算に膨張圧力
 ・GoToイート始まる 大手チェーンも参加
   ネット予約でポイント 地域食事券 今月上旬から順次。
 ・中国景況感 9月も改善 前月より0.5ポイント増加51.5
 ・米ディズニー 2万8000人削減 休業、来場者減
 ・【文化】コロナ禍 挑戦する舞台人 帰ってきた海老蔵一座 
   全国ツアー再開、吉田都さん舞台芸術監督に
 ・国内感染564人
 ・病院で40人感染 東京・練馬
 ・長野 松本落語会 再開へ 「笑いでコロナ吹き飛ばす」
 ・長野 新たに4人感染 長野で入院患者3人
 ・長野 PCRセンター 小諸に15日開設
 ・長野 インフル接種 長野市が助成 高齢者ら対象
 ・長野 コロナいじめ 未然に防ぐ 県教委 聞き取り票作成・電話窓口開設

 ・Johns Hopkins Univ. 公表情報 世界と日本の累計感染者数推移


世界の累計感染者数推移 2020.10.1現在 


日本の累計感染者数推移 2020.10.1現在
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする