関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

TRIX STYLEリリースツアー@いわきBar QUEEN パート2

2008年07月03日 21時00分06秒 | 音楽
まず、写真はライブの始まりにみなさんがかぶって出て来たダンボール。須藤さんは最後のほうで平井くんのをかぶって演奏したりしてました(「ベース、須藤武士~」と紹介されてました)

さて、後半は複雑変態系のオンパレードでした。まずは新譜から「Complex」。これはタイトル通りまさに複雑な曲。こんなすごい曲をライブでバッチリ合わせてしまうみなさん、もしかしたら人間じゃないのかも。TRIXのバンドとしての一体感をまざまざと見せつけられた、そんな気がしました。
続いては「狂騒曲騎士」。イントロのピアノ、クラシカルと言ったらいいのでしょうか、そこで弾いているのはキース・ジャレット?それともチック・コリア?何だかそんなアプローチ。窪田さんの玉手箱?のような音の引き出しに、ただただ感動するばかり。流石~、素敵~~

エンディングのピアノからそのまま「MAーTSUーTAーKE」のイントロへ流れたのはびっくりでした。この日もたくさんの王選手が登場。須藤さんのカラフル扇子が壊れるハプニングもありつつ、やはりライブの定番曲、盛り上がります。
「狂騒曲騎士」について窪田さんが「ドラマーがこんな曲普通は書かない、チック・コリアか、熊谷徳明か」と持ち上げておいて、熊ちゃんが「いや~、そうですか~」と喜ぶと「いや、それほどでもないけど」と。それを聞いていた須藤さんと平井くんが声を揃えて「そこまで落とすとは」。笑えました。これもネタだな、きっと。
次の曲は窪田さんの「Perfect Game」。「「MAーTSUーTAーKE」の第2弾みたいなのを作ろうと思ってたんだけど」とのこと。どうやらまた窪田さんのノリノリでちょっと変態系?みたいなのが聴けるようです。6枚目のアルバムにぜひ!ということで拍手しておきました。「Perfect Game」実は前のバージョンがあまりにも好きだったので、ロック3連バージョンはちょっと聴き慣れなかったふしがあったのですが、ライブで聴くとそれはそれはカッコイイ!まるでロック・コンサートに来たようで迫力満点でした。イントロのギターのところでは後の3人が手もみで手拍子するもんで、いつの間にか表手拍子になってしまい、一生懸命ウラに直そうとするもののなかなか直らなくて、あせってる平井くんの様子がとてもかわいかったです。表で手拍子するとほんと演歌みたいになるんですよね~。

これまたライブの定番曲「puma」で、ベース&ドラムソロ。ベースソロでは何と!ダンナさまの椅子の上で須藤さんが結構長い時間弾いて下さいました(ダンナさまはどこに位置していいやらオロオロしてましたけど)目の前に座っていた私はとってもいいカンジで見させていただきました。須藤さんのソロ、いつ見てもカッコイ~!後ろの方に移動した際、うちより少し大きいくらいの女の子の側でベースを弾こうとしたら女の子が泣いてしまい、責任を感じた須藤さんはお店の外へ。姿が見えないながら音はバリバリ(笑)
続いての熊ちゃんのソロ、めずらしくエレドラが入ってたり、かなり金属音の強い新しい叩きモノが入っていたりで、今回は6万発とのことでした。相変わらずスゴイ!エレドラの種明かしは、ラスト・ナンバーの「jeunesse」の中でちょっとだけ使いたいということで用意したのを、せっかくなのでソロでも使っちゃえ!とのことでした。ラストさよなら系では熊ちゃんの合図で「パンパン」と手拍子。合図がなくてもたぶんみんなやっていたとは思いますが。だってやりたいんだも~ん。

最後の曲が終わり、アンコールタイム。お店の外にいた窪田さんが、何やら巨大な虫となって登場。他のみなさんも装着完了でいよいよ「クワガッタン」がクワガタのお腹の部分がみなさんの顔の出る部分になっているため、角やら足やらがびょんびょん出ていて、虫の若干苦手な私には正直かなりこわかったです。途中寝ていた娘、寝起きに巨大クワガタ、しかも乱入(乱入の瞬間、彼女は私の洋服をぎゅっと握りました)で、どうなることやらと。曲はほんとにかっこよくて子供がいなければ大盛り上がりしていたところですが、泣いたりしないかちょっと心配で。でも今回何と!窪田さんがビン底メガネ&クワガタ姿でにこにこしながら、娘の目の前でmicroKontrolを弾いて下さったのです!うれしかった~。最前席にはエレクトーンをやっていると思しき男の子が座っていて、窪田さんは彼にもよく微笑みかけてらっしゃったので、子供を見ると笑顔になってしまう優しいお人柄に、ますます惹かれてしまいました。娘も後で聞いたら「こわくなかったよ、なんでおかあさんおとななのにこわかったの?」と逆に聞かれてしまいました。とりあえず窪田さんを見て泣かなくてほんとよかった

オーラスはこれまた定番入りの「Passion」。さっきの曲の衝撃か、娘は立ち上がることに抵抗したため、昨年のサッポロ同様、抱っこでのダンスとなりました。でもやっぱこの曲、いいわ~。

私たちは帰りの電車があったので、2時間半でおさめていただけて本当にありがたかったです。何せサイン会まで間に合ったのですから。いの一番にサインしていただいた感激と「打ち上げは出ないんですか?」とのマスターのお言葉に後ろ髪ひかれつつ、撤収中のもろもろのものをカメラにおさめつつ、雨の中をいわき駅に戻り、最終のスーパーひたちでさいたまに戻りました。

ダンナさまがいつも言っているけれど、地方参戦、クセになりそう。次回はぜひ打ち上げにも参加してみたい(緊張してしっちゃかめっちゃかになりそうですが)

TRIXのライブは元気の源。TRIX大好き9月のツアーも楽しみにしてます!

児童館ミニコンサート終わりました♪

2008年07月02日 22時57分07秒 | 音楽
今回もママと子供たち合わせて40人くらいのお客様に集まっていただきました。みなさま温かい拍手をありがとうございました。
今回からお部屋ではなく、体育館のようなホールでやらせていただくことになり、自宅用のアンプでは出力不足ということで、ひっきーさんのセッション仲間のみなさん所有のでっかいアンプ2つとミキサーを拝借し、かなりボリュームのある音で演奏することができました。搬入をお手伝いいただいたEITAさんにも感謝感謝です。楽器だけでなく機材の重要さも思い知ることとなり、やっぱりMyアンプがこの先必要になりそう。
曲はスティービーの「Isn't She Lovery」からスタート。連弾の「フレーミー」、オリジナル連弾曲の「I'm mom」は結構みなさんノリノリで聴いて下さいました。途中ブレイクタイムに腰回し体操など(ママのイベントですから~)
「Yokohama Date」はいきなり出だしの音を間違えるハプニング時々やっちゃうんです。でも弾きなおして何とか最後まで弾ききりました。自分で作った曲ながら、きちんと通しで弾くのはなかなか大変。曲を作ったらそれをライブで再現できることが必然なんだな~って思いました。でも大きいアンプから流れるsattonさんのアレンジパートにのせて弾くエレピは、ちょっと心地よかったです。
最後はサザエさんのオープニング~ちょっとだけBGM~エンディング+次回予告&ジャンケンで無事終了。今回もおおむね楽しんでいただけたようでした。
片付けも終わり、さあ帰ろうという時、新しい館長さんから小さなお菓子の包みをそれぞれに頂戴し、女性の館長さんならではのお心使いに感激。うれしかった~。
また12月のコンサートのお約束をして、児童館を後にしました。

TRIX STYLEリリースツアー@いわきBar QUEEN 2008.6.29

2008年07月01日 20時43分18秒 | 音楽
お店に着いたのが4時すぎ。結構早い番号で呼んでいただき、須藤さん側前から2番目のテーブルに。一旦奥に入ってしまうと出るのがなかなか大変で、お隣のカップルの方にはご迷惑をおかけしました
始まるまでの間、みなさん結構ステージの写真を撮ったり自由な感じで、私も撮らせていただきました。こんなに全体を写せたのは初めてかも。須藤さんのベースが入らなくてスミマセン。熊ちゃんのは例のきれいな熱帯魚カラーのドラムセット。窪田さんはRADIAS、D-DECK、MOTIF、足鍵の豪華鍵盤フルセット。後ろのラックをチェックしたら、やはりFantomXRがしっかり入ってました。ウキ~!どの音がそうなんだろう。案外エレピだったりして!MOTIFの上には小さなノートに窪田さんしかわからないであろう覚書きが。う~ん、まじまじ見たい衝動にかられながら、さすがにそれはやめておきました。
で、その隣のラック群の電光掲示に「TRIX INDEX MODE ART FORCE STYLE NOW ON SALE」とず~っと流れてるのがあり、思わず見入ってしまいました。面白~い!(知ってる方はとっくに知っておられると思いますが)

バーボンのソーダ割りを飲みながら待っていると、メンバーのみなさんが外から帰って来ては、私たちのすぐ側を通って楽屋へ。須藤さんにみんなで「イエ~」と拍手をすると「まだだって!」と言い残してトイレへ。小さなお店ならではの光景です。
5時を少しまわった頃、例によってSEからスタート。今回の窪田さんは赤いTシャツに白いパンツ、素足に白い靴はまるで純一のよう。みなさん結構赤系なのに、むむ?なぜか熊ちゃんだけ黒?(後のMCで思いっきりいじられる熊ちゃん)
1曲目はアルバム通り「敦煌」からで、いきなり盛り上がる会場。この曲はほんといい曲です!熊谷徳明最高!続いて「Phoenix」では、曲の真相を作者の須藤さんが暴露。「かわのなが・・あたりまでを使わせてもらって」「バレたら俺たち芸能界を干されちゃう!って、俺たち芸能人じゃないし!」と1人ノリツッコミ。いえいえ、立派な芸能人集団でございます。芸能人とは芸に秀でた人たちのことなのですから(後で歯でベースを弾くという荒業も披露された須藤さんは、ほんとすごい芸の持ち主です)窪田さんのエレピも冴えてました。この曲もステキッ!

ここのMCでおかしかったのが、もう早速メンバー紹介で「ドラムス熊谷徳明~」のとき、窪田さんがちょっと暗いカンジのコードでピアノを弾かれたのです。それに対して熊ちゃんが「何、そのダーキーな音は」と。すると窪田さんがまた2、3コードを弾かれて、ちょっと明るい→でもまた最後は暗め、みたいな。それを熊ちゃんが「何でオレsus4系のコード?」と。sus4系というのがめっちゃツボにハマってしまいました。そうか、熊ちゃんてsus4系なんだ~ってどんな系?

次の曲が平井くんの「shadow puppet」だったので平井くんが曲紹介。で、3曲続けてどうぞ、というところを「3曲同時に・・・」と言ってしまったので、後のお3人が別々の曲を同時に(窪田さんが「Cecilia」を弾いてるのだけはわかった)
「これ使えるね~、さて今の3曲は何と何だったでしょうか?みたいな」と、これがネタなのかそれとも今後のネタなのか。どっちにしても可笑しい。ぜひ次のツアーでやって下さい。
そうそう、窪田さんの足鍵の曲ということで平井くんが、窪田さんがベースも弾けるすごいキーボーディスト、というところを「キーボーダー」と言ったのに、すかさず窪田さんが「仮面ライダーじゃないんだから」とつっ込んでたのも笑えました。曲は須藤さんの弾くメロディも窪田さんの足鍵の音もとてもかっこよかったです。平井くんの曲なのにベースがすごく目立っちゃうという。でもそこがまたこの曲の良いところ。
続けて「FIRE」で一盛り上がり、その後「Cecilia」でクール・ダウン。実はCDでこの曲を聴いたときは、アレンジがあまりにも以前のバラード曲と似通ってるなあと思っていたのですが、ライブではシンセのストリングスが会場中に広がる感じがとてもステキで、思わずじ~んとなってしまいました。やっぱりTRIXのバラード曲はこうでないと!って感じです。

この後のMCでは「STYLE」というタイトルから、ただ響きが似てるというだけで健康器具のスタイリーの話になり、「持ってる人!」との問いかけに何と!実家にまだあると答えた女性が!すごい!子供の頃よくCMで「♪スタ~イリ~スタイリ~、スタ~イリ~スタイリ~、ワタシニデンワシテクダサ~イ」というのをやってました。懐かしいなあ。次のアルバム・ジャケットは4人がスタイリーをにこやかにやってる写真に決定?(あ、蓋の中身かも・・・ということはあの方が?!)

長くなってしまったので(何かMCのことばっかりですが)続きはまた後日。明日は児童館でのミニ・コンサート。連弾の他に「Yokohama Date」を初めてライブでやります。がんばって来ます♪

今日から7月デス!

2008年07月01日 00時51分06秒 | 音楽
何だか色んなことをやっていたら、ライブレポ書けなくなってしまった・・・。とりあえず写真を1枚。ダンナさまのナイスフォローで取り込み完了。

雨の中、いわき駅から歩いてお店の1階に着いてホッとしていたら、何と!窪田さんと平井くんが!!心の中ではワ~キャ~騒いでいたのですが、大ファンの人を目の当たりにすると、人間固まってしまうものですね

この写真はその後、心を静めるために撮りました(笑)お店は4階で、1階の入り口にこのウッドベースが置いてありました。ミニポスターもいっぱい張ってありましたよ。