晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

マーチンギター用ブラックハードケース補修  1019

2016年02月07日 09時57分08秒 | 音楽・楽器
■昨日(2016/02/06<土>)は、マーチンギターのブラックハードケースを
補修してもらいました。


■マーチンギター用ブラックハードケース補修
▼クリーニング
※先日(2016/01/30<土>)、東京 御茶ノ水楽器店街のRimMShot(リムショット)
で「マーチンギター D76(1976年製 アメリカ建国200年モデル)」を購入しましたが、
委託販売のため、ハードケースが汚れていたので、それと本体(ギター)は自分が
納得するように1週間掛けてクリーニング(清掃)しました。

●ブラックハードケース


○外側
ステッカーが貼っていて、ケースのへこみがありますが、先ずお湯で濡らした雑巾で
拭く、驚くほど汚れている。ほこりやタバコのヤニです。

山の神(家内)より、「キッチンの油汚れ(デイリーピュア)」で拭いて汚れを落とす。
これを2回繰り返し、日数を置き乾燥する。


○内側


湿度計が貼り付けられ、ポケット内の茶のビロードは一部剥がされているが、
とにかく、ケース内のタバコ臭さに辟易(私はマラソンをするのでタバコは吸いません)。

お湯で濡らした雑巾で拭いた後、
これも山の神より、「ファブリーズ(布製品のニオイを取る力がアップ!)」を2回(2日間
置いて)処理する。


●本体(ギター)
本体は汚れは感じませんが、やはり自分が納得する清掃をする。

弦を切って取り外し、先ずはお湯で濡らした雑巾(綺麗な布)をよく絞り、とにかく
隅々まで拭いて汚れを落とす。これで1日置く。

次は、「レモンオイル」でフインガーボートとヘッド、ブリッチを磨く、フレットは
綿棒で汚れをふき取る。
ボディーは、「マーチンポリッシュ」で磨く。
これで2日間置いてから、同じ処理をもう一度行う。

チューニングペグのボルトが錆びているので、取り外し、「金属パーツ磨き」で
処理する。

その後、本体はヘッド、トップ、サイド、バックを「セーム革」で磨くとピカピカとなる。


▼ハードケースの補修前
ハードケースを掃除するも金具が錆びている、それとサイドにはマジックでマーチン
の機種やシリアルナンバーが記入されている。




これは私では処理できず、満足しない状態なので思案する。
そうだ! 会社の同僚で自宅の補修など自分やっているT君にお願いしよう。

昨日(2016/02/06<土>)09:00に車で来てもらい、補修箇所を依頼。
1. 金具の錆び処理
2. マジック箇所の処理

ついでに、ウクレレのオモチャも依頼


※1998.12.13ハワイ・ホノルルマラソン参加時、ワイキキビーチの楽器店で7ドル購入。

★ゆっくり補修すればいいよと(1週間ぐらい掛かるかな)。



▼ハードケースの補修後
その日の夕方に電話があり、これから持って行くと(18:00)。
止め金具が綺麗になっている。そしてサイドのマジックも消えている。







ウウレレノオモチャ
ハードケースの金具、ネック接合、ブリッチ補修。





※★感謝のお礼を言うと、笑いながら材料費は1,000円と。
山の神と話し、お菓子とお礼を月曜日でも。


★これで、マーチンギターD-76とハードケースが自分が納得の行く状態に。
さて、ゆっくり弾こうかな~♪

★マーチンギター D-76の紹介

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋸山トレイルラン(安兵衛井戸沢コース~車力道コース)  1018

2016年02月06日 22時29分31秒 | トレラン
■本日(2016/02/06<土>)は、久しぶりに金谷・鋸山トレイルランを行いました。


■鋸山トレイルラン(安兵衛井戸沢コース~車力道コース)
▼鋸山(千葉県安房郡鋸南町と富津市の境に位置する山)は、

「2015.09.21deburaさん夫妻一緒にトレラン」 以来です。

▼鋸山トレイルラン

○11:30 金谷フェリー乗り場前のザ・フッシュの駐車場に車を止め鋸山へ。

曇りでガスっている。

○JR浜金谷駅前

当駅にはコインロッカーはありませんが、駅前の「黒河釣具店」で荷物を
預かってもらえます。

○観光案内所 石の舎・本日のGONZO(ピザ屋)はお休みでした。

○分岐、安兵衛井戸沢コースを走る。

○トレイル(登山道)を走っていく。

○手掘りトンネルを通過

○東の肩を目指す。

○安兵衛井戸の由来看板

○坂を登り、沢沿いを走る。

○岩を登っていく。

○急坂を登っていく。

○東の肩、ハイカーに写真を撮っていだだく。

○鋸山山頂を目指す(関東ふれあいの道)

○鋸山山頂

○長い丸太階段を上る。

○東京湾を望む展望台



展望台で無線を交信(傍受)しているハイカーと少し話す。

○絶壁階段を下る。

○吹抜洞窟

○車力道コースを下る。

○分岐に戻ってくる。

○13:30ザ・フィシュにゴール(所要時間2時間)ビワソフト



▼かぢや旅館(温泉入浴)
○トレランの後は、温泉入浴して温まりサッパリする。



▼竹岡 ラーメン梅や家
○遅い昼食(15:00過ぎが少し行列が少ない)

20分待ってお店へ

ラーメン+やくみ(玉ねぎ)を注文
煮汁ですが、美味しい!、調理場、七輪でラーメンを作っている。

因みに、待っている間、ぼんやりお店の方の仕事を見る。
①.お店にスタッフ(女性)は5名
②役割分担 2名は注文とラーメン等の配膳、片づけ担当
  2名は注文を受け、料理担当
  1~2名は食器洗い担当
③.お店に入る前にお客の注文を受ける(伝票は書かない)
  その時に、お客の特徴を覚える
  (私は、黒(ウインドブレーカー)、ラーメン・やくみ)
④.調理場の女性1名に注文を伝える。
  その女性は、ホワイトボードに、特徴と注文を記入
⑤.お客が入店後、テーブルに案内(着席)すると、調理へ
  テーブルの位置を特徴と紐付け
  (カレンダー前、入口、左、壁など)
⑥.調理場からラーメンが出来ると「特徴」のお客へ配膳
⑦.ラーメンを食べ終え、支払(清算)する時、
  伝票はなく、ホワイドボードの注文金額を確認のうえ
  お客さんから支払を受ける。

※お客が多く、次々とこなすため、この様なシステムを運用しているのでしょうね。
このお店に行った時は、自分がどの様に呼ばれるか、注意して聞いていると
面白いですよ。

★久しぶりの鋸山トレランでしたが、気持ち良く走れました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回 鋸山トレイルランレース(2016年)エントリー  1017

2016年02月04日 23時59分47秒 | トレラン
■本日(2016/02/04<木>)は、3/19に開催される鋸山トレイルランレース・エントリーしました。


■第6回 鋸山トレイルランレース(2016年)エントリー
▼若潮マラソンが終わり、次のレースを決めていなかったので、鋸山トレイルランレース
18kmの部をエントリーしました。





▼大会要項



○開催日     : 2016年3月19日(土)
○開催地     : 鋸山周辺の山岳・丘陵エリア(鋸南町・富津市)
○種目・距離   : トレイルラン 34km  18km
○定員       : 32km(800名)、 18km(400名)
○参加費     : 34km(7,000円)、18km(5,000円)
○スタート時刻  : 34km(9:30)     18km(11:30)
○制限時間    : 34km(6時間30分)、 18km(4時間30分)
○大会会場    : 道の駅「保田小学校」(千葉県鋸南町保田724)
○スタート・ゴール: 道の駅「保田小学校小」

▼前回は応援しましたが、今年は真面目に走ろう。


前回、鋸山トレイルランレース(2014年)応援・追記(動画)

★少し、鋸山で練習し、本番に臨もう。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛人形 (2016年)  1016

2016年02月01日 21時51分50秒 | 番外編
■本日(2016/02/01<月>)、帰宅すると、お雛様が飾っていました。


■雛人形(2016年)

●ひな祭りは女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事。
ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とした人形)を飾り、桃の花を飾って、白酒や寿司などの
飲食を楽しむ節句祭り。

●我が家のお雛様。
山の神(家内)が適当に配列(配置)するので、毎回私が微調整していますが、
今回から娘が担当。
娘が生まれ、山の神が「東京・浅草の仲見世“助六”」で、私が「京都・四条通り
“田中弥”」で買い求めました。

▼全体



▼一部拡大








★置場スペースの関係で新規の豆雛は購入しませんが、毎年配列するとお久しぶりと
愛着が湧きます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする