晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

ハンドメイドの木製テーブル  1838

2022年09月16日 23時46分03秒 | 漢字五文字の生活(定年ライフ)再起動
2022.09.16(金)
本日は、元同僚が製作した木製テーブルが納品されました。

■ハンドメイドの木製テーブル
新聞の広告に欲しい木製テーブルが有ったので注文しようと
すると、家内がTさんに頼んで見てはと。
元同僚はリフォームが趣味で、頼むと「ニヤリと笑って良いよ」
早速、私のサイズに合った木製テーブルを造って貰いました。

01:
これが、ソファに座ってパソコン操作や本、雑誌、新聞を読んで、
コーヒーなど飲むのに、そして譜面台にも最適な木製テーブル。

02:
新聞の広告 「ソファに座って作業しやすい、高さ調整できる
木製テーブル(ダークブラウン 9,980円<税込み>)

03:
ノートパソコンのサイズや高さをスケッチして依頼

04:
速攻で私の高さに調整し、図面(製図)をおこし、木工作業
に取り掛かる。


○因みに、以前ギターのハードケースや

          ↓


○ミニのウクレレを補修。

            ↓


05:
1週間で完成、梱包しているので、持ち帰り。

06:
開梱すると、木製テーブルが輝いている。小学校の机のよう。
ちなみに、横の木製テーブルや木製イスは刑務所の製作品
の特売品です(家内が昔、安く購入)。

07:
木製テーブルの裏面に「晴走雨楽(せいそう うがく:晴れている日は走り、
雨の日は音楽や楽器を弾いている)」の文字が書かれている。

08:
私の部屋(隠居部屋)は、ソファや楽器があり、机を置くスペースが無いため、
必要に応じて、木製テーブルでパソコン等使用。軽量で色合いも良い。
廃材を使い材料費500円、プレゼントと言っていますが、家内がそれなりの
お礼をと。


★今度は、格安でリフォームして貰うかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公民館バス研修(君津市) ... | トップ | BSフジ 「名品再生 “マーテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字五文字の生活(定年ライフ)再起動」カテゴリの最新記事