■本日(2020/01/11<土>)は、フォーク音楽同好会練習会(144回)を行いました。
(2019/12/21<土>143回を開催しましたが、私は大会で不参加でしたので開催回数にカウント)
■フォーク音楽同好会練習会(143回)

○日時 : 2020年01月11日(土) 09:00 ~ 12:00
○場所 :君津中央公民館(千葉県君津市生涯学習センター) 101会議室
◆クラブ/バンド名
※走る仲間によるギター好きな “オヤジ・バンド” ~♪
「KCRFバンド (君津・中年・ランナーズ・フォーク・バンド)」


◆本日は、来る01/25(土)音楽ボランティア活動の演奏曲練習
<ボランティア活動>
○訪問日時 : 2020年01月25日(土)
集合 14:30
演奏 14:00~15:00 1時間
○場 所 : 君津市 末吉 ヤックデイサービス小櫃(おびつ)
※今回、初めて訪問する施設です。
▼前半練習
前回訪問した施設での演奏曲(冬バーション)を一部見直し、演奏曲やリードボーカルを見直し。


◆ボランティア活動演奏曲

<前半演奏の部>
○ご挨拶 (オリジナル) / 風の又三郎
○上を向いて歩こう (カバー) / 坂本九
○知床旅情 (カバー) / 森繁久彌
○瀬戸の花嫁 (カバー) / 小柳ルミ子
〇岬めぐり (カバー) / 山本コータローとウィークエンド
○幸せなら手をたたこう (カバー) 坂本九
<後半演奏の部>
(季節の曲や新しい演奏曲)
○秋桜(コスモス) カバー / 山口百恵
○襟裳岬 カバー / 吉田拓郎
(GS)
○ブルーシャトウ (カバー) / ブルーコメッツ
○夕陽が泣いている (カバー) / ザ・スパイダース
○みかんの花咲く丘 (カバー) / 川田正子
○故郷 (カバー) / 文部省唱歌
(アンコールがあれば)
○なごり雪 (カバー) / イルカ
○また逢う日まで カバー / 尾崎紀世彦 (演奏するかな?)
▼休憩
▼本日の使用楽器
○バンマス フェンダーテレキャスター(2019年製)
○クラさん マーチン D-41(2004年製)
○ジェントルF氏 マーチンD-18(2009年製)
○風の又三郎 マーチンD-18(1974年製)

▼後半練習



○北酒場 カバー / 細川たかし
○襟裳岬 カバー / 吉田拓郎
○22歳の別れ カバー / 風
■今後の予定
◆音楽ボランティア活動
<君津市>
○訪問日時 : 2020年01月25日(土) 14:00~15:00 1時間
○場 所 : 君津市 ヤックデイサービス小櫃(おびつ)
◆練習会
○日時 : 2020年01月25日(土) 09:00~12:00
○場所 : 君津中央公民館(君津市生涯学習センター) 101会議室
★今年初めての練習会(演奏)4名でしたが、大きな声を出して、楽器の音も気にせず演奏。
皆さんスッカリして気持ち良かったみたいです。
最近、練習会や施設訪問では、マーチンD-18、D-28を使用していませんでしたが、
部屋(隠居部屋)で弾くだけでは勿体ないので、これからは頻繁に使用しようと思います。
※前日、TVで 「どぶろっく」 が演奏漫談していましたが、マーチンギター D-18を弾いていましたが、
マホガニーの明るい、軽い音が良く、本日使用しました(単純ですね)。
(2019/12/21<土>143回を開催しましたが、私は大会で不参加でしたので開催回数にカウント)
■フォーク音楽同好会練習会(143回)

○日時 : 2020年01月11日(土) 09:00 ~ 12:00
○場所 :君津中央公民館(千葉県君津市生涯学習センター) 101会議室
◆クラブ/バンド名
※走る仲間によるギター好きな “オヤジ・バンド” ~♪
「KCRFバンド (君津・中年・ランナーズ・フォーク・バンド)」


◆本日は、来る01/25(土)音楽ボランティア活動の演奏曲練習
<ボランティア活動>
○訪問日時 : 2020年01月25日(土)
集合 14:30
演奏 14:00~15:00 1時間
○場 所 : 君津市 末吉 ヤックデイサービス小櫃(おびつ)
※今回、初めて訪問する施設です。
▼前半練習
前回訪問した施設での演奏曲(冬バーション)を一部見直し、演奏曲やリードボーカルを見直し。




◆ボランティア活動演奏曲

<前半演奏の部>
○ご挨拶 (オリジナル) / 風の又三郎
○上を向いて歩こう (カバー) / 坂本九
○知床旅情 (カバー) / 森繁久彌
○瀬戸の花嫁 (カバー) / 小柳ルミ子
〇岬めぐり (カバー) / 山本コータローとウィークエンド
○幸せなら手をたたこう (カバー) 坂本九
<後半演奏の部>
(季節の曲や新しい演奏曲)
○秋桜(コスモス) カバー / 山口百恵
○襟裳岬 カバー / 吉田拓郎
(GS)
○ブルーシャトウ (カバー) / ブルーコメッツ
○夕陽が泣いている (カバー) / ザ・スパイダース
○みかんの花咲く丘 (カバー) / 川田正子
○故郷 (カバー) / 文部省唱歌
(アンコールがあれば)
○なごり雪 (カバー) / イルカ
○また逢う日まで カバー / 尾崎紀世彦 (演奏するかな?)
▼休憩
▼本日の使用楽器
○バンマス フェンダーテレキャスター(2019年製)
○クラさん マーチン D-41(2004年製)
○ジェントルF氏 マーチンD-18(2009年製)
○風の又三郎 マーチンD-18(1974年製)

▼後半練習






○北酒場 カバー / 細川たかし
○襟裳岬 カバー / 吉田拓郎
○22歳の別れ カバー / 風
■今後の予定
◆音楽ボランティア活動
<君津市>
○訪問日時 : 2020年01月25日(土) 14:00~15:00 1時間
○場 所 : 君津市 ヤックデイサービス小櫃(おびつ)
◆練習会
○日時 : 2020年01月25日(土) 09:00~12:00
○場所 : 君津中央公民館(君津市生涯学習センター) 101会議室
★今年初めての練習会(演奏)4名でしたが、大きな声を出して、楽器の音も気にせず演奏。
皆さんスッカリして気持ち良かったみたいです。
最近、練習会や施設訪問では、マーチンD-18、D-28を使用していませんでしたが、
部屋(隠居部屋)で弾くだけでは勿体ないので、これからは頻繁に使用しようと思います。
※前日、TVで 「どぶろっく」 が演奏漫談していましたが、マーチンギター D-18を弾いていましたが、
マホガニーの明るい、軽い音が良く、本日使用しました(単純ですね)。