晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

第36回(2010)市原高滝湖マラソン大会

2010年01月09日 19時39分06秒 | マラソン
三連休初日。

本日は、千葉県市原市 第36回市原高滝湖マラソン大会に参加。
快晴、雲ひとつなく、暖かい(11.6℃)、無風。

毎年、走友のSさんと参加しますが、今回は仕事のため、パス。
我々は、雇用を確保するためにも、仕事優先で、その合間に大会に参加しないと・・・。

大会会場ですが、市原市の山奥、高滝湖。2,300名のランナーが集い、高滝湖畔を駆け抜けます。

毎年、参加の市原市出身、お笑いタレントの「猫ひろし」、お笑いランナーですが、今回は
不参加かな?(会場では見かけませんでしたが・・・)。
でも「ゆめ半島千葉国体」のマスコットキャラクター「チーバくん」(横から見ると千葉県
の形をしている)が応援に駆けつけくれました。

さて、私が参加したハーフの部(約1,000名出場)には、「チーム車座」が全員仮装。
ティガー、009、バットマン、忍者など大いに楽しめました。
コースは、高滝湖畔を3周回します。湖畔には「水と彫刻の丘」や釣り舟が出船。
今週は、まったく練習していませんが、1時間54分20秒でゴール、昨年の記録より
2分ほど良く、特に後半の1kmはスピードアップ出来たので良しとします。

ゴール後は、椎茸スープと甘酒のサービスがあり、特に椎茸スープは好評で、ほとんどの
ランナーが御変りしていました(係りの女性は、快く応じていました)。

今月末の千葉県館山若潮マラソン大会(フル)に向け、良い練習が出来ました。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする