晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

君津ウルトラマラソン応援演奏(2024)&定期音楽練習会 第285回  1991

2024年05月11日 23時35分00秒 | 音楽・楽器
2024.05.11(土)
本日は、君津ウルトラマラソン応援と音楽練習会を
開催しました。

■君津ウルトラマラソン応援演奏&音楽練習会
○君津ウルトラマラソン応援演奏(往路)
スタート直後の07:30~08:00応援演奏

○定期音楽練習会
次は、6月25日(火)君津市役所ミニ・
コンサート出演(かずさFMラジオ)に向けて
演奏曲の練習

○君津ウルトラマラソン応援(復路)
単独で応援

01:
貞元、JAバンク前のエイドステーション横で応援演奏。
左から「ケンさん」「私」「バンマス」「武道家」、
06:50集合・準備。応援演奏jは、07:30~08:10。

<2024.06.03  大会アルバムより>



02:
スタート直後(55kmの8km地点かな)なのでランナーは元気。
演奏曲は ゆず 「栄光の架橋」。





03:
御大将のH川さん、ゼッケンナンバー「1」番、招待選手かな?

04:
マリナーズのファン、「あっきー」さん、いつもの決めホーズ。

05:
続々とランナーが走っていく。~08:10応援演奏終了、撤収。

06:
その後、定期音楽練習会(君津中央公民館 08:30到着、時間調整)開催。
東京2020オリンピックのボランティア・ユニフォームにて、ギターは、マーチン・
バックkパッカー(エレアコ)。



07:
バンマスのボランティア・ユニフォーム、ギターはフェンダーテレキャスター。

08:
ケンさんもボランティア・ユニフォーム(私の予備をあげました)。ウクレレベース。

09:
武道家、ホロシャツにウクレレ、良く似合う。

10:
その後、再び、君津ウルトラマラソンの応援へ(13:45~14:30)。



11:
以前、ランニングクラブが一緒だったB場さんと。息子さん(気志團の○○○
)がテレビの企画でホノルルマラソンを走ったと嬉しそうに話してくれました。

12:
悪代官が戻って来ました(よくこの服装で走る~)。

13:
背中には、「お主も ワル よのう」が。

14:
御大将、H川さんが戻った来ました。余裕の笑顔。

15:
H川さん、B場さんと一緒に。H川さんは家族が応援に駆けつけてくれました。

16:
ラスト7km、ゴールに向かって出発。


★五月の爽やか風の中、ウルトラランナー
が元気よく駆け抜けて行きました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑のきょなんヒルズマラソ... | トップ | 新緑の長狭街道マラニック(2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽・楽器」カテゴリの最新記事