goo blog サービス終了のお知らせ 

たけこの部屋

観劇と東方神起が好きです。ワンオペ介護中。

ビリーエリオット大阪公演 カーテンコール撮影イベント

2020-10-07 15:16:25 | ビリー・エリオット

大阪公演もイベントあって嬉しい♪




【カーテンコール撮影イベント】
10/30(金)17:30⇒川口 調
11/1(日)17:30⇒中村海琉
11/3(火)12:00⇒利田太一
11/4(水)13:30⇒中村海琉
11/5(木)13:30⇒渡部出日寿


私もなんとか1公演だけイベント日と重なっているので参加できそうです^^
海琉ビリーは10/31のチケットを持っているのですが、その日だけ飛ばされてるのなんで~!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ビリー・エリオット』特番 関西でも放送決定

2020-09-10 17:10:53 | ビリー・エリオット
8月に関東ローカルで放送された特番が関西でも放送されることに・・!
嬉しい♪





いよいよ明日からオープニング公演ですね。
その日を無事に迎えられそうで本当に嬉しいです。
大阪公演まで祈り続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビリー・エリオット」WOWOWの後編スタート

2020-08-06 00:15:53 | ビリー・エリオット

後編初回の放送は、いよいよ今夜8/6(木)22:50から。
無料放送です!^^




放送スケジュールは下記のとおり。

★8/6(木)よる10:50
★8/11(火)よる10:50
★8/22(土)午前10:50
★8/27(木)よる10:50
★9/10(木)よる10:50
★9/12(土)午後0:50
★9/16(水)よる10:50
★9/29(火)よる11:50



主人公ビリーと、親友マイケルを演じるスーパーキッズたち8名の紹介ページはこちらです♪ 

■ビリー&マイケル『ビリー・エリオット』スーパーキッズ8名の素顔とは?
https://horipro-stage.jp/pickup/billy20200721/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリー無事ゲット

2020-07-31 10:30:50 | ビリー・エリオット

ビリー・エリオット大阪公演のチケット、結局ホリプロの先行ではなく、梅芸の先着先行で取りました。
4人のビリーを1公演ずつ、行ける日で取ったところ、奇跡的にマイケルも4人観れることに。
他のキャストはめっちゃ偏りあるんですけどね、もうそれは仕方ないです^^;

座席を自分で選択して取れたので、4公演とも通路側を空席にしてある列の通路から2つめの席を取りました。
隣が空席でその横が通路なので、片側はけっこう誰もいない感じになります。

どうか無事に幕が開きますように・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アカデミーナイトG」ビリーエリオット特集

2020-07-22 15:08:57 | ビリー・エリオット
関西では見れない「アカデミーナイトG」、TVerで見れました!
初代ビリーの映像もたくさん登場します。(特に晴翔ビリー多し)
特集は3:35あたりからです。 未見の方はどうぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリー・エリオット キャストスケジュール発表

2020-07-06 15:24:26 | ビリー・エリオット
ミュージカル『ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~』、チケット販売スケジュールとキャストスケジュールが発表されました。



★公演期間

【オープニング公演】2020/9/11(金)~14(月)
【東京公演】9/16(水)~10/17(土)
【大阪公演】10/30(金)~11/14(土)



チケット販売スケジュール

東京公演
【プレミアム会員先行】2020/7/25(土)9:00~8/5(水)23:59
【先着先行】2020/7/27(月)18:00~8/5(水)23:59
【一般発売】2020/8/8(土)10:00

大阪公演
【プレミアム会員先行】2020/7/31(金)12:00~8/3(月)23:59
【先着先行】2020/8/1(土)10:00~8/3(月)23:59
【一般発売】2020/9/12(土)10:00



キャストスケジュールは大阪公演まですべて発表されています。
詳細はこちら↓
http://www.billyjapan.com/schedule/


マイケルたちのスケジュールは「子役キャストスケジュール」のPDFにあります。

できる限り前倒しで観ておきたいTT
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル『ビリー・エリオット』2020版PV

2020-07-02 00:15:31 | ビリー・エリオット
嬉しいニュース!
ミュージカル『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜」9/11に開幕決定!


【オープニング公演】2020年9月11日(金)~14日(月)TBS赤坂ACTシアター
【東京公演】9月16日(水)~10月17日(土)TBS赤坂ACTシアター
【大阪公演】10月30日(金)~11月14日(土)梅田芸術劇場 メインホール


ということで、『ビリー・エリオット』2020版PVが公開されました。
3月に撮影したという「エレクトリシティ」。


泣けるTT


この子たちが必ず!絶対に!ステージに立てますように。
そして私たちが客席から拍手を送ることができますように。



ミュージカル『ビリー・エリオット』2020版PV


PV、途中スロー入ったりしてカッコイイですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援してます^^

2019-08-31 23:59:51 | ビリー・エリオット
『ビリー・エリオット』2020年公演の新ビリーくんたちは、12月の最終オーディションを目指して今いろいろ頑張っているらしい。

そんな彼らのお兄さんとなる日本のオリジナルビリーたちは、現在それぞれの夢に向かって歩んでいます。
航世くんは9月からサンクト=ペテルブルクのワガノワ・バレエ ・アカデミーに留学、
和樹くん、力くん、咲ちゃんは舞台等でご活躍、
そして晴翔くんは先日、ホリプロを離れ、昔からの夢に向かって再出発するとTwitterで報告がありました。
今日のIGではますますダンスに磨きがかかった晴翔くんの姿も。

晴翔くん、SNSは英語と日本語がメインだけど、お友達から韓国語でコメント来たらちゃんと韓国語で返してて、
ホントすごいですよね。

応援しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリーファミリーTT

2019-05-19 15:21:39 | ビリー・エリオット
未来和樹くんの東京でのライブ、盛り上がっているようですね!^^

ビリーファミリー大集合みたいなことになってる嬉しい写真がアップされていて、
みんなまた大きくなってる!と、おばちゃん目頭熱くなっております。


和樹くんツイより
https://twitter.com/Mirai_Kazuki_/status/1129759155504463874




航世くんツイより
https://twitter.com/kato_kosei/status/112991062815864832



うわー♪
みんなシュッとしてる~(*´艸`*)

そうそう、私はおとといは益岡父ちゃんと持田唯颯くんがご出演の舞台を観てきたよ♪

和樹くん、今日のライブも頑張ってください\(^o^)/



【追記】

立樹くんママツイより
https://twitter.com/mahiritsu88111/status/1130037868733190145




ありがとうございます~^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリーカード♪

2018-05-20 23:20:34 | ビリー・エリオット
いつもお世話になっているMさんから素敵なものをいただいてしまいました・・!

劇場で作成できるビリーエリオットのカードです 

ヒョンソくんのビリー観れなかったので、嬉しい


Mさんは私がソウルでジファンビリーを観た前日の夜公演を観劇され、そのときお友達と一緒にこのカードを作ってくださってTT
ありがとうございます(´;ω;`)

4月にビリー観たときにこのカードを作成する機械を目にしていたものの、その機械が何をして楽しむものなのかよくわかっていなかったのですが、
こんな可愛いカードができるんですね~(*´艸`*)

Mさんがカード製作の説明と作り方の動画をLINEで送ってくださったので、私も時間あれば作ろうと思っていたのですが、
ジファンビリーの日、劇場に到着したらすでに長蛇の列で断念。
ウジンビリーの日はけっこう早めに到着したつもりだったのですが、前楽だったためさらにオソロシイ長蛇の列でこれまた断念。
ああでも実際この可愛いカードを手にしてみると、皆さんがあんなに必死で並ぶワケがよーくわかりました。欲しいですよ、これは!(´∀`*)


カードの裏も可愛い♪



日本でも次回から作りたいです、ホリプロさーん!^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOODBYE BILLY

2018-05-18 00:08:38 | ビリー・エリオット
絶賛ビリーロス中のため、千秋楽の様子がわかるこちらの公式動画をほぼ毎日のように見ています。

■뮤지컬 빌리 엘리어트 [BILLY TV] 마지막. GOODBYE BILLY
https://tv.naver.com/v/3184114


【00:42】 ビリーたちの挨拶。
「僕たち手紙を準備してきました」とウジンくん。
「泣かないでくださいよ」と観客に言ったあと、泣きまねをしてユーモアたっぷりでここまでは大笑いしたのに、いざ手紙を読もうとするとウジンくん声がつまって泣いてしまって、ここ見るたびに毎回号泣してますTTTTTT

【3:55】 千秋楽カーテンコール終わって幕が下りた舞台裏の様子。
またウジンが泣いてて私も泣くパターンTT



しかし大物がいた。それはエリック!!
背景とのギャップ(笑) この子ホンマ好き(*´艸`*)



【4:30】エレクトリシティ

【6:10】マイケルたち登場!!


つい何度でもリピートしてしまう動画です。
いつまでも見ていたい。



ウジンママのツイ。
日本語でありがとうございます。
日韓ビリーの友情、永遠なれ!



最後にシンシカンパニーのブログ内、#3の上の動画、これが0:55~約9分弱、延々子供たちの写真を見ることができてロスを癒してくれます。
そして、BGM最高!
http://blog.naver.com/seenseecom/221271524673


ビリーエリオット、たくさんの感動をありがとう。
また会いましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリー・エリオット 180506M

2018-05-15 00:00:00 | ビリー・エリオット
ついにこの日が来てしまった、韓国ビリーマイ楽。

最後に会えたビリーは、チョン・ウジンくん。





ひとことで言うなら、「愛さずにいられないビリー」。

彼の自然な演技にとても惹きつけられました。
自然だからついついとても身近な存在に感じてしまって、気づけば感情移入も深くなっているんですね。

おばあちゃんの歌が終わって手にキスをする流れ、
できなかったことができたときの表情、
ふとしたときにこぼれる笑顔、
トニーに羽交い絞めにされたときのあの嬉しそうな表情、
先生との別れのシーン、
荷造りの前にパパを見るまなざし、
オンマ、アンニョン っていうときの表情、

どんな小さなシーンも全て心の流れがつながっていて、
ビリーの気持ちをたくさん教えてもらいました。


とても印象的だったのは、合格通知を見るシーン。
私がこの日3階のいちばん端の席に座っていたから角度的に見えたのかもしれないのですが、
ウジンビリーは合格通知の結果を見た瞬間、とても嬉しそうな表情をして、さらにベッドに寝転んで胸に通知を抱いて嬉しそうにしたんです。

これまで私が観てきたこのシーンは、ビリーが不合格になったと観客も一緒に騙すような感じだったので、それは今まで私がセンターブロックで見ていたから表情が見えなかっただけかな?って思ったのですが、いや、もしそうだとしても、そのあと寝転んで嬉しそうにしてたかな?と、記憶が不確かで・・。
ビリーは合格を知って、自分の部屋では絶対に喜んだはずだから、ウジンビリーのこの演技の流れはとても自然で目からウロコでした。
他のビリーはどうだったのか今さら知りたい(笑)


あともうひとつ、ウジンビリーのタップが素晴らしい!
特にタップしながら縄跳びするシーン、一度もひっかかることなく余裕で完璧で、めっちゃカッコよかったです!!


【ビリー&ベッドまとめ】
エリック→ 足を伸ばして枠からはみ出す
ジファン→ 足を伸ばして枠内におさまる
ウジン→ 足がはみ出ないようにベッドの上で足を曲げて横向きに寝る 

はぁ~ どの子も可愛いかった・・TT



そしてこの日のマイケルはイアンくん!
日本の咲哉ビリーに似ていると話題で、どうしても会いたかったマイケルです。




イアンマイケル、可愛いのはもちろんのこと、根っからのエンターテイナーというか、「見せ方」を知ってる子。
いやぁ~可愛くて涙出る。

タップの途中でウインク連発! 
ボクシングシーンで倒れるたびに目をくりっと見開いて舌がペコちゃん。
こういうのってマイケルみんなしてたんでしたっけ??? 

とにかくイアンくんの舞台を観ることができて嬉しかったです。


ビリーマイ楽も終盤ずっと泣きっぱなしだったんですけど、特に涙がピークになったシーンは、
ビリーがパパに抱きついたあと、ビリーがヘルメットをかぶってそのヘルメットにライトがついた瞬間・・!
みんなの心を照らす希望の光なんだTTTTTTTTTTTって思ってね(泣)
このライトでこんなに泣けたことなかったなぁ。

帰国してからすっかりビリーロスです(´;ω;`)










【5/6M キャスト】




ビリー: チョン・ウジン
マイケル: クァク・イアン
トニー: ク・ジュンモ
お父さん: キム・ガプス
ミセスウィルキンソン: チェ・ジョンウォン
おばあちゃん: ホン・ユニ
ビリーの母: キム・ミョンフェ
デビー: ソク・ジュヒョン
オールダービリー: カン・デギュ
トールボーイ: チェ・ジュヌ
スモールボーイ: アン・ユジュン
ジョージ: イ・サンジュン
ミスター ブレイスウェイト: チャン・ウォンリョン



韓国ビリー、ありがとう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリー・エリオット 180504

2018-05-09 00:00:00 | ビリー・エリオット
ソウルでの最初の観劇はやっぱりビリー!

しかもこの日のビリーは、会えるのをずっと楽しみにしていたソン・ジファンくん。





第一声を聞いた瞬間、あまりの声の可愛さに、胸がキュン。
くりくりした黒目がちな澄んだ目が生き生きしていて、小さな体に抜群の瞬発力と無限の可能性を秘めたジファンビリー。

スモールボーイのアン・ユジュンくんと並ぶと、頭一つ分の高さくらいしか違わないんですよ。
そんな5人の中でもいちばん小さなビリーだけど、いざダンスを踊ると両手両足の可動域がすごくて、何倍にも大きく見えました。

アングリーダンスへと動き出すまでの感情の高ぶりの表現の仕方、その息づかい、そしてそこから爆発する感情。
すごいパワーなの!
そんなジファンビリーを観ながら、いろんな思いが走馬灯のように私の脳裏を通過。
この作品はビリーエリオットという少年の話に感動して、ビリー役の少年が成長していく姿にも感動して、すべての子供が持つ可能性というものにも感動して、ああ、もうとにかくいろいろ感動しすぎて大変!(笑)
双眼鏡でジファンくんのアングリーダンスを見ていると、レンズが自分の涙の水滴や水蒸気でみるみる曇って前が見えなくなっていくのでした^^;
ダンスのあとの去り際の表情も、この子があの可愛いジファンビリーと同じ子なのかと思うほど怒りの権化と化していたのでした。





ジファンくんの演技、とても惹きつけられるものがあって、特におばあちゃんの話を聞くシーンの表情とかすごく良かったです。
Solidarity周辺の演技も何から何まで目が離せなかった。
エレクトリシティもこみあげてきて泣いてしまったなぁ。


(画像はこちらの記事より)



そうそう、ビリーがベッドに寝るシーンなんですけど、周りに柵があるじゃないですか、
エリックビリーはあの柵から両足がけっこうはみ出ていて、それがとても可愛かったのだけど、
ジファンビリーは、両足伸ばしても完全に柵内に収まってて、それがまた可愛かったです。(どっちも可愛い)



マイケルはハン・ウジョンくん。


メガネをかけていてすごく頭よさそうで、でもやってることはしっかりマイケルだからそのギャップがとてもキュートで、
彼のマイケルは1度見たらきっと忘れない、誰ともかぶらないオンリーワンなマイケル!っていう印象でした。癒し系^^


他のキャストさんですごく良かったのが、オールダービリーのカン・デギュさん。
Dream Balletの空気感がとても暖かかったのですTT
ジファンビリーに対するまなざしとか、ひとつひとつの絡みに慈しみがあふれているように見えて、そしてまたビリーも幸せそうで、ちょっと胸がいっぱいになってしまいました(´;ω;`)

いい舞台を見せていただきました(涙)


余談ですが、トニーとウィルキンソン先生が顔を数センチの距離まで近づけて激しい言い合いをするシーンでは毎回ダチョウ倶楽部を思い出してツボっています(*´艸`*)



【5/4キャスト】



ビリー: ソン・ジファン
マイケル: ハン・ウジョン
トニー: ク・ジュンモ
お父さん: キム・ガプス
ミセスウィルキンソン: チェ・ジョンウォン
おばあちゃん: ホン・ユニ
ビリーの母: キム・ミョンフェ
デビー: ソク・ジュヒョン
オールダービリー: カン・デギュ
トールボーイ: チェ・ジュヌ
スモールボーイ: アン・ユジュン
ジョージ: イ・サンジュン
ミスター ブレイスウェイト: チャン・ウォンリョン



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆菊田一夫演劇賞大賞

2018-04-26 16:27:35 | ビリー・エリオット
授賞式だったんですね・・!
改めまして、菊田一夫演劇賞 演劇大賞受賞おめでとうございます。

5人のビリー勢ぞろい!
みんな背が伸びて、大人っぽくなって、声変わりも・・!

5人の元気そうな姿が見れて嬉しいです\(^o^)/



























そして、どさくさに紛れて韓国ビリーチームと晴翔ビリーのショットを貼る。



晴翔&エリック♪




そしてウジンビリーとイアンマイケルの組み合わせが来週の東方神起のソウルコンの開演前にあるので、
たぶん私は今夜あたりそのチケットをポチしてしまうんでしょうね、ええ、たぶん(笑)





【追記】
ポチしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリー・エリオット 180415S

2018-04-21 07:21:29 | ビリー・エリオット
念願の韓国ビリー観てきました!

木曜日に土曜日の東方神起のMBCの収録の公示が出て、その時点でまだ日本にいた私はもうこれ収録に入るの無理だなと思ってその時間に観れるビリーを調べたらシム・ヒョンソくん。
残席をいろいろ見てみると彼のチケットがいちばん売れてる感じで、その時点でもう残り少なくて。
もしかすると当日券無くなるかも・・と思って日本を発つ前に予約して行ったんです。
そしたら金曜にもらったMBCの番号が収録に入れるかもしれないビミョーな番号で、キャンセル料の関係もあって賭けに出てビリーをキャンセル。
結果、収録に入れたのですが、ヒョンソビリーを観る機会はこの先もうなくて、それはそれでとても残念ですTT


今回唯一観れそうだったのが日曜日のソワレ。
体調優先で体力が残っていたら観ようと思っていましたら、日曜朝のSBSの収録に入れなくて体力がありあまってしまい(笑)、当日昼にインターパークで予約。


観るぞー!
ビリー、やっと観れるー!


Dキューブアートセンター、久しぶりすぎて行き方ほぼ忘れてたけど、到着するとそこはビリー祭りでした。(当たり前w)




チケットを引き換えて、可愛い封筒にいちいちテンション上がります(*´艸`*)




さぁ劇場へ。エスカレーターを上りながらだんだん大きく視界に入ってくるビリーの看板!





今回突然観れることになった運命のビリーは、エリック・テイラーくんです。




言ってもいいですか?
もうね、リヤドロ人形みたいに可愛いの!


確か5人目のビリーくんだったと思うのですが、完全に完成されたビリーを見せてくれました。

表情にメリハリがあり、好きなことに情熱を注ぐ熱さや意思の強さを持つ一方で、どこかふんわりした可愛らしさもとても感じられて、
ああ、子供の持ってる力ってすごいなって、それがエリックビリーに対する感想なのかエリックくん本人に対する感想なのか、途中でわからなくなるような、そんな素敵なビリーでした。

すごくいいなって思ったシーンは、ビスケット拾ってからのグラグラの幅がとても大きくて、一瞬、あ!って思ったのですが、わざとそこまで体揺らしてたんですよね。そのあと絶妙のタイミングでスッと体勢立て直して見せ場を作っていました。このワンシーンだけでもとてもドラマチックだったんです。

それにしても、宙づりであんなにグルングルンに回転したすぐあとに、普通、片足で立って綺麗なポーズとれます?
エリックくんも完璧にポーズをとっていて、ホントビリーやる子みんな天才!って思っちゃいます。

私、エリックビリーはもっと線の細い子かと思っていたんですけど、アングリーダンスもとてもパワフルでした!
久しぶりに見ると、長いですよね、あのダンス・・^^;
しかも最初から最後まで全身全霊で踊らなきゃならない。
今までダンスをしたことがなかったというエリックビリー、途中でパワーが落ちることもなく踊りきり、本当にカッコ良かったです。


韓国で観る「ビリーエリオット」は、思ったより客席に子供がたくさんいて、ボクシングジムのシーンやマイケルの面白いシーンなんかで
あちこちから子供たちの笑い声が聞こえてくるのが、楽しかったです^^

もちろん大人も負けていなくて、笑うところは大きな声で笑い、
マイケル劇場など素晴らしいパフォーマンスには大きな歓声と拍手で俳優さんに気持ちを伝える。
やっぱね、これが楽しいですよね、韓国ミュージカル。
観客の反応がね、ホント素晴らしくて楽しい。
作品を観るというより、作品を共有するというか・・うん、そういう感じ^^

お父さん役のキム・ガプスさんがとても素敵な俳優さんだった~TT


ラスト、ビリーの背中~お母さんとのやりとり、このあたりはもう会場嗚咽の嵐でした。
私も涙が止まらず、メイク全部流れた状態で会場を出ることに。(マスク着用)

というか、私けっこう序盤から泣いてたんですけど、いつも同じタイミングで隣の席の韓国人女性も涙をぬぐっていて、
泣きポイントが同じで嬉しかったです(*´艸`*)



【4/15ソワレキャスト】




ビリー: エリック・テイラー
マイケル: カン・ヒジュン
トニー: ク・ジュンモ
お父さん: キム・ガプス
ミセスウィルキンソン: キム・ヨンジュ
おばあちゃん: ホン・ユニ
ビリーの母: キム・ミョンフェ
デビー: パク・シヨン
オールダービリー: ぺク・ドゥサン
トールボーイ: チェ・ジュヌ
スモールボーイ: ホン・ジファン
ジョージ: イ・サンジュン
ミスター ブレイスウェイト: チャン・ウォンリョン
トールボーイ: チェ・ジュヌ
スモールボーイ: ホン・ジファン




エリックビリーのことが発表されたときの記事がありましたのでリンクさせていただきますね。全キャストの名前も記載あります。
■[韓国MUSICAL]『ビリー・エリオット』韓国版 5人目のビリーを公開


こちらは5人のビリーの魅力について解説された記事。
自動翻訳なので若干不自然な翻訳ですがだいたい読み取れると思います。

■<ビリー・エリオット> 個性満点五人のビリーたちの魅力ポイント比較

 



今回もパンフの背表紙に公演名なかったし、可愛いグッズもほぼ見事に売り切れていたけど、



久しぶりのビリー、ホント楽しかった!
心の洗濯ができました。

サンキュー、ビリー♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする