ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

大阪ブレイクダンスの聖地

2018年08月31日 | ウエブログ



大阪・JR難波駅に接続する複合商業ビル

「大阪シティーエアーターミナルビル(OCAT)」

にあるポンテ広場はダンスを志す若者達の「聖地」とも言われている。







OCAT地下1階「ポンテ広場」。




大きな球体が陽の光を受けて輝く青空が見える吹き抜けのスペースは、

幅広い世代に憩いの場として利用されている。




この日も数人の若者達が集い、

ステンレスの鏡の前でダンスのフォームを確認しながら

音楽に合わせて練習を重ねていた。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八月の例会は会席料理で食事会 | トップ | チケットを買って映画を見て... »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2018-08-31 10:47:25
若者がたくさん集まっていますね。
この場所はよくとおるところです。
この上から高速バスに乗って帰ります。
返信する
こんにちは (熊取のおっちゃん)
2018-08-31 13:08:00
OCATは行った事があります 関空行のターミナルと
思っていました 若者の整地とは知りませんでした
良いことですね
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2018-08-31 13:31:13
ここは関空に行くときに通り抜ける場所かなあ~
そう思いながら拝見しました。
セントレアを使うようになってからは行っていないので
はっきりしませんが・・・。
返信する
ちわ! (getteng)
2018-08-31 15:38:32
ma_kunさん
貴兄もぜひ踊りの練習に積極参加してください。
今日は病院リゾ-トに6時間強いました✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
返信する
ダンス (大連三世)
2018-08-31 20:17:28
ダンスと言えば社交ダンスと呼ばれる分野の踊りが
浮かびますが、今の若者のダンスは異質なものに見えます。
歳のせいですかね。
学校の授業でも取り入れられるらしいですね。
返信する
こんばんは~。 (筑前の国良裕)
2018-08-31 22:15:00
昔習ったジルバでさえ難しくてだめでした。
最近の速くて変則的なダンスは見ているだけで目が回りそうです(笑)。
返信する
おはようございます (imaipo)
2018-09-01 07:24:10
ダンスパホーマンスの聖地ですか
ここ何十年もこのような場所には行ってないな~~~
TVで見たことがありますが実物は見てないです
迫力があるのでしょうね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2018-09-01 09:24:39
ジムでも鏡の前で踊っている女性がいます
鏡がないと雰囲気が出ないのかな
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2018-09-01 10:31:29
湊町駅でも同じような場所が。。。

台風21号、どういうコースになるのか心配ですね、
これが過ぎると秋がやってくるかな。。。

今朝早く、雷鳴が轟きましたね、
ゴロゴロォ~、バリバリィ~~~
ビックリでした(>_<) イ-…ヽヽ
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2018-09-01 20:14:48
大阪シティーエアーターミナルビルから関空や
大阪空港、高速バスが出て居ますね。
ポンテ広場はダンスの練習する聖地といわれて
いるようですし、色々なイベントもあるようです。
返信する

コメントを投稿

ウエブログ」カテゴリの最新記事