ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
ヒューマン日記
ブログライフも18年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています
市芸術文化展
2023-06-04 00:49:55
|
日記
市の芸術文化展が、公民館で開催されていました。
写真の部
生け花の部
書道の部
日本画 盆栽 手芸など多彩な展示でした。
各受付には、ヒューマン世代の方が座っていました。
ということは、出品された方は、ヒューマン世代の方が多いということです。
ヒューマンも出品できるようなものがあると良いのですが、無理ですね
昨日の歩数 8,858歩
コメント (4)
フエジョア
2023-06-03 00:14:20
|
日記
フエジョアの花が咲いていました
実は、ジャムにして食べられるようですが、日本ではあまり食べないと思います。
花言葉は、「実りある人生」「情熱に燃える心」
ヒューマンも燃える情熱をもって、これからの人生を送りたいのですがね
昨日は雨降りで、一日自宅待機でした
コメント (24)
HOME BOY
2023-06-02 00:05:07
|
日記
近所にHOME BOYなる店が開店しました。
覗いてみると男のカット専門の店のようです。
ヒューマンは、床屋でカットのみで1300円です
値段も半端でないですね。若い人はお金よりも髪型なんですね
昨日の歩数 5,414歩
コメント (24)
トケイソウ
2023-06-01 00:57:44
|
日記
隣の家のトケイソウが、咲いています。
蕾み状態
次に花開く状態
そして、花が咲いた状態です。
つぼみの状態から トケイの姿に変身 どうして可能なのかな
昨日の歩数 9252歩
コメント (24)
ホタルフクロ
2023-05-31 00:28:55
|
日記
ホタルフクロが咲いていました。
名前の由来は、昔、子供がホタルをフクロの中に入れて遊んだことによるらしいです。
花言葉は「正義」「忠実」「愛らしさ」「貞節」です。
ホタルフクロが、教会の鐘に似ていることから誠実な花言葉がならんだようです
ヒューマン、フクロの中を覗いてみました。 好きですね
コメント (20)
辛いですね
2023-05-30 00:57:27
|
日記
近所の奥様と会いました。
ご主人が、食道がんで入院しているとのことです。
そういえば、車を新車に替えたようですが、駐車場から動いている様子がありませんでした。
本人は、この1ヶ月 落ち込んでしまい、毎日が辛いと言っていたと
がんは、2人に1人がかかると言われております。
辛いですね
昨日の歩数 8597歩
コメント (26)
マンション
2023-05-29 00:50:06
|
日記
都内江東区大島の知人のお宅にお邪魔しました。
22建てのマンションの16Fでした。
ベランダからの光景を見て、驚きました。
このあたりは、高層マンションばかりです。
スカイツリーも見えます。
都内ではマンションが高騰しているというニュースも聞きます。
価格も1億円もするマンションもあり、サラリーマンには購入できないですね。
昨日の歩数 8,358歩
コメント (20)
運動会
2023-05-28 00:21:11
|
日記
昨日は、孫のはるちゃん あおちゃんの運動会でした。
この4月に海外から帰国したばかりで、日本の学校に慣れるのも大変。
運動会の練習も毎日あったようです。
でも徒競走も走り、ダンス(表現)もこなしていました。
子供は、適応力があるのですね
6年生のソーラン節
昨日の歩数 6,395歩
コメント (18)
森村誠一
2023-05-27 00:24:52
|
日記
推理作家 森村誠一は、当年90歳です。
老人性うつ病や認知症を煩い、克服し、作家を続けています。
彼が言うには、「未来に目を向ければ 今の自分は一番若い」と思い、
過去と未来をつなぐ最先端が、現在であると考え、創作活動をしています。
そこまで考えが及ばぬヒューマンです。
彼の推理小説が好きで、文庫本を求めています。
近所の書店では、彼の小説は1~2冊しかありません。そこで書店を歩き、
探しながら読んでいます。
昨日の歩数 6,003歩
コメント (20)
新宿御苑 2
2023-05-26 00:13:20
|
日記
メタセイコヤを確認した後、温室に向いました。
途中ではドコモタワーが見えました。あそこでも仕事をしている人がいるのですね
家族で食事をしていました。いいですね
温室に入ると、見ることがない植物が一杯でしたね
例のムシを食べてしまう植物です
昨日の歩数 12,394歩
コメント (20)
新宿御苑 1
2023-05-25 00:10:06
|
日記
新宿御苑に行って来ました。
新宿御苑は、信州高遠藩の江戸屋敷で、明治になり皇室の庭園となり、戦後は
国民公園として、環境省の管轄下にあります。
平日ですが、お客さん それも外人さんが多かったです。
お目当ての気根を目指しました。メタセコイヤの根が地上で呼吸しているのですね。
昨日の歩数 9,162歩
コメント (26)
ユキノシタ
2023-05-24 00:00:44
|
日記
変った花びらのユキノシタに出会いました
名前の由来はどこから来たのかな。雪の下から顔をだすからかな
花言葉は 深い愛情とか
葉は加熱して食べるとクセなく美味しく味わえるほか、葉や茎を乾燥させ煎じて飲むことも可能とか。
薬用としては解熱剤や利尿効果があるようです
昨日歩数 2,876歩
コメント (25)
屋根工事
2023-05-23 00:44:05
|
日記
ヒューマン宅 築20年ということで屋根が一部割れていました。
結局、屋根の工事をすることになり、足場工事が近所迷惑になるほどうるさいものでしたね。
家が、シートでカバーされ、洗濯物も干せない状態で、困っています。
暗い毎日を送っています。雨降りで工事も進みません。
今月末までかかるようです
昨日の歩数 7,036歩
コメント (20)
ストリートライブ
2023-05-22 00:42:03
|
日記
駅前でストリートライブをしていました。
観客は、数名で寂しかったですね。
演奏しているのは、男と女かな。
昨日の歩数 7,037歩
コメント (20)
相撲大会
2023-05-21 00:44:21
|
日記
市の相撲連盟主催の相撲大会がありました。
小学生が学年別に戦っていました。
審判員もいて、勝負に物言いがついて、取り直しがありました
なんと女子も相撲をしていました。
昨日の歩数 9,530歩
コメント (22)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【1,000円OFFクーポンで1,580円】出汁を与えた超濃厚ミニトマト
丹波黒豆ポン菓子3種セット【クーポン利用で1,500円】
かんきつジュレ「いちずみ」食べ比べセット
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いい色から移動してきました
アクセス状況
トータル
閲覧
2,205,225
PV
訪問者
615,629
IP
カテゴリー
日記
(4299)
旅行
(0)
グルメ
(0)
カレンダー
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
市芸術文化展
フエジョア
HOME BOY
トケイソウ
ホタルフクロ
辛いですね
マンション
運動会
森村誠一
新宿御苑 2
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大
バックナンバー
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
北の旅人さん
imaipoさん
gettengさん
hahahaさん
たんたかさん
筑前さん
IKUKOさん
ma_kunさん
大連三世さん
いかちゃん
三面相さん
Saasさん
ふーちゃん
ツバキダロさん
hohsiさん
minojiさn
チコさん
マーガレットさん
ボンタロウさん
蓮の花さん
まーさん
タカ長さん
山親爺さん
西やん
ベルさん
kogeraさん
米寿
りんむうさん
タケさん
熊取さん
桶ちゃん
おじしゃん
棚田さん
四季優彩
EPOMさん
エゾモモンガ
まっくん
templeさん
NABE3さん
ペケちゃん
nama3さん
あしたのかぜさん
田舎紳士さん
湘南さん
seiboさん
golfunさん
クラカメさん
最新コメント
ヒューマン/
市芸術文化展
いかちゃん/
市芸術文化展
ヒューマン/
市芸術文化展
いま一歩/
市芸術文化展
ヒューマン/
フエジョア
ヒューマン/
フエジョア
ヒューマン/
フエジョア
西やん/
フエジョア
たんたか/
フエジョア
大連三世/
フエジョア
ヒューマン/
フエジョア
ヒューマン/
フエジョア
北の旅人/
フエジョア
ヒューマン/
フエジョア
蓮の花/
フエジョア
ヒューマン/
フエジョア
ヒューマン/
フエジョア
つばきだろ/
フエジョア
いかちゃん/
フエジョア
ポンタロウ/
フエジョア
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo